ニュース

『これで死ぬ』衝撃的なタイトルの書籍が発売 カニを食べる、ころぶなど簡単に人が死ぬアウトドア事例を紹介(1/2 ページ)

安全のために知っておきたい知識を紹介。

advertisement

 山での死亡事故や動物・毒などによる死亡事例などを集めた書籍『これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集』が、7月19日に山と溪谷社から発売されました。価格は1430円。

安全のために屋外での死亡事例を紹介する書籍『これで死ぬ』

 同書は、羽根田治(@Osamu_Haneda)さんによるアウトドアで起きた危険な出来事の事例集。53件の事例を通して、安全のための知識を身に付けられます。

 全4章で構成されており、「1章 山で死ぬ」「2章 動物にあって死ぬ」「3章 毒で死ぬ」「4章 川や海で死ぬ」と事例を紹介。また、単に事例を紹介するだけでなく、どのように事故を防ぐかについても言及することで、実用性の高い本に仕上げています。

advertisement

 例えば、雷に打たれて死なないために夏シーズンには“早発早着”で午後の早いうちに行動を終えるようにする、鉄砲水で死なないためには川辺キャンプでは高台にテントを貼るなど、具体的な対策が解説されています。

雷に打たれないように午後の早いうちに行動を終えよう
イノシシに遭遇したらゆっくりあとずさりしながら距離をとろう
川辺キャンプは高台にテントを貼って鉄砲水を避ける
安全のためのコラムも充実

 著者の羽根田さんがTwitterに投稿した宣伝も注目を集めており、約3万4000件のいいねが寄せられています。タイトルが目を引くことから「山登らん俺でも興味本位で買いたくなる」といった感想や、アウトドアへよく出掛ける人からの「親子で読ませていただきます」という声も寄せられています。

 羽根田さんはアウトドアや自然をテーマにした執筆を行うフリーライターで、これまでに多くの山に関する書籍を執筆しています。本書には実体験がある著者だからこそ語ることができる説得力があり、行楽シーズンを前に一読しておきたい内容が詰まっています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  2. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  3. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  4. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  5. スーパーで買ったロブスターを、アワビと一緒に育てたら…… 「スゴすぎ」“予想外の展開”が150万再生「感動しました」
  6. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  7. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  8. 穴が開いたユニクロのカシミヤニットを“いったん解いて”リメイクしたら…… 息をのむほどの仕上がりへ「びっくりした!」「人間ってすげーな」
  9. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  10. 余り布を2枚を、重ねて1回縫うだけで…… 簡単に完成する“毎日使えるアイテム”が「プレゼントにいいかも」