ニュース

IKEAのミネラルウォーターが「ピクサー映画の日本版」 シンプルすぎるフォントが「結構好きw」と話題に(1/2 ページ)

一周回って親しみを覚えるかも?

advertisement

 IKEAが販売するミネラルウォーター「天然水」の商品ロゴが、ピクサー映画の日本版で見かける日本語フォントによく似ているという投稿が共感を集め、約4万8000件の“いいね”を集めるほどの話題になっています。かっこよさやおしゃれとはかけ離れたデザインのフォントが、注目を集めています。

フォント IKEA ピクサー IKEAの天然水に使われているフォントがピクサー映画の日本語フォントすぎると話題/画像提供:予期せぬ松川(@unexpected_mtkw)さん

 予期せぬ松川(@unexpected_mtkw)さんが投稿したIKEAの天然水にまつわる発見。青い背景に白い文字で「天然水」と書かれたシンプルなデザインですが、日本語の表記に使われているフォントもかなりシンプルで、まったく飾り気がありません。そしてどこかで見たことあるような……?

 松川さんがツイートしているように、ピクサー映画の日本語版に出てくる日本語フォントにそっくりです。ピクサーやディズニーの作品では、作中の文字表現が現地の言語にローカライズしていることがあります。その際、見やすさと読みやすさは優れているものの、フォントはシンプルなものが使われがちなため、場面によってはやたら印象にのこることも。

advertisement
ローカライズにより文字表現が日本語に差し替わっている例(画像は映画「バズ・ライトイヤー」より)

 Twitterでは「わかりすぎるwww」「やめてあげてwwww」「この例えが出来るのすばら」など、同じ連想をした人からの笑いを誘っていました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到→謝罪「おもしろい動画を撮ろうとしたあまり……」
  2. マクドナルド、次回ハッピーセットのコラボを“ちょい見せ” モロバレな正体に「来たか!」「コンプ……いきます」と熱い声
  3. 「Switch 2」で“唯一対応していないソフト”が話題 「お前かよ」「さすがに笑ってしまった」
  4. ハードオフで売っていた“3300円のジャンク品”→持ち帰ると…… “まさかの掘り出し物”に「うらやましい」「いいお買い物ですねぇ」
  5. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  6. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. 『ドラえもん』のび太を現実世界に描いたら…… 450万再生された作品に「す、すごい!」「ワオしか言えないよ」【海外】
  9. 生まれたばかりの息子を見つめるパパとママ→15年後…… “まさかの現在”に3200万再生の反響「え!」「二度見した」【海外】
  10. 「コスパ良すぎ」 ワークマンの“2900円防水バッグ”に称賛の声「手放せない」「この価格で買えるのはありがたい」