ニュース
» 2012年03月14日 17時31分 公開

メジャーを狙うジャニーズJr.みたいだった――終了したサービスの経験を語る「失敗カンファレンス」が大盛況「Vox」「nowa」を覚えてる?(1/3 ページ)

シックス・アパートの「Vox」やライブドア(当時)の「nowa」など終了したサービスの担当者が経験を語る「失敗カンファレンス」が大盛況。nowaの担当者は「自分のセンスのなさを直接批判される感じがして」辛かったと当時を振り返り、最後を看取る重要性を説く。

[宮本真希,ITmedia]

 自分が手掛けたWebサービスで「事業化できなかった」「ユーザーが集まらなかった」といった経験を持つ作り手が、当時を振り返りつつ学んだことを共有するイベント「失敗カンファレンス 2012」が3月13日、開催された。成功談が取り上げられることは数あれど、失敗例はあまり耳に入ってこないもの。ゆえにネット界隈の人々の注目度は高かったようで、定員150人分のチケットはすぐに売り切れる人気に。会場ではオフレコの話も挟みつつ、多いに盛り上がった。

【パネラー】

関信浩さん:シックス・アパート代表取締役CEO。2003年の設立からMovable Type、TypePad、Vox、LiveJournal、Zenbackといったサービスの立ち上げと、事業売却(LiveJournal)、サービス停止(Vox)などに携わる。イベントではVoxの失敗談を中心にトーク。

清田いちるさん:ギズモード・ジャパン編集長。シックス・アパートのメディア事業担当シニア・ディレクター。前職のニフティー時代は、すでに終了しているメッセンジャー「デリポップ」、社員によるコラムサイト「マ・ラソン」などに関わった。マ・ラソンのコンセプトは「デイリーポータル Z」に引き継がれている。

赤松洋介さん:05年にサイドフィードを設立。現在は「ツイキャス」でおなじみのモイのCEOも務めている。「基本、オフレコでお願いします」とのことで、記事で紹介できるエピソードは少なめ。

尾下順治さん:アクセルマーク代表取締役。KDDI退職後に創業したモバイルベンチャーをヤフーに売却。ベンチャーキャピタルへ転職後、エフルートに出向・転籍し、08年に取締役に。昨年10月にアクセルマークと合併し、代表に就任した。アクセルマークをソーシャルアプリメーカーに事業転換した経験などから「失敗手前で回避して次に向かうっていうスキルがついたかな」とコメント。

佐々木大輔さん:NHN Japanウェブサービス本部サービス企画2室執行役員CPO。05年にライブドアへ入社し、現在までに「livedoor Blog」や「ロケタッチ」の事業責任者を担当。07年に初心者向けブログサービス「nowa」をリリースするも、09年3月に終了。この失敗でソーシャルサービスへのコンプレックスをこじらせたが、「3回忌」というタイミングで、イベントへの出席を決意したそうだ。

【モデレータ】ゼロスタート社長の山崎徳之さん

【企画者】ユーザーローカルの閑歳孝子さん


メジャーを夢見るジャニーズJr.みたいだった――「nowa」の場合

画像

 イベントはモデレータ山崎さんの「明るくやっていきましょう」という呼びかけで始まった。トークテーマが失敗だからといって暗くなる必要はない。パネラーは皆、失敗を踏まえて次のチャレンジに進んでいる猛者たちなのだ。

 冒頭トークが盛り上がったのは、佐々木さんの「nowa」だ。ブログサービスながら、mixiのように友達登録できる機能や、Twitterのように今何をしているかを書き込む機能を備え、リリース当初注目を集めた。当時livedoor Blogがもうかりづらい状況だった一方で、mixiなどクローズドなサービスにユーザーが集まっており、佐々木さんは「焦りを感じて」いたという。

 nowaの企画が始まったのは06年。ライブドア事件の後だったこともあり、nowaには「虚業のライブドア」から「技術のライブドア」へとブランドイメージの刷新を図る狙いがあった。当時の社員のモチベーションを佐々木さんは次のように表現する。「みんないつか自分の番がやってきて、(自分が作ったWebサービスで)デビューしたいって気持ちがあった。ジャニーズJr.みたいな集団なんですよ」。

画像 オープン当時のnowa

 開発は、エンジニア、デザイナー、企画者でチームを組んで進めた。「マーケッターがいなかった。でも良いと思ったものをやっているので不安はまったくなくて最高に楽しかった」。だが思ったほど流行らず、09年3月に終了。「自分のセンスのなさを直接批判される感じがして」辛かった。「携帯電話で使うと面白かったんだけど、当時スマートフォンは普及してなかったし、タイミングが早かったんですね……」と佐々木さんはポツリ。「暗い!」とモデレータ山崎さんから突っ込みが入る。

 当時を振り返って思うのは「livedoorの名前を使うべきだった」ということだ。livedoorは好きだったが、ライブドア事件でブランドイメージが「地に落ちた」あの時、nowaはあえて独自ドメイン・独自ブランドを選んだ。「知名度が高いけど好感度は低いものは、逆に後から好感度を高めたりできるわけで、勝負すべきだった。livedoorの名前でサービスを出すだけでそこそこ反響をもらえるという“下駄”を履いていたことに初めて気付いた」。

 ライブドアがネイバージャパンとともにNHN Japanに経営統合され、現在大ヒット中の「LINE」にも関わるようになった佐々木さん。nowaの失敗でソーシャルサービスへの「コンプレックス」をこじらせ、「二度とやらないぜ!」と遠ざけてきたが、実はすごくやりたかったことに気付いた。「引きこもりのお兄ちゃんにかわいい妹が同居してきたみたいな」と、佐々木さんは謎すぎる(?)例えで会場の笑いを誘う。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/01/news138.jpg 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  2. /nl/articles/2312/01/news121.jpg “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  3. /nl/articles/2312/01/news115.jpg 「心底惚れて」「毎日うっとり」 宮里藍、新たな愛車を公開→国産車のチョイスに反響「庶民的」「きれいな色」
  4. /nl/articles/2311/30/news047.jpg 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  5. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. /nl/articles/2312/01/news065.jpg 「惨めな人生を送ってる」 パリス・ヒルトン、0歳息子の容姿揶揄をまたもバッサリ “頭が大きい”と受診勧めた人々振り返り「気の毒」
  7. /nl/articles/2312/01/news014.jpg ワンコ大好きなインコに“恋がたき”登場で174万再生! まさかの展開に困惑するワンコに「爆笑w」「ダブルだw」
  8. /nl/articles/2312/01/news019.jpg 寝込んだママが心配でたまらない元保護犬と小学生息子 それぞれが見せるけなげな姿に「泣けてきた」「なんて優しい子!」
  9. /nl/articles/2311/30/news031.jpg シロフクロウが自分とそっくりのぬいぐるみをくわえ…… 自慢げな表情に「本物の赤ちゃんかと」「ヘドウィグが!」と453万再生
  10. /nl/articles/2312/01/news105.jpg 俳優の井川瑠音さんが31歳で逝去 体調不良から復帰ならず、最後の投稿では「忘れられないようまだまだ精進」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」