ニュース

父「40歳のときあと5年働けばいいんだなと思った」 労働環境の変化を感じさせる言葉の真意に「45歳過ぎた身として実感してる」(1/2 ページ)

なるほど、そういうことだったのか。

advertisement

 思わず「確かに」と言ってしまうそうになるツイートを、イラストとともにご紹介する企画「共感しかない」。今回は、あの有名な言葉は本当なのかもしれない、というお話です。

(イラスト:野田せいぞ

人間五十年とも申します

今年79の父と話しててさ。彼が40歳の時に「あと5年働けばいいんだな」と思ったと。当時の実感としては45過ぎたら、後は「机でお茶飲みながら新聞読んでて、たまに助言する人」というポストだったと。自分がその年頃になるとわかる。この身体では「お茶飲みながら新聞読んでたまに助言する」が精一杯だ

(ジロウさんのツイートより)

 ジロウ(@jiro6663)さんとお父さんの、ある日の会話。79歳のお父さんは、40歳になったとき「あと5年働けばいいんだな」と考えたそうです。いわく「当時は45歳を過ぎたら、机でお茶を飲みながら新聞を読み、ときどき助言する人というポジションにつくのが当たり前だった」とのこと。ジロウさんはそれを聞いて「確かにその通り、40歳を過ぎた今の自分の身体では、そうやって働くのが精一杯だ」とつくづく思った、といいます。

 

advertisement

 

 ジロウさんは重ねて「自分の実感として、やっと稼働を始めたのが40歳からなので、バリバリ働けた実感があるのは5年ほどしかない」といい、改めて40歳を越えてからしっかり働くことの難しさを解説しています。

 このツイートには「入社した頃、当たり前に居ましたね。ホントに新聞読むのが仕事でした」「45歳を過ぎた身としては物凄く実感してますね」など、昔はそういう人がいたという証言や、40歳前後から動けなくなることに共感など、さまざまな声が寄せられています。

記事:たけしな竜美(@t23_tksn

人気の【共感しかない】

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  6. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  7. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  8. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  9. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  10. 眠気に抗う0歳赤ちゃん、パパが手を握って30秒後…… 「催眠術みたい」「パパさん魔法使いかな?」まさかの展開が163万再生