材料は豆腐とココアだけ! 簡単チョコアイスシャーベットがもちもちふわふわだった:ねとめし
絹豆腐とココアがあればチョコアイスシャーベットができるというレシピが話題に。実際に作ってみた。
じめっとした梅雨は、何かスッキリするものを食べて憂うつな気分を吹き飛ばしたい。予算が抑えられればさらに文句なしだ。その願いをかなえられるレシピがTwitter上で話題になっている。なんと、絹豆腐とココアだけでチョコアイスシャーベットが作れるらしい。
投稿者の@shiro_saijoさん曰く、材料の豆腐は業務用スーパーで30円で売っている味が薄いものがオススメとのこと。あいにく、筆者の住んでいる近所には業務用スーパーがないため、一番安かった1パック90円の絹豆腐を購入。
作り方は絹豆腐を2分ほどレンジでチンして水を切り、他の材料とミキサーでよく混ぜて冷凍するだけ。
水をよく切ることがポイントということで、まずはざるに豆腐をあけて、ざるより一回り大きなボウルに入れて一晩冷蔵庫で寝かせてみた。翌朝、大量の水が出たところへレンジでチンしてさらに水を出す。
ミキサーに豆腐とココアをセット。ココアは大さじ2〜3杯。
さて、ミキサーのスイッチをオン! 轟音とともに豆腐がかくはんされていく。ものの30秒程で、みごとにどろどろとした液体のできあがり。どろどろした液体を少し味見してみると、ココアの味の中にかすかに豆腐の風味が広がる。この段階でチョコクリームとして使用するのもアリという。これがきちんとアイスになるのであろうか。
液状化した豆腐+ココアをタッパーに入れ、冷凍庫へ。
ところで、筆者は「スムージーを飲んで女子力アップ!」などという理由でミキサーを持っていたが、ミキサーを持っていない人もいるだろう。ミキサーなしで、手作業で混ぜてもアイスになるのだろうか。もう1つ豆腐を買っていたので、今度は手で混ぜて作ってみることにした。
ボウルに水気を切った豆腐とココアを投入。これから泡立て器で混ぜていく。
5分ほど混ぜるとだいぶ豆腐が細かくなってきたが、まだまだ固形っぽさが残っている。さらに混ぜていく。
黙々と混ぜていると汗をかいてきた。エアコンをつけてひたすら混ぜる。腕が痛くなってくる。
約20分かき混ぜると、なんとか液体になった。表面に泡立て器の跡がつくくらいなめらかになったことから、このくらいでいいのではないかと判断。しかし、ミキサーで混ぜたときと比べると、滑らかさに欠ける。そして、腕の痛みがミキサーは文明の利器であることを教えてくれた。
タッパーに移して、こちらも冷凍庫へ。
3時間ほど冷やせば完成とのことだが、この日は外出の予定があったため、約8時間後に帰宅。果たしてうまくできているのだろうか。期待しつつ冷凍庫から取り出す。ミキサーで作ったものと手で混ぜたもの、味の違いはあるのかも気になる。
スプーンですくって器に取り分けようとしたら、スプーンがささらないほどカッチカチに凍っていたので、しばらく解凍して、ほどよく溶けたところで器にとりわけてみた。まずは、ミキサーで作った方から。見た目は完全にシャーベットだ。スプーンですくうというか切る感じもシャーベットに近い。実食してみる。
ココア味が口の中に広がったかと思うと、鼻から豆腐の香りが抜けていった。そして、驚くべきはその食感。サクッとシャーベットの食感がしたはずなのに、その後はふわっと柔らかな食感に変わったのだ。豆腐の柔らかさが程よく残っているのだ。サクッ、ふわっ、サクッ、ふわっと、アイスが口の中で溶けていく。
続いて汗と涙の結晶である、手で混ぜた方も食べてみる。
こちらも味はほぼミキサーで作ったものと同じだ。手で混ぜた方はミキサーよりも豆腐の粒が残ってしまったが、逆にそれがいい効果を生んだようで、サクッ、ふわっ、の食感の後に第3の食感、「もちっ」がやってきた。手でまぜた方がよりもちもち感が残るようだ。サクッとした後はふわふわ感のみがいいか、もちもち感もある方がいいかは個人の好みかもしれない。筆者は、後者の方が食感としては好みだった。
今回はココアをスプーンに山盛り2杯程入れたが、もう少し多めにして甘くした方が良かったかもしれない。特に、凍らせた場合は甘みを感じにくくなるので、入れ過ぎと思うくらいココアを入れた方がちょうどいい甘さになりそうだ。
安い・簡単・大量に作れる、と三拍子そろったチョコアイスシャーベット。文明の利器、ミキサーに頼ってふわふわ食感を楽作るか、流れる汗をぬぐいつつ手作業でもちもち食感を作るかは、気分や好みで選んでみてほしい。また、材料が豆腐なので、普通のアイスよりも腹持ちすることも判明した。ダイエット中にどうしてもアイスが食べたくなったときに食べれば、市販のアイスを食べるよりも罪悪感が減るかも?
(姫野ケイ)
関連記事
- ねとめし:バニラアイスにビールをかけるとめっちゃウマイ!→バニラアイスにかけるとおいしいビールはどれ?
アイス+ビールでメロンクリームソーダやコーヒーフロートよりも大人なデザートに! - ねとめし:ポテトチップスでグラタンが作れる! グラタンにすると一番おいしいポテトチップスはどれだ?
グラタンが食べたいけど作るのがめんどくさい! そんなときは牛乳とポテトチップスだ! - ねとめし:ハリボーグミをジュースに漬けるとゼリーになる!→ゼリーにすると一番おいしいグミはどれ?
グミのハリボーをジュースに漬けると簡単にゼリーが作れると話題になっています。では、ゼリーにすると一番おいしいグミはどれなのか? 試してみました。 - ねとめし:こんにゃくって凍らせていいの!? ネットで話題の「氷こんにゃく」は本当にお肉の代わりになるのか
まさかこんにゃくを冷凍するときが来ようとは……。 - ねとめし:意外すぎるベーコン×スイーツの組み合わせがクセになるとのうわさ! さっそく作ってみた
あまじょっぱい独特の風味がやみつきに。 - ねとめし:新事実! インスタントコーヒーは溶かさない方がウマかった
インスタントコーヒーは超万能の“ふりかけ”だった。 - ねとめし:しっとりもちもち極限値! 餅入りパンケーキを作ってみたら激ウマだった
パンケーキがモッチモチに仕上がるぞ! - ねとめし:ハーゲンダッツ「華もち」が手に入らない!→「雪見だいふく」で自作してみた
売れすぎて一時販売休止になってしまったハーゲンダッツの餅入りアイス「華もち」。手に入らないけど食べたい――だったら作ればいいじゃない! - ねとめし:“幻のタクシー”で話題の「コーヒーごはん」を8割くらい再現してみた
残念ながら“本家”の缶コーヒーが手に入らないため、代わりの缶コーヒーを使ってみたところ……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
-
「終わった」 賃貸生活2日目、思わず二度見する“とんでもない光景”に大ショック…… 「どんまいすぎる」
-
「どうしてそんなに」スズメたちの隣にいた“ヤバいやつ” インパクト抜群の光景に15万いいね「ワイルドな感じ」
-
風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
-
2色のひもを黙々と編み続けると…… 「うわぁかわいい!」完成したキュートな便利グッズにときめきの声【海外】
-
「何があった」 アーティストが“幼少期の写真”公開→“現在との差”に思わず二度見 「なんで???」
-
日本地図で人口減の都道府県を可視化してみたら…… 減少一色に染まる中、“意外すぎる県”が増えていた事実に驚きの声 「青ざめたわ」「恐ろしい」
-
家賃1万円台で暮らす夫妻、ジブリ映画をのぞくような“最高の普通ごはん”の食卓は…… 「素晴らしいの一言」「うまそ〜」
-
【COACH】通販で買った“7万円の福袋”を夫婦が開けたら…… “奇跡的な中身”に仰天「引きが強いww」「初めて見た」
-
ダイソーのひざ掛けを2カ所縫うだけで…… あっという間に完成した“かわいいインテリア”に「参考にします!」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
- 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
- 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
- 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
- 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
- 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」