ニュース

青森駅を3年前と比べてみると…… “圧倒的な変貌”を遂げたビフォーアフターに「まるで大都会」「行ってみたい」の声(1/3 ページ)

旧駅舎も味があった。

advertisement

 大きく変化した青森駅東口のビフォーアフター写真がX(Twitter)に投稿され、その変貌ぶりに驚きの声が上がりました。わずか3年の間に、とんでもなく大きな変化が。

なんということでしょう!

商業施設やホテルが入居した駅ビルが出現

 投稿者は、情報収集と写真撮影が趣味で、主に青森市の情報を発信しているという、しょー(@shouno1)さん。「大変貌を遂げた青森駅東口」として、およそ3年間が経過したビフォーアフター写真を紹介しています。

 2021年2月に撮影された青森駅東口の写真では、駅ビル「LOVINA(ラビナ)」のとなりに、小さな青森駅の姿が。県庁所在地の中心駅としては、少々簡素にも思える姿です。ただ、これはこれで味わい深い感じも。

advertisement

以前の簡素な駅舎

 その後、5代目の駅舎の開設に伴い4代目となる旧駅舎は解体。その跡地に新たな駅ビルの建設が始まりました。

 このビルには1~3階に商業施設「&LOVINA(アンドラビナ)」が入居。4階には青森市の行政施設「青森市民美術展示館」と、青森県の行政施設「あおもり縄文ステーションじょもじょも」が入居します。

 また、4階の一部~10階にはウエルネスホテル「ReLabo(リラボ)」が入居し同年7月11日に開業。それをもって駅ビルの全面開業となります。


カッコいい駅ビルが出現!

 しょーさんが2024年に撮影した青森駅東口の写真には、黒を基調色としたスタイリッシュな駅ビルがそびえ立ち、駅前の風景はガラッと変わっています。こりゃまたカッコいいな……!

スタイリッシュな駅ビルに「まるで大都会」

 様変わりした青森駅東口の姿にリプライでは、「すごい! きれいになって……行ってみたいです」「まるで大都会じゃないか……」「すごい都会になりましたね!」「どんどん、青森も変わってきましたね。新しくなった青森に行ってみたいです!」などの反応が寄せられました。

advertisement

 しょーさんは、青森駅西口についても2018年12月と2023年3月で比較するビフォーアフター写真を投稿。かつて西口は非常に控えめなサイズの駅舎でしたが、こちらもガラス張りの大きくて立派な駅舎に変わっています。

青森駅西口の変化

【2024年5月6日修正】記事公開当初、駅ビルや入居施設の名称に一部誤りがあり、修正しました。おわびして訂正します。

画像提供:しょー(@shouno1)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】
  2. 生活難易度MAX トイレも簡単に行けない“謎すぎる間取り”の都内マンションがシンプルに変な家で「癖強すぎ」「どんな部屋やねん」
  3. “未発売”のはずの新商品がフリマアプリに流出…… スノーピークが謝罪「心よりお詫び」
  4. 6カ月赤ちゃん、生まれて初めての体験に思わず「かあちゃんたすけてー!」 SOSの理由に「感情が迷子になってる感じが最高に可愛い」
  5. 爆弾岩のようなイカつい見た目の生き物を茹でてみたら…… ありえない変化に反響「何回見てもおもろい」「ダンジョン飯っぽさがw」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  7. 【今日の計算】「9+4×5−8」を計算せよ
  8. 深夜2時に響き渡る鳴き声→見ると隣家の物置に紐で繋がれている子猫が…… 仰天する当時の状況と意外なワケが胸に迫る
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」