社長も社員もゾンビ! 毎年ネタ満載のGMOペパボ新卒説明会がついにファイナル そして伝説へ……
ゾンビ社長の生きざまに刮目せよ!
2016年はステージの上でへヴィメタを披露、2017年は社長が悪の親玉として登場したヒーローショー「採用戦隊ペパレンジャー」(関連記事)……。「もっとおもしろくできる」の企業理念のもと、毎年様子がおかしい説明会(褒めてる)を実施しているGMOペパボ。
「ロリポップ」などのホスティング事業や「カラーミーショップ」などのEC支援、最近では「minne」などのフロー型のサービスも好調な同社では、2020年度新卒採用からの「通年採用」を導入します。それに伴い新卒説明会は今回がファイナルに。新卒説明会に足を運んだものの、「今回は(割と)普通だ」、というのが第一印象でした。
というのも、前回参加時は、パンフレットの時点でしれっと「採用戦隊ペパレンジャー」のチラシが封入されていたり一目でおかしいと分かるものだったのですが、そんなこともなく。封入されている会社説明の冊子も普通でした。このままでは取材記事が「普通でした。いい会社でした」になってしまう。
ちなみに、今回はエントランスにてペパボオフィスで不定期開催している、有志による自由な作品展示会「Pepabo Maker Festival(略してPMF)」の出張版が開催されていました。社員が個人活動で作ったアクセサリーや写真、自作キーボードなどの展示があり、GMOペパボが大切にしている「アウトプットの文化」に触れることができました。クリエイター気質の人が多いというのもGMOペパボの特徴なんだそうです。仕事以外でこうして社員が充実しているというのはいい会社って感じがするな。
会社説明会開始。やっぱり普通じゃなかった
会社説明会がはじまる前、説明会の注意事項のスライドが流れました。
イラストは地獄のミサワ氏で、伝える内容も「説明会中のTwitterのご使用は大歓迎です。どんどん実況してください」など既にもう面白い。今見ているこのスライドは普通ではないよね……? 普通ってなんなんだろうな。
そして佐藤健太郎社長がデニムのシャツで登場。「例年おもしろいコンテンツを用意してるんですけど、今年は普通の服でスタートさせていただいて、説明に集中させていただこうと……」なんて言ってたのも束の間。
話す社長の後ろで不穏な音楽が流れます。「聞いてないよ!?」と困惑する社長のもとに何かが近づく。「なんでみんな腐ってるの!?」という弱々しい声と共に、社長はステージの奥へ。これは……。
ゾンビだコレ。みんな腐ってるんだけどォ?
そして音楽に合わせて踊るゾンビ。会場にはマイケル・ジャクソンの「スリラー」をほうふつとさせるアッパーな音楽が流れます。「ポウッ!」とか言ってるし!
そしてケンタロ社長再び登場。「スリラー」だコレ! 曲は違うけど!! 今年のテーマは「PEPABO of the DEAD」。ゾンビの中心で力強い踊りを見せてくれる社長。一体何を見せられてるの?
そして今年も衣装もメイクもそのままに、社長メッセージのプログラムへ移行。「社長取締役ゾンビの佐藤健太郎です」じゃないんだよ!
登壇で出てくる社員がひたすらゾンビ、というおかしな点はあるものの、その後は普通に会社や自社サービスの説明だとか、社員インタビューなどを真面目に行います。
真面目にペパボの強みを語っているのにおどろおどろしいフォントに、時折繰り出す「弊社の強みとして社長が死ななくなった(ゾンビ化したから)」といったゾンビギャグに、今目の前で起こっている事態を脳が理解するのを拒むという現象が起こってました。なにこれ。
説明会で個人的に印象に残ったことは1年目の新人ゾンビ社員のインタビューで、「ペパボはやりたいと思ったことが実際にできる、新人でもチャレンジする環境がある」と言っていたのがしかと胸に響きました。チャレンジ精神が強すぎて社員さん、ゾンビになってたけどね……。
説明会でゾンビにされてしまった佐藤健太郎社長からもコメントをいただくことができました。
「今回はファイナルということで、会社説明会というものの趣旨に立ち返った形での開催を予定していたのですが、社内からの『ペパボらしくない』『もっとおもしろくできるのではないのか』という声に押され、結果的にはゾンビになってしまいました。しかしながら、ゾンビになったからには、その役割を全うすることがわざわざ足を運んでくださった参加者のみなさんや、ペパボの仲間たちにとって代表としてのあるべき姿だとだと考え、全力でゾンビとしての生き様(?)をお見せした次第です。
結局のところ、私は、生きているのではなく(ペパボの仲間達に)生かされているんだな、ということをあらためて痛感しました。ゾンビにされてしまいましたが」
実は、説明会の間に青いTシャツの人間スタッフもゾンビになっていました。パリピもいるし、そうじゃない人もいるし、生きていても死んでいても区別なく仲良く共存できる会社。「みんなと仲良くすること」「ファンを増やすこと」「アウトプットすること」を大事にしているというGMOペパボの社内の雰囲気が伝わるすてきなファイナルでした。
そして「PEPABO of the DEAD」の新卒会社説明会のハッシュタグ「#ペパボ新卒」は今年もTwitterトレンド入りしていました。通年採用導入に伴い、こうした新卒向けの説明会は最後ですが、これからもGMOペパボは「もっとおもしろくできる」を実現して私たちに見せてくれるに違いありません。そして「ペパボ新卒」は伝説となった……。
関連記事
GMOペパボの内定式が今年もカオス 「アリス・イン・ワンダーランド」風の謎ワールドで内定者をのけぞらせる
社長はマッドハッターの姿で内定証書を授与しました。GMOペパボが今年も新卒説明会でやらかす 「採用戦隊ペパレンジャー」に就活生あ然、なお悪の親玉は社長
2015年は宝塚歌劇団、2016年はヘヴィメタ、2017年は……?ぶっ飛んだ新卒説明会でおなじみのGMOペパボ、2016年は社長自らV系メイクでヘヴィメタ熱唱 「今日はおれたちのライブに来てくれて本当にありがとう!」
おれの知ってる新卒説明会と違う。「30歳まで、既卒・就業経験者もOK」 リクルートの2019年度新卒採用基準に注目集まる
賛否両論。留年しちゃった人ー! 東急エージェンシーが「留年採用」開始したからあきらめんなよー!!!
4月5日には留年だらけの会社説明会も予定。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
赤ちゃんを抱く25歳のパパ→時は流れ、娘が成長すると…… “激似ショット”に「すげー」「ほんとだ!」
息子「なんで俺の制服はみんなと違うの?」→入学式翌日に発覚した“母のうっかりミス”に「笑いすぎてお腹痛い」
「1回もエンジン掛けてない」 寺門ジモン、“希少な高級外車”を7年放置で廃車寸前に……ボロボロで激ヤバな相棒へ「ごめんな〜!」
「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
猫と一緒に眠る3カ月赤ちゃん→よく見ると…… ママがキュンとした光景に「尊すぎるぅぅぅ〜」「究極の至福感」
飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
ずーーっと「イルカ」だと思っていた鍋敷き→15年後…… 「まじかww」まさかの発見に「声出た」「ほんまや!」
23歳女子、“寝起きすっぴん”大公開→メイクしたら……「嘘やろ!?」 驚きの大変身に「破壊力やば、、」
「盛大に邪魔してきた」 撮影中のカメラマン、偶然とらえた“奇跡の一瞬”が310万表示 「決定的瞬間」「狙っても撮れないって!」
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
- なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
- 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
- ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
- 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
- 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
- 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
- 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】