真実はいつもひとつ! 渋谷にオープンしたコナンカフェに行ってきた

3月28日〜5月10日まで、タワーレコード渋谷店2階のTOWER RECORDS CAFE渋谷店にて。

» 2015年03月28日 16時50分 公開
[姫野ケイねとらぼ]

 子どもから大人まで楽しめる漫画原作のアニメ「名探偵コナン」。小学生の頃は毎作のように劇場にコナンの映画を見に行っていた筆者。大人になってもそれは変わらない。そんなコナンファンの筆者に朗報が。4月18日から公開される劇場版最新作「名探偵コナン 業火の向日葵」公開を記念し、3月28日〜5月10日まで、タワーレコード渋谷店2階のTOWER RECORDS CAFE渋谷店にて「コナンカフェ」がオープンするという。

 そこで、オープンの初日、マスコミ内覧会へ足を運んできた。内覧会はオープン時間前に行われたのだが、オープン2時間前だというのに、タワレコの前にはすでにずらりと行列ができていた。コナンのコミックを読みながら待っている人もいる。みなさん、コナンカフェに大いなる期待を寄せているようだ。

コナン

 店内に入ると、大きなコナン君と怪盗キッドのぬいぐるみがお出迎えしてくれた。このぬいぐるみは世界に5体しかない、大変貴重なものだ。一緒に写真撮影をするのもOK。

コナン

 店内にはコナンの登場人物のパネルがずらり。

コナン

コナン

コナン

コナン

 窓ガラスをよく見ると、外から読めるよう反対になった「毛利探偵事務所」の文字が! ここはおっちゃんのオフィス!?

コナン

 コナンワールド全開の店内。もちろん、メニューもコナン一色だ。タワーレコード広報の伊早坂さんのオススメは、毛利探偵事務所の下にある「喫茶ポアロ」のメニュー、「喫茶ポアロの懐かしいナポリタン〜コナンパン添え」(税別1790円)。王道の味付けのナポリタンだ。

コナン

 こちらは、アニメ版コナン第651話「コナン vs 平次東西探偵推理勝負」で登場したレストラン「ダニーズ」の人気メニュー、ダニーズ特性“チキンカレー”と灰原&歩美の手作り“ブラックカレー”にボリュームたっぷりなトロトロ卵のオムライス・カレー。(税別1890円)チキンカレーと牛すじカレー、2種類が半分ずつ盛ってあるので、1種類ずつ口に運んでも良し、混ぜて食べても良し、卵と一緒に食べても良し、と、いろいろな食べ方を楽しめる。

コナン

 作品内には出てこない、オリジナルメニューがコナン&怪盗キッドの“特製BLTサンド&チーズバーガーフライドポテト添え。(税別2150円)

コナン

 どれもボリュームがあり、男性も満足できる量となっている。また、フードメニューを頼むと、“コナンカフェ2.5次元フィギュア・コレクション”がついてくるのもファンにとってはたまらない。

コナン

 カフェメニューも充実。

コナン

コナン コナンラテ、怪盗リキッドラテ(税別各650円)

コナン 絶妙な配合!? 灰原が作った“ミックスベリーゼリー・ソーダ”(税別700円)

コナン 怪盗キッド真珠卵プリン(680円)

コナン コナン濃厚カスタードプリン(680円)

コナン ポップオーバー・コナン・プリンアラモード(税別1580円)

コナン ポップオーバー・怪盗キッド・プリンアラモード(税別1580円)

コナン 新一の好きな手作りレモンパイ(税別1580円)

 どれもおいしそうで、迷ってしまいそう。全種類食べるにはリピートするしかないだろう。

 8階の「SpaceHACHIKAI」では、コナンカフェとTOWER RECORDS CAFEのコラボレーショングッズを展開。

コナン タワレコとコラボしたプレートやハンドタオル、メモ帳などはここでしか手に入らない!

コナン

コナン

コナン 犯人の全身黒タイツを発見!

コナン

コナン

コナン 証明写真のようなボックスは、好きなキャラと2ショットが撮れる機械

 内覧会には、2015年度準ミス日本の秋山果穂さんも登場。現役東大生で偏差値93.7という驚異の数字をたたき出した秋山さんも考案に関わった、謎解きゲームの冊子がカフェで配布されるので、その謎解きをしながらコナンの世界にひたるのもオツだ。ちなみに、筆者は1問も解けなかった。

コナン 謎解きゲーム。解答できたらカフェ内の謎解きボックスに投函する。解答の発表は渋谷、大阪での営業期間終了後にコナンカフェ公式サイト内で発表される

コナン 秋山果穂さん

 コナンワールドのカフェを堪能すれば、日々悩んでいる謎も解けるかも!? 真実はいつもひとつ!

姫野ケイ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/24/news063.jpg 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  2. /nl/articles/2504/17/news162.jpg 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  3. /nl/articles/2504/22/news021.jpg 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. /nl/articles/2504/24/news043.jpg 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. /nl/articles/2504/23/news183.jpg 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. /nl/articles/2504/24/news104.jpg 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. /nl/articles/2504/24/news149.jpg マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. /nl/articles/2504/23/news038.jpg 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. /nl/articles/2504/24/news156.jpg 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる
  10. /nl/articles/2504/23/news011.jpg ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  4. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  5. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  7. 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  8. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  9. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  10. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】