ねとらぼ:あんなところに萌えキャラ こんなところにひろゆき氏――「ねとらぼ」総決算 (1/2)
ITちゃんアイコンでおなじみの「ねとらぼ」コーナーから今年の人気記事ベスト50を紹介するポ!
「“ネット”と、Web2.0的に流行りの“ラボ”をひっつけて『ねと☆らぼ』でどうだ。ネットへの“ラブ”もかけて」
ITmedia News編集長のそんな思い付きで始まったのが、今年4月にスタートした「ねとらぼ」のコーナ(☆は「流行らなくなったら恥ずかしいから」と取りました)。ネットで気になる話題を1日1つずつ紹介してきた。
週1回ペースで更新されるITちゃんアイコンとともに人気コーナーに成長。その日のアクセストップがねとらぼ記事、という日も少なくなかった。
アクセスを集めたねとらぼ記事を中心に紹介しながら、1年を振り返ろう。最後に50位までのランキングあり。
あんなところにも萌えキャラ
5月、総務省のサイトに突然「電波りようこ」という謎のキャラが現れた。手にステッキを持った魔法使い風の女の子のキャラだ。イラストSNS「pixiv」には、電波りようこのイラストが60件以上投稿されるなど、人気を集めている。さすがクールジャパン!
萌えキャラの進出は止まらない。東武鉄道は、黒髪で清楚な「姫宮なな」というキャラを「お客さまセンター」のマスコットに採用。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は月周回衛星「かぐや」を擬人化したキャラを公開した。
「ジョジョの奇妙な冒険」で人気の荒木飛呂彦さんが表紙を描いた「伊豆の踊子」の文庫本が発売されて話題になったが、来年には萌えキャラが表紙の古典文学作品が発売されるんじゃないか――と記者はひそかに思っている。
萌えキャラに負けない人気!? 「せんとくん」と「やる夫」
そんな萌えキャラたちに負けてはいられないと立ち上がった(?)のは「せんとくん」だ。「かわいくない」といった批判が続出したが、記者はせんとくんとその兄・鹿坊のおだやかな表情に癒された。
奈良県の公式サイトでは「ゆっくりしていってね!」というせんとくんのメッセージが表示されているが、「東方Project」のアスキーアートとは関係ない、らしい。
アスキーアートの「やる夫」も人気。米国のWebメディア「WIRED」もやる夫の特大画像を掲載。2ちゃんねるでは、やる夫を使って歴史や教養などを解説するスレッド「やる夫で学ぶ」シリーズが話題になった。
記者もやる夫を使ってみたいなぁ……年末だし、ねとらぼだし、きっと許されるはず……ということで登場させてみた。
おそらくこれが最初で最後です。
ひろゆき氏の1年を勝手に振り返る
2ちゃんねる管理人の西村博之(ひろゆき)氏に関する記事も人気も集めた。ねとらぼアクセスランキング1位は「ひろゆき氏、警察から来た『犯行予告は110番』メールで2chにスレ立て 『直接伝えたほうが早そうだし』」という記事。週刊「SPA!」に登場した半裸で手にバナナを持ったひろゆき氏に驚いた人も多かったかもしれない。
ひろゆき氏が公開したサイト「萌えネコ写真館」「萌え犬写真館」や、ニコニコ大会議で飾られたひろゆき氏の胸像も話題になった。mF247事業譲渡の優先交渉権を1000万1000円で落札したことでも注目された。
日本フットボールリーグ(JFL)のプロサッカーチームFC琉球(フィリップ・トルシエ総監督)のホーム最終戦は、「ひろゆき記念」としてニコニコ生放送でライブ配信された。
ひろゆき氏が取締役を務めるニワンゴが運営する「ニコニコ動画」の話題も多かった。IKZOこと吉幾三さんもニコ動に“降臨”。ニコ動の人気曲を集めたCD「CDで聞いてみて。〜ニコニコ動画せれくちょん〜」や、ニコ動の人気曲をトランス風にアレンジしたカバーアルバム「ウマウマできるトランスを作ってみた」も発売された。
初音ミクが痛車に ITちゃんも
今年も「初音ミク」人気は健在だった。フィギュアには予約が殺到。「機動警察パトレイバー」などで知られる漫画家・ゆうきまさみさんもブログでお気に入りの初音ミク楽曲を紹介していた。
ついには初音ミクの痛車も登場し、「SUPER GT」に参戦。来年も続けて参戦する予定で、個人スポンサーや、来年の車体デザインも募集している。
われらが「ITちゃん」の痛車も「パーティーレース RX-8・マスターズクラス」の最終戦に参戦したが、こちらは次回の参戦予定はなし。残念……
そもそも、ITちゃんて一体何?――と疑問をお持ちの方は、ねとらぼ番外編「ITちゃんと呼んでくれ」をご覧ください。
男性用ブラ、電光掲示板腕時計――ネットで売られるちょっと変なもの
ネットで販売されるユニークな商品も紹介してきた。記者が最も驚いたのは楽天市場で人気の男性用ブラジャーだ。ロイターも報道するなど、世界的存在になった。
「新宿・池袋方面 電車がまいります」――JR山手線のホームにある電光掲示板をリアルに再現した腕時計も話題になった。
貧乏ゆすりの“ビート”を記録して解析し、集中力を高めるのに役立てられるという製品「YUREX」も紹介した。来春発売予定だ。
こちらは無料だが、JR西日本がWebサイトで本格的なペーパークラフト素材を公開。車両のほか、ベッドや洗面台まで再現した寝台特急、駅や踏切など、凝った素材が目白押しで、ユーザーを驚かせた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
“東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
会食報道で謝罪の石田純一、“帰宅しなかった理由”追及され気色ばむ「雰囲気ぶち壊しじゃないですか」「誰も何もしていないのに」
筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
圧倒的8番人気! おのののか、高校時代の女バス集合写真がダイヤの原石感
城田優、三浦春馬さんの存在感じるセンチメンタルな動画に反響 「あやつが会いに来てくれたのかな?」
東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「二十路」
声優・佐々木望、東大法卒業を公表 2013年入学で仕事と両立 「学べる環境にいられた幸せに深く感謝」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい