保護カラスに「くちばし切る?」と聞いたらうれしそうにやってきて…… 心通わせるお手入れに「めちゃかわいい」「お利口さん」
えらくてかわいい。
保護主が声を掛けると、うれしそうに応じるカラスの姿がX(Twitter)に投稿されました。投稿は記事執筆時点で162万件表示され、1万1000件以上の“いいね”が集まっています。
投稿者さんにくちばしのお手入れをしてもらっているのは、ハシブトガラスの「呂色」さんです。呂色さんは2018年に横断歩道脇で骨折、衰弱していたところを投稿者さんが保護し、終生飼養登録を行った個体です(関連記事)。
投稿者さんによると、呂色さんの上のくちばしには先端が歪んで伸びてしまうクセがあるとのこと。くちばしが伸びてくると細かいものがつまみにくくなるようで、呂色さんはくちばしが伸びる=ごはんが食べづらくなるということをきちんと理解しているようです。
来月あたりにくちばしのお手入れをしようかなと思っていた投稿者さんですが、呂色さんはこのところ投稿者さんに何かとくちばしを見せてきていたそうです。そこで「切る?」と聞いてみたところ、うれしそうにお返事をしながらこちらに来てくれました。
くちばしの先端を爪切りでカットしているときも、グラインダーで整えているときもしっかりとくちばしを開き、投稿者さんを見ている呂色さん。くちばしのお手入れの必要性を理解しているのはもちろん、どうしたらお手入れがしやすいかということさえも理解しているように見えます。
病気やケガの予防のために必要なことであっても、爪切りやブラッシングといったお手入れを嫌がる動物は少なくないもの。自分に必要なことを理解し、自らしてほしいとアピールする呂色さんの行動には驚くばかりです。
実はカラスに限らず、鳥類のくちばしは日々少しずつ伸びていきます。基本的には日々の生活の中で自然に削れるため何かする必要はありませんが、何らかの理由があって上手く削れない場合はお手入れする必要があります。呂色さんの場合は、大体月に1回くらいのペースでお手入れしているそうです。
カラスのかわいさと賢さがよくわかるこちらの動画には、「おりこうさんですねー!カワイイです」「整えてもらうと良い感じってわかっているのね。カラスって本当に賢い!」といった、たくさんのコメントが寄せられています。
なお日本国内では法律により、許可なく野生動物(鳥類、哺乳類)を捕獲することは禁止されています。また動物がケガをしていた場合でも、基本的には触れずに「自然に任せる」ことが原則とされています。
保護目的であっても野生動物の無断飼育は法律違反の可能性があるため、どうしても見過ごせない場合は必ず行政に連絡し、指示を仰ぐようにしてください。
投稿者のvanillaさんは呂色さんを筆頭に、大型インコの1種・ヨウムやクロインコといった、たくさんの鳥たちと暮らす日々の様子や鳥に関する情報をX(@vanilla_crow)とブログ「TRIIIIIICO!」に投稿しています。鳥好きさんは遊びに行ってみるとよさそうです。
画像提供:vanilla(@vanilla_crow)さん
(三日月 影狼)
オススメ記事
関連記事
大型オウムと暮らす飼い主、5カ月空気清浄機を掃除しなかったら…… 衝撃の光景に「脂粉すごすぎる!」「えぐい」
元気な証拠です。大好きなパパが帰宅、1番乗りでお出迎えしたいヨウムとブタさん かわいい競争に「すてきな家族」「毎日楽しそう」
このお出迎えはテンション上がる!実家で聞いた“カラスの体験談”に「ヤベェ」「人間よく見てますからね…」 賢くて猟奇的(?)な一面描いた漫画に反響 専門家に聞いた
めちゃくちゃ賢い……。高齢のタイハクオウム、元飼い主のおばあちゃんと3年半ぶりに対面し…… 優しい時間に「幸せ過ぎて泣けてきます」と感動の声
うれしそうな姿にうるっとくる……。ヨウムにかまれた飼い主、「ごめんなさいは?」と言うと…… コントのような爆笑の返しに「志村けんさんか笑」「おっさんの叫び声w」
まねしたくなる!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.