巧妙すぎて大草原不可避 「Ingress」イベントに合わせて日本が緑に沈められる
緑化作戦大成功だったもよう(追記あり)。
「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! イベント開始直後に緑一帯になって、スクロールしていったら全部緑だった……何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった」
12月13日、東京の日比谷などで実施されている実世界陣取りゲーム「Ingress」の大規模オフィシャルイベント「Darsana XM Anomaly」で珍事(?)です。イベントが開幕するや日本列島が緑に染まり、阿鼻叫喚の様相を呈(てい)しているようです。
青と緑の陣営に分かれ、現実の地図と連動したCF(陣地)を作り合うIngressでは、ポータル(拠点)を繋げて(リンク)三角形にすると自陣になり、相手側はCFもリンクもつなげることができなくなります(拠点は奪えます)。
今回イベント開始に合わせて、北海道と沖縄を除くほぼ日本全土をカバーする巨大CFが形成され、プレイヤーはただポータルをつぶし合うだけとなっているようです。この快挙に「大草原不可避」「ガチ勢すごい」「仕掛けた側は痛快だろうな」「巧妙すぎる」と関心する声が挙がっています。中には「やることなくなった」「つまらない」との批判もあるようですが、素直にこの作戦を計画し実行した人、すごい! これもIngressの醍醐味ではないでしょうか。
巨大なCFは北海道の襟裳岬とグアム島、そして中国の青島市を結んでいます。通常、3点のどこか1カ所でも相手に奪われればCFは消滅するのですが、場所が場所だけにおいそれとは駆けつけることもできそうにありません。東京でイベントかと思ったら、北海道やグアムが主戦場になるとは思いませんでした。
イベントでは日比谷、麻布、恵比寿のエリアにある「オーナメント」と呼ばれる特別なポータルを時間ごとに奪い合い、計測時間の際に保持しているポータル数やリンク本数、コントロールフィールドの数の計測次第で勝敗が決められます。そんなわけで午後3時現在では緑(エンライテンド)側が圧倒的有利な展開です。残り時間内に巨大CFが崩されるのか、注目が集まっています(追記あり)。
ちなみにイベント開始前は牧歌的でした。
追記
午後5時10分、襟裳岬のポータルが青(Resistance・レジスタンス)陣営により奪取されCFは解除されました。
関連記事
第18回文化庁メディア芸術祭、「Ingress」がエンターテインメント部門大賞に
漫画部門は「五色の舟」が大賞を受賞した。岩手県にポータルが多数出現! 日本初の自治体公式IngressイベントにGoogleが神対応
岩手県庁Ingress活用研究会の第1弾イベントが大成功。ローソン、Ingressとの提携発表 国内全店舗がポータルに
ローソンはIngressオリジナルグッズの販売やオリジナルミッションなどを予定している。多数のローソンがポータルに Ingressプレイヤーから驚きの声
仰々しい説明文が話題に。イギリスを超巨大ユニオンジャックで覆う大作戦 Ingressで発動
WW1戦没者追悼のため両陣営が「Lest We Forget作戦」を実行しました。ポータル探しに盛岡ぶらり歩き 岩手県のIngressイベント 11月9日に開催
岩手県の職員有志・岩手県庁Ingress活用研究会による初イベントです。これがリアル課金アイテムか ゼンハイザーからIngressモデルのヘッドフォンが登場
独ゼンハイザーが予約を受付中。日本でも発売予定です。世界規模の謎解きゲーム「ENDGAME」開始 「Ingress」開発チームによるゲームもリリースへ
サバイバルSF小説「ENDGAME」にちりばめられた謎を解く。Niantic Labsによるゲームや20世紀FOXによる映画も予定。岩手県が「Ingress活用研究会」 Ingressで観光振興や地域活性化目指す
県内の観光地をポータルとして多数申請してもらうための方策などを検討する。Google発、世界規模の陣取り合戦:“Ingress紳士”に夜の国立競技場前で出会った話 世界最高レベルのエージェントに聞くその極意
夜の国立競技場前。Ingressをプレイしていた筆者は見知らぬ男性に声をかけられた。その名はirmareさん。なんと世界最高レベルのIngress紳士だったのだ。Ingress好きな料理店主が「イングレスぜんざい」を開発 ポータルを氷とシロップで再現していい感じ
ポータルからXMがあふれ出る感じがお見事! このぜんざいをハック(食)したいー!“Ingress仙人”はなぜIngressにハマったのか? 「3週間で4キロ痩せた」そのハマりぶりに密着してきた
とりあえず暑かったです。広島Ingress勢の本気! 平和記念公園に巨大「折り鶴」が出現中
こんな遊び方もあるのか!何していいか分かんなきゃコレ見とけ エミネムさんがパズドラばっかりやってるおまえらにIngressの遊び方を教えてくれる動画
何でも知ってるエミネムさんシリーズ。ろくでなし子さん逮捕で衝撃 女性器はアート? わいせつ?
むずかしい問題です。現実世界で遊べるGoogleの“陣取り”ゲーム「INGRESS」にiOS版が登場
位置情報を使って架空世界で陣取り合戦を繰り広げるゲーム。やっとiPhone勢も遊べるぞ!サイバー感パネェ:見慣れた街でこんなバトルが……! Googleが開発した世界規模の“陣取り”ゲーム「INGRESS」が面白そう
未知のエネルギーを巡って人類が2つの勢力に分かれて陣取り合戦を繰り広げます。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
「安すぎる!」 ワークマン“980円バッグ”に絶賛の声続出 「文句なし」「コスパ最強」「シンプルで使いやすい」
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
押し入れに眠っていた“40年前の出産祝い”、開けてみると…… “昭和らしい品”に反響「感無量ですね」「状態がいいのも驚き」
庭にビオトープを作ったら、生物多様性が爆上がりして…… “まさかの生き物”の来訪に驚がく「え?マジすかw」「存在感すごい」と620万表示
ゴミ屋敷に嫁いだ女性 あるとき“9歳息子の本音”を耳にし……100日間の戦いが1000万再生「最後泣きました」「大変だったろうな」
←お弁当の理想 現実→ 高校生息子の母が明かした“リアルな光景”に「共感しかない」「ジワっときました」
150万円で買ったジャングル廃墟→家族3人で本気DIYしたら……「良くなりすぎた」 見違える結果に「やばい」「憧れる」
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
- なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
- 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
- ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
- 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
- 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
- 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
- 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】