ドラえもんの塗り絵が動く、飛び出す グリコのおまけが、なんだこりゃすげーと大人気
ポッキーやビスコについている塗り絵にスマホアプリをかざすと……。
ドラえもんに色を塗ると立体になって動き出す――そんな「動くぬりえ」がネットで話題になっています。江崎グリコのお菓子のトレイが塗り絵の台紙になっていて、専用のスマートフォン向けARアプリをかざすと、ドラえもんが飛び出してくるのです。あらやだ、楽しい!!!
遊べる商品は「ポッキー」「ビスコ」など9種類。いずれも8月公開の3DCGアニメ「STAND BY ME ドラえもん」とコラボしていて、パッケージのドラえもんやのび太が目印です。塗り絵の台紙はパッケージのトレイか内面にプリントされています。デザインはタイムマシンやどこでもドアなど5種類あるようですよ。
そんなわけで早速「動くぬりえ」に挑戦してみました。青いペンでドラえもんのボディをぬりぬり。別の台紙は赤や黄色で塗ってミニドラ風です。どこでもドアはピンクでしょー、タイムマシンはえっと何色だっけ……とか思いながら、久しぶりの塗り絵に夢中になりました。ちょっとはみ出たり、色がまだらになったりしましたが、そこはご愛嬌ということで(汗)。
アプリを起動してスマホのカメラを台紙にかざします。すると3、2、1とカウントダウンが始まり、うおおおお! 塗り絵のドラえもんがポップアップ!!! 飛び出す絵本みたいに立体になって動き出しました。しかも先ほど塗った通りの色がそのまま反映されています。いやん、ドラえもんの後頭部が色ムラ……。でも“自分だけのドラえもん”だと思えば楽しいよ?
アプリはiPhone/Android向け。台紙がなくなったら、専用サイトからダウンロードして自宅でプリントして遊べます。Twitterでは、ドラえもんを「銀魂」のエリザベス風に塗っている作品も話題になっていたので、工夫次第でいろんな変わり種ドラえもんを生み出せそう。さて夢中で遊んでお腹が空いたのでポッキー食べたいと思います。
関連記事
ロボット漫画のルーツ「タンク・タンクロー」、電子書籍になる
アトム、ドラえもん前夜の漫画世界に触れられます。- 「ドラえもん」米国流にどう変身 のび太→ノビー、どこでもドア→エニーウエアドア 入浴シーンは協議中
ジャイアンは「ビッグ・ジー」に改名。日本版でしずかちゃんが人形を持っている場面では、「自立した女子に見せる」ため、人形を日記に差し替えて描写するという。 パーマンは左腕に、コロ助は右足に 藤子・F・不二雄キャラ6体が合体する超合金ロボを目撃してきた
夢の合体ロボに興奮する大人続出。ドラえもんやパーマンが変形・合体してロボットに! 藤子・F・不二雄キャラの超合金ロボ爆誕
藤子・F・不二雄キャラのロボ6体が合体して巨大ロボになるぞ!ぼく、トラのもん! 虎ノ門ヒルズにネコ型ビジネスロボット「トラのもん」誕生
ちゃんとネコ耳だよ。しずかちゃんが罵詈雑言をきれいな言葉にしてくれるアプリ「しずかったー」誕生
SNSに発信する言葉を自動でポジティブでキレイな感じに変換。さすがしずかちゃんだ!ドラえもんの世界がここに実現! 目の動きでスマホを操作する次世代メガネ「JINS MEME」を体験してみた
気分はもう魔法使いなの〜。なんだこりゃすげー! 塗り絵が立体になって動き出すアプリ「colAR Mix」が話題に
かがくのちからってすげー!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「うちの猫、こんな丸顔になるなんて」 とっても大きくなりました! 0歳→3歳のビフォーアフター写真にビックリ
「おつむをなでろニャ!」 飼い主がお腹をなでる→キックで頭に戻す猫ちゃんとの攻防戦がかわいい
「おばあさんの耳はどうしてそんなに大きいの?」 筋肉で解決する「赤ずきん」4コマ漫画が破壊力抜群
猫が“次のステージ”に到達した……!? とんでもない長さの猫ちゃんに「後ろの子もめちゃびっくりしてる」
【なんて読む?】今日の難読漢字「運否天賦」
チョコ玉の溶けた穴からアイスが出てくるはずだったのに…… おしゃれスイーツの理想と現実の落差に笑う
読者から「早く付き合ってくれ」の声 同じ大学に合格できたら付き合う2人の漫画の今後が気になる
「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
子猫「あったかいニャ〜」……ってそれ炊飯器ですよ! とぼけた表情で暖をとる猫ちゃんがかわいい
「度肝を抜かれるってまさにこの事」 内海和子、娘の極彩ヘアカラーで常識を揺さぶられてしまう結果に
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「虚無僧」「言質」「古刹」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画