ニュース

長谷川京子、子どもたちに愛される“おふくろの味”が超庶民派 大好評の一品に「普通にお母さんなんだな」「同じもの作ってるなんて」(1/2 ページ)

日本人みんな食べてきたやつだ。

advertisement

 俳優の長谷川京子さんが11月23日にInstagramを更新。子どもたちに愛される“おふくろの味”を紹介しており、ファンからは「私の母も昔よく作ってくれてました」「こんな投稿を見ると普通にお母さんなんだなと思います」など反響が寄せられています。


子どもたちが大好きな“おふくろの味”(画像は長谷川京子Instagramから)

子どもたちがあげた“ママの料理で好きな物”

 「ある食卓の時間。子ども達がふと、“ママの料理で好きな物”を言い始めました。いくつか発表し合ううちに出て来たもので、“パンの耳のお菓子”と言うものがありました」と、子どもたちが幼稚園時代によく作っていたという庶民派おやつを紹介した長谷川さん。

 余ったパンの耳をたっぷりのオリーブオイルとバターで揚げ、砂糖とシナモンを絡めた一品で、「昔を懐かしむ様に話す2人。ああ、これっていわゆる“お袋の味”ってやつなのかなあ、と感慨深くなる」と胸いっぱいの親心をつづっています。

advertisement

 当時が懐かしくなった長谷川さんは、翌日に“パンの耳のお菓子”を早速作ってみたとのこと。「パン屋さんで、パンの耳だけ大きな袋にパンパンに入れたものが売っていたと思うのだけど、最近は見なくなったなあ」と時代の変化を感じながら、「12枚切りの食パンを購入し、家で食パンの耳をカットし、お菓子を作りました」と大変おいしそうな完成品の写真を公開しました。

 長谷川さんは、「出来立てはとっても美味しいのだけど、背徳感たっぷり。手が止まらない……美味しい……」とハイカロリーなおやつに舌鼓を打った様子。ファンからは、「私の母も昔よく作ってくれてました 思い出したら、食べたくなりました~」「お母さんされているのですね。とてもいい感じです」「私も時々娘達に作ってます! 京子さんと同じものを作ってるなんて驚きと嬉しさでいっぱいです」などほっこりしたコメントが多く寄せられました。


2児のママである長谷川さん(画像は長谷川京子Instagramから)

 長谷川さん2008年に「ポルノグラフィティ」の新藤晴一さんと結婚(2021年10月に離婚)し、2009年5月に第1子男児、2012年1月に第2子女児を出産。

 Instagramでは“ママの顔”をのぞかせることも多く、2022年3月に長男の“小学校最後のお弁当”を作り終えた際には、「小学校入りたての、制服もランドセルも大きくブカブカだった姿や、少しずつ食べる量が増え、お弁当箱が徐々に大きくなっていった事や、たくさんの記憶が蘇ってきて、とても感慨深くなっています」としみじみつづっていました。


長男に作ったお弁当(画像は長谷川京子Instagramから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 朝ドラとは雰囲気違う! 「虎に翼」留学生演じた俳優、おなかの脇がチラ見えな夏らしいショットに反響「とてもきれい」
  2. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  3. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」
  4. 義母への接し方、3カ月目→10年後の“激変爆笑コント”が694万再生! ビフォアフに「おもろ過ぎて腹痛いwwww」「ヤッバイ!!」
  5. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  6. 「顔面めっちゃディスられて」アイドルが公開した自撮り写真に反響、誹謗中傷も 本人の訴えが議論呼ぶ展開に「“正しい批判”なの?」
  7. 猫の首の後ろに“くっきりと浮かび上がった文字”をSNSに投稿したら…… お祭り騒ぎを巻き起こした話題の1枚に「見て」の声続出
  8. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  9. パワーリフティング選手「私は皮と骨になった」 “風邪かと思った”珍しい病気でICUへ→20キロ失い歩けなくなってから復帰するまで
  10. 次男のサプライズ帰省で実家の猫が大変なことに!! 予想を裏切る再会の様子が「パパの悲鳴、最高」「面白すぎる」と話題