2020年東京五輪により消えゆく「霞ヶ丘アパート」 そして建設中の湾岸地区を写真集に:司書メイドの同人誌レビューノート
静と動の対比。
前回はロボットプロレスの本を紹介したのですが、今回もスポーツとご縁のある、でも打って変わって写真集同人誌を2冊レビューいたします。
今回紹介する同人誌
「霞ヶ丘アパート」 A5 32ページ 表紙・本文カラー
「東京湾岸地区の五輪再開発地区写真集」 A5 24ページ 表紙・本文カラー
著者:世羅拓人
人の気配が感じられる古い団地写真集。でも実は……
「霞ヶ丘アパート」の表紙には白い壁の団地が立ち並んでいます。赤い色のべランダがアクセントになって、なかなかモダンな色使い。でもよく見ると壁もくすんで、赤い色も褪(あ)せているみたい。
ページを開くと、さらにたくさんの団地構内の様子が掲載されています。模様のように這(は)い登るつたのシルエットは、大きな海藻の押し花のよう。巨大化した植物はアロエでしょうか。写真に閉じ込められた、そんな1つ1つの光景が、この団地の歴史の長さを物語っています。
よく育った木々にお花が咲いているのが、団地の窓からもよく見えそう。けれど、ふと気づきました。団地なのに住人の姿がない……。そう、これは取り壊しを目前にした霞ヶ丘アパートの姿なのです。
団地があるのは東京都新宿区霞ヶ丘町。すぐ近くには国立競技場があったのです。国立競技場はいま建て替え中……ということからお分かりになった方もいらっしゃるかもしれません。写真に収められたのは、2020年の東京オリンピックに向けての開発により消えゆく姿なんです。
いずれ取り壊されるということは知らなかった場所なのに、本を見ていると、なぜか郷愁を帯びた気持ちになります。ゴミ置き場に出されたアイロン台、給水塔の手前に咲く椿の鮮やかなピンク色、そんなところに住人の気配を濃厚に漂わせ、けれども明るい日差しの中を出歩く影はひとつもない……。よく晴れているのに傾いた日差しは、団地に長い影を落としています。それは日の短さを連想させて、まだまだ遊びたいのに「さよなら」と友達と別れて家路につくような、そんな名残惜しさを感じます。そしてそれは終盤のページ、重機によって取り崩された風景につながっていくのではないでしょうか。
取り壊しの写真は、薄日のくもりと、そして夜。団地跡に、ぽっかりと空が広がります。今はもう、この写真の光景はありません。
重機+野原。え、ここに競技場が建つの?
それに対して、重機が「どん!」と、真ん中に据えられた写真が多いのは「東京湾岸地区の五輪再開発地区写真集」。砂場や砂利に囲まれてせっせと働く重機など、「真新しさ」を感じる画面で、工事に取り組むスタート前の準備体操のような1冊です。ゆりかもめでぐるっと巡れそうな、湾岸地帯は国際展示場もあって、個人的には割と行き慣れたところです。そんな東京の湾岸地帯を中心に、これからオリンピック関連の建物を建設するよ! という瞬間が切り取られています。
整地した土の脇で、工事が始まっているのも気にかけないとでも言いそうなほど、青々と葉を伸ばす雑草。写真はまだまだどんなものが建つのか全く未知数な、最初の一歩とも言えそうな状態のものばかりです。勢いのある雑草に囲まれて、重機が汗をかきかき奮闘しているようにさえ見えますもの。
毎ページ、横に簡単な地図と、工事予定の内容が添えられて「あっ、ここですか!」と、分かりやすいです。しかし競技場、選手村、道路や公園と、工事の目的は様々です。こーんなにたくさんの建物をいまから作るの!? とあらためてびっくりします。
気付かないうちに変わって行く街、2020年に向かって
2020年の東京オリンピックの話題を聞かない日はないくらい、いろいろなところでニュースが流れています。しかし、団地が消え、新しい道や競技場の建設に向かって着々と一歩が進んでいることを、どことなくまだ遠いことだと思っていました。でも、こうしている間にも街は変わって行くんですね。
本を眺めていると、人々がたくさん住んでいた場所は更地に返り、そこから人が集う施設が生まれるのは、なんだか秋の落ち葉の後に、新芽が芽吹くような輪廻みたいだと思いました。A5サイズは写真集としてはコンパクトな作りかもしれませんが、そのシンプルで軽やかな装丁ゆえに、同じ版型で並べて読んで「いま、街は動いている」というのを多方向から身近に感じることができました。
そしてあともう幾度か夏が来たら……大きな大会は、すぐそこまで来ているんですね。
今週のシャッツキステ
著者紹介

関連記事
マンボウ最弱伝説はウソ? 「着水の衝撃で死ぬ」「朝日が強すぎて死ぬ」などの真偽を研究者が判定
今回はマンボウ研究家が調査結果などをまとめた「マンボウの都市伝説-噂の根源と真偽- ver.3」をご紹介。「取ってしまえばどうということはない」 魚屋さんがまとめた寄生虫データが食卓に安心を届けてくれそう
「魚屋が出会う身近な魚の寄生虫」をご紹介。フルカラーで寄生虫の画像が載っているので、苦手な人は注意。黒電話っぽいけどダイヤルがない……? レトロかわいい「磁石式電話機」にファンタジー脳が刺激される
こんな面白い電話機があったとは。日本で一番多い苗字は「佐藤」、ではバス停で一番多いのは? 9年掛けて全力で調べた同人誌が努力の結晶
ネットだと不確かなので、全て現地で確認したそう。こんなの待ってた! アメコミの効果音を集めた辞書がマニアックすぎて心くすぐる
今週はサークル「FANDOMAIN」さんの同人誌「アメリカンコミックス効果音辞典 スーパーヒーロー誕生から70年代まで」をご紹介。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
「ゆっくり茶番劇」商標取得者が「使用料の支払いは不要」 権利は保持すると主張
「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
“はじめてのお散歩”にドキドキの子柴犬 二足立ちで飼い主にしがみつく姿がいとおしくてキュンとする
息子くんにかまってほしい元野良の子猫、必死にスリスリすると…… 抱きしめられる相思相愛な姿に癒やされる
亡くなった伯父から預かったSDカードを開いたらとんでもないものが―― 戦中・戦後の貴重なモノクロ写真が1万点以上、「これはすごい」と注目の的に
胸ポケットから保護子猫が「ひょこっ」 動物病院で目撃された光景に「キュン死させるつもりですか」の声
有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
先週の総合アクセスTOP10
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
- YOSHIKI、最愛の母が永眠 受けた喪失感の大きさに「まだ心の整理ができず」「涙が枯れるまで泣かせて」
- 「ディ、ディープすぎません?」「北斗担、間違いなく命日」 “恋マジ”広瀬アリス&松村北斗、ラストの“濃厚キスシーン”に視聴者あ然
- 有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
- 岩隈久志、高校卒業式でドレスをまとった長女との2ショットが美男美女すぎた 「恋人みたい」「親子には見えません」
- キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
- 子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね