ニュース

飼い主の靴のにおいでガンギマリする猫に「ガチ恋勢だ」「体臭がマタタビなのでは」 一体なぜ? 獣医師に話を聞いた

これは愛。

advertisement

 X(Twitter)に飼い主さんの靴のにおいでガンギマっている猫ちゃんの姿が投稿され、「ガチ恋勢ですね」「完全にマタタビ状態w」といったたくさんのコメントが寄せられ、記事執筆時点で6万件以上のいいねを集めています。ものすごい愛を感じるぞ……!

ガンギマリするヤマダくん

 投稿者の丸山カネキリカさんは、2005年3月16日生まれの猫ちゃん「ヤマダ」(18歳)くんと一緒に暮らしています。ヤマダくんは飼い主さんのことが大大大好き! な猫ちゃんで、前回は独占欲を爆発させたかわいい姿を見せてくれました(関連記事)。


全力でお顔を突っ込んでいます

なでなで

 そんなヤマダくんは、飼い主さんのことが大好きなのはもちろん、投稿主さんのにおいもたまらなく大好きなご様子。投稿主さんの靴に全力でお顔を突っ込み、その香り(?)を全力で堪能しています。

advertisement

うっとり

再度お顔を突っ込むヤマダくん

 お顔を突っ込んだままぎゅっと靴を抱きしめ、さらに何ともうれしそうにお顔をすりつけるヤマダくん。その様子を見ていると、投稿主さんの全てが大好きでたまらないことが伝わってくるような気がします。愛がすごい。


夢中です

お顔をすりつけています

 ヤマダくんはなぜこんな行動をとったのでしょうか。編集部は、ガイア動物病院(東京都杉並区)の院長 松田唯さんに話を聞きました。

ガイア動物病院 院長 松田唯(まつだゆい)

埼玉県生まれ。北里大学獣医畜産学部卒業後、千葉県内と東京都内の動物病院で勤務。

2019年7月、ガイア動物病院(東京都杉並区)開設、院長に。治療法や薬について分かりやすく説明し、治療法のメリット・デメリットを理解して飼い主が選択できる診療を心掛けている。

 ――ヤマダくんはどうしてこんな行動をとっているのでしょうか?

 松田先生:可能性として、例えば空のティッシュ箱をあけて置いておくと、猫ちゃんが入り込むことがよくあるように、その感覚で頭をつっこんでいるという見方もあります。

 それか、飼い主さんの足から好きなにおいが出てるのではないかなと。猫ちゃんてマタタビのにおいが好きじゃないですか。キウイの木の下って猫ちゃんがよく集まるといわれていますが、それはキウイがマタタビ科だからです。もしかしたら飼い主さんの足からそういう匂いが出ているのかもしれません(笑)。これは面白いですね。玄関に行ったらかいでたんですかね?

advertisement

靴を抱きしめ、飼い主さんになでてもらって幸せそうです

 ――他の投稿でもヤマダくんが飼い主さんの靴につっこんでいるものがあります

 松田先生:この猫ちゃん、別の靴でもやっているのか、飼い主さんの靴だけやっているのか検証したいですね(笑)。それで本当に飼い主さんの足から好きな匂いがでているのかが分かるんじゃないでしょうか。ぜひ透明の靴でやってみて、なかでフレーメン反応と呼ばれる口を開けている表情になっているか確認したいですね。

 猫には「鋤鼻器(じょびき)」と呼ばれる、人間には分からない匂いをかぐ器官があるんです。そこで匂いを感じると、口をぽかんと開けた表情になるので、その反応をしているのかぜひ確認してみたいですね。この動画を見る限り、猫ちゃんは飼い主さんのことをかなり愛していると思います。愛ですね(笑)。


大あくび!

そのままグルーミングを始めちゃうヤマダくんなのでした

(了)

 投稿主さんの靴への愛が止まらないヤマダくんには、「ヒトがネコを吸うように、ネコもまたヒトを吸うのですね……」「ヤマダ氏、御主人様だいすきなんだな!」「飼い主の体臭がマタタビ説」といった、たくさんのコメントが寄せられています。

advertisement

 とにかく飼い主さんのことが大好きな甘えん坊、とってもかわいいヤマダ氏の様子は丸山カネキリカさんのX(旧Twitter)(@Kirika_ma_cos)に投稿されています。

ねむねむ
外出したい投稿主さんvs.腰をもんでほしいヤマダ氏
かっっっわいい……

画像提供:丸山カネキリカ/ヤマダ(@Kirika_ma_cos)さん

三日月 影狼

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  2. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」
  7. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  8. 100均のハギレ1枚を切って、コツコツ縫うだけで…… 布を使いきれる“天才アイデア”に「魔法みたい!」「作ってみます」
  9. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  10. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」