ハイクオリティーな男子校版宝塚 東海高校「カヅラカタ歌劇団」が美しすぎる
男子禁制の宝塚歌劇団の演目を女子禁制の男子校の生徒が再現する、魅惑の舞台がここにある
男子生徒だけで宝塚歌劇団の演目を再現する東海中学校・東海高校(愛知県)の「カヅラカタ歌劇団」の公演が、「あらゆる意味でクオリティー高すぎ!」と話題になっています。
「カヅラカタ歌劇団」の「カヅラカタ」は「たからづか」の逆読み。その名の通り、宝塚の演目の再現にこだわっています。公演は今年で14年目。もともとは文化祭の演目でしたが、人気のあまり独立公演となりました。
ダンスや歌のレベルの高さに加え、圧巻なのが「宝塚から借りてきたのか?」「宝塚との共催なのか?」と思うほどにハイレベルな衣装や舞台装置、メイク。さらに、音楽の一部は生演奏。筆者は高校時代に演劇部に入っていましたが、手持ちの洋服を衣装にし、マイクなしの生声、BGMは録音でした。私もこんな舞台に立ってみたかった……!
プロの劇団顔負けの「カヅラカタ歌劇団」。一体、どうやってこの大規模な舞台を作り上げたのか? 顧問の久田光政先生に電話取材を行い、「カヅラカタ歌劇団」と公演を支える裏方について聞きました。
――「カヅラカタ歌劇団」は部活動ですか? それとも独立組織なのでしょうか?
もともとは文化祭の企画として有志が立ち上げたものでしたが、現在は「東海高校演劇部」として活動しています。演劇部ではカヅラカタ歌劇団の公演しか行っていないので「カヅラカタ歌劇団」と呼ばれているんです。
――文化祭の企画が部活に昇格したのですね。キッカケは何だったのでしょうか?
公演で使用する衣装を倉庫で保管していたところ、学校側から「部活動にすればクラブハウスが使える」と提案いただいたのがキッカケです。当時は演劇部が休眠状態でしたので、カヅラカタ歌劇団を演劇部にする形になりました。
――あれほどの舞台を作るとなると、役者だけでなく裏方スタッフもかなりの人数が必要かと思います。現在、部員は何人いらっしゃるのでしょうか?
現在は21人で、全員が役者です。本家の宝塚歌劇団はもっと大人数なので、カヅラカタ歌劇団では1人が何役も担当しています。
――全員が役者!? では、照明、音響は誰が担っているのでしょうか?
「名古屋工学院専門学校」と協力し、照明や音響をお任せしています。カヅラカタの舞台を専門学校の実習の場にしたのです。こうすることで、LEDを使った表現、ピンマイク10本を使っての音響など、プロ仕様の舞台が可能になりました。
――生演奏も入っていますよね。演奏はどなたが担当しているのでしょうか?
東海高校には30年の歴史ある「東海高校中学オーケストラ部」がありますので、10回記念公演から生演奏を入れていただいています。ただ、さすがに全曲生演奏は難しいので、宝塚歌劇団の公演を音源として使用している箇所もあります。
――宝塚歌劇団のオリジナル楽曲を再現していますが、楽譜はどこから手に入れたのでしょうか?
楽譜は販売されていませんので、プロの方にお願いし、宝塚歌劇団公演の音源をもとに作っていただきました。中には、2年前に東海高校中学オーケストラ部の部員が「自分が編曲したい!」と全楽器のパートの楽譜を作り、編曲した曲もあります。本人いわく、1000回近く原曲を聞いたそうですよ。
――脚本も自分で作っているのでしょうか?
脚本は宝塚の「ル・サンク」という写真集に一部が掲載されています。といっても、完全版ではありませんから、足りない部分はDVDを見て書き起こしました。
本当は宝塚の舞台を100%再現したいのですが、役者の数などの都合で調整せざるを得ない場合もあり、その部分だけアレンジを入れています。宝塚ファンの中には宝塚とカヅラカタ歌劇団の違いに気づかれる方もいますが、好意的に受け止めてくださっているようです。
――プロが作ったかのような豪華絢爛(けんらん)な衣装も目を引きますが、自作なのでしょうか?
貸衣裳屋から譲り受けた衣装をベースに、「すみれ会」という保護者有志の方々にアレンジしていただいています。もともと女性用だったものを男性サイズに調整したり、脱ぎ着しやすくしたり、筋骨隆々とした腕が出ないように袖をつけたり……100均にはお世話になっていますよ。ちなみに、黒のエンビ服は学生服をアレンジして作っています。
――宝塚風のメイクも本格的ですよね。メイクは誰が行っているのでしょうか。
団員自身がメイクし、専門家の方に仕上げしていただいています。カヅラカタ歌劇団に入るとメイクができる男子高生になれますよ(笑)。
脚本、楽譜の自作に、保護者や専門学校の協力……宝塚へのほとばしる愛が生み出した奇跡の舞台「カヅラカタ歌劇団」。なお、最新情報は公式ブログで公開されています。
(動画提供:@kahominiさん)
関連記事
大人顔負けの資料だ! 小4が作製した自由研究「真田の秘密」が「真田丸」制作統括者も驚くガチっぷり
学校では評価してもらえなかったという資料には、圧倒的なまでの愛と情熱が詰まっていた。好きな文具を手描きで100ページ紹介 小6が自由研究で作った「文房具図鑑」、内容すごすぎて書籍化される
イラストと文章で文房具を1点1点紹介……商品として成立するのも納得の図鑑!昆虫が集まるコンビニを調べた中学生の自由研究 ネットの反響受け三重県総合博物館での再展示が決定
コンビニによってどうして昆虫の集まる量が違うのか――中学1年生の研究がTwitterで話題に。これを独学で!? 中学3年生が自主制作した映像作品がハイクオリティすぎて将来性の塊
小学1年生のときに見た「ALWAYS 三丁目の夕日」がきっかけなのだとか。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
スズメvs.スズメの負けられない戦い! スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声
眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
手乗りサイズの子猫を保護 → 立派な美猫に! 成長した姿に「昔も今も天使」「すくすく育ってよかった」と反響
正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
【なんて読む?】今日の難読漢字「折角」
「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする
「ゾクッときた」「もはや呪具」 家から出てきた「高1のときのノート」が“えぐい”とTwitterで話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「雪洞」
「ノリで神回作れるの凄い!」 木梨憲武、ツーカーの所ジョージと奇跡的展開 小栗旬に“超カッコいい自転車”をプレゼント
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響