ニュース

青森駅を3年前と比べてみると…… “圧倒的な変貌”を遂げたビフォーアフターに「まるで大都会」「行ってみたい」の声(1/3 ページ)

旧駅舎も味があった。

advertisement

 大きく変化した青森駅東口のビフォーアフター写真がX(Twitter)に投稿され、その変貌ぶりに驚きの声が上がりました。わずか3年の間に、とんでもなく大きな変化が。

なんということでしょう!

商業施設やホテルが入居した駅ビルが出現

 投稿者は、情報収集と写真撮影が趣味で、主に青森市の情報を発信しているという、しょー(@shouno1)さん。「大変貌を遂げた青森駅東口」として、およそ3年間が経過したビフォーアフター写真を紹介しています。

 2021年2月に撮影された青森駅東口の写真では、駅ビル「LOVINA(ラビナ)」のとなりに、小さな青森駅の姿が。県庁所在地の中心駅としては、少々簡素にも思える姿です。ただ、これはこれで味わい深い感じも。

advertisement

以前の簡素な駅舎

 その後、5代目の駅舎の開設に伴い4代目となる旧駅舎は解体。その跡地に新たな駅ビルの建設が始まりました。

 このビルには1~3階に商業施設「&LOVINA(アンドラビナ)」が入居。4階には青森市の行政施設「青森市民美術展示館」と、青森県の行政施設「あおもり縄文ステーションじょもじょも」が入居します。

 また、4階の一部~10階にはウエルネスホテル「ReLabo(リラボ)」が入居し同年7月11日に開業。それをもって駅ビルの全面開業となります。


カッコいい駅ビルが出現!

 しょーさんが2024年に撮影した青森駅東口の写真には、黒を基調色としたスタイリッシュな駅ビルがそびえ立ち、駅前の風景はガラッと変わっています。こりゃまたカッコいいな……!

スタイリッシュな駅ビルに「まるで大都会」

 様変わりした青森駅東口の姿にリプライでは、「すごい! きれいになって……行ってみたいです」「まるで大都会じゃないか……」「すごい都会になりましたね!」「どんどん、青森も変わってきましたね。新しくなった青森に行ってみたいです!」などの反応が寄せられました。

advertisement

 しょーさんは、青森駅西口についても2018年12月と2023年3月で比較するビフォーアフター写真を投稿。かつて西口は非常に控えめなサイズの駅舎でしたが、こちらもガラス張りの大きくて立派な駅舎に変わっています。

青森駅西口の変化

【2024年5月6日修正】記事公開当初、駅ビルや入居施設の名称に一部誤りがあり、修正しました。おわびして訂正します。

画像提供:しょー(@shouno1)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  2. 0歳赤ちゃん、寝ていたはずがベビーモニターに異常発生!→ママが駆け付けるとまさかの…… 爆笑の光景に「かわいすぎるっっ」「朝から癒やしをありがとう」
  3. 「別人かよ」「泣けた」 “オタク”と言われ続けた男性が…… “激変イメチェン”に「こんなに変われるなんて」と称賛の声
  4. 野菜売り場にて、子どもが「ママみて!おこってゆ!」→視線の先を見ると…… 思わず「ホントだ!」と声が出る“衝撃の光景”が話題
  5. じいじとばあばの、孫をめぐる“激しいバトル”が246万再生 ほほ笑ましい光景に「癒やされる〜」「ばあば毒舌www」
  6. 「生成AI」使用巡り著名歌手がアニメイベント出演辞退「クリエイティブに対する姿勢の相違」 主催者「自覚が足りなかった」と謝罪
  7. 30万円で買ったゴミ屋敷を“35万円”で激安DIYリフォーム! 1人でやりきった劇的な仕上がりに「本当に尊敬」「こんなにも綺麗に!」
  8. 摂食障害公表の遠野なぎこ、エイヒレ1皿食べきれず「お店の方ごめんなさい」 苦しみつづり“体重また減ってた”SNS投稿も
  9. 山にカメラを仕掛けてみたら、驚きの光景が…… 水たまりで涼をとる意外な生き物の姿に「リラックスしすぎw」「可愛すぎんか」
  10. 水中でバラを放置→200日後の“衝撃の変化”に仰天 「本当に予想外」「魔法のような変身」【海外】