ニュース

“日本に染まった外国人”の「靴の脱ぎ方」が面白い 3年間の変化に「リアル」「日本人よりも日本人」と感心の声(1/3 ページ)

ついヨイショって言っちゃう。

advertisement

 最初は雑に脱ぎ捨てていたのに……! 外国人が日本の独特な靴文化に順応していく様子を表現した動画が、YouTube ショートで人気です。

日本の生活 外国人 マナー 日本流の靴の脱ぎ方を習得していきます

 動画を投稿したのは、英会話カフェや英語学習アプリを運営している「ランカル英会話(@LanCul)」の公式YouTubeチャンネル。日本で暮らす外国人が、少しずつ日本に染まっていく様子を表現した動画で人気を集めています。

 今回の動画は「靴の脱ぎ方」に注目。1年目は、土足厳禁のルールを知り、片足ずつ靴を脱ぐものの、脱いだ靴を粗雑に置いてしまいます。ルールには従っているものの、まだ日本の生活には馴染めていないようです。

advertisement

 2年目になると、静かに脱いだ靴をきちんと並べるようになりました。徐々にではありますが、日本人の習慣に馴染みつつあるようです。

 3年目には靴を脱いだらしっかりと揃えて向きを変えるようになり、さらに隣の靴の向きを変えてあげる気配りまで見せます。つい「ヨイショ」と声に出ちゃうのも日本人ぽいですね。

日本の生活 外国人 マナー 2年目になるとだいぶ丁寧に脱ぎました
日本の生活 外国人 マナー 3年目になると脱いだ靴の方向まで気配りします

 コメント欄には、「日本人よりも日本人になる3年目好き」とすてきな所作に感心する声や、「よいしょって言っちゃうのリアル」と細やかな部分でも日本人らしくなっているところも注目を集めていました。

 ランカル英会話では他にも日本の生活に馴染んでいく外国人を表現した動画シリーズを公開しています。遅刻したときの態度や牛丼屋での注文の仕方など、外国人が少しずつ日本に染まっていく様子に、思わず笑みがこぼれます。

画像はYouTubeチャンネル「ランカル英会話(LanCul)」より引用

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  3. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  6. 業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
  7. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  8. 「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」
  9. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響