「3年前から決めてました」 りゅうちぇる、賛否両論受けタトゥーを入れた理由を説明
父親の影響もあったようです。
タレントのりゅうちぇるさんが8月21日にInstagramを更新。自身の両肩にそれぞれ妻のぺこ(本名:哲子)さん、長男のリンクくんの名前のタトゥーを入れたことで、ファンから賛否両論が上がったことを受け、「いろんな意見を、ありがとうございます。言いたいこと、きちんと書くね!!」として思いを明かしました。
ファンからの反応は「それなりに予想はしてた」というりゅうちぇるさんですが、予想外の反響に「こんなにも偏見されるのかと思いました」(原文ママ)と心境を吐露。「今まで応援してくれていた方が、冷たいコメントだけを残し、ぼくのことを一瞬で嫌いになるのが本当ならおどろきです」と、一部のファンの心変わりに戸惑いを隠せない様子です。
りゅうちぇるさんがタトゥーを入れようと決めたのは3年前のことで、「その3年でたくさん考えて、それなりの覚悟で入れました」と、軽い気持ちで入れたわけではないことを説明しています。
ファンからは、家族の名前を刻んだことで温泉やプールに行けなくなるのではないか、と心配する声も上がりましたが、それに対してりゅうちぇるさんは「ぼくたちは、日本の温泉や、プールには行かないとおもいます。その理由は名前を刻んだということとは関係ありません」と回答。リンクくんの顔出しを避けていることもあり、「子供の写真を盗撮されると困るし、子供がびっくりしたり、怖くなってしまうことが、あるかもしれない」との理由から、「大勢の人が集まる場所にはなかなか行かないと思います」とも。
りゅうちぇるさんがタトゥーを入れたのには、りゅうちぇるさんが生まれたときに背中にドラゴンの絵を入れたという父親の影響も少なくなかったようで「だから、僕自身、偏見もなにもありませんでした。それも大きいかもしれません」とも。父親がタトゥーを入れたことで、りゅうちぇるさん自身は一度も嫌な思いや不自由をしたことはなかったそうで、リンクくんに対しても「僕たちだからこそしてあげられることもたくさんあるし、僕の身勝手な行動で 大切な子供の楽しい思い出作り、人生を邪魔することは絶対しません」と、父親としての覚悟を感じる言葉も残しています。
タトゥーについて「隠すつもりもありません。でも意地でも出したいわけでもありません。自然に生きていきたいです」とつづったりゅうちぇるさん。投稿には5000超のコメントが寄せられており、「貴方はとても素敵です」「ありのままで良いと思いますよ」「私はタトゥー賛成派ではないですが、りゅうちぇるの想いを批判する権利って誰にもないと思う」などポジティブ寄りの意見が多数を占めていますが、中には「欧米化されてきた日本の中でもこの問題ばかりは、肯定派と否定派が分かり合えることはないのではないかと個人的に思います」など冷静な意見も見られました。
最後にりゅうちぇるさんは、「僕も色々こうしてSNSで発信することが怖いときもあります」としながら、「だけど何かにおびえて何もせずに生きててもこの社会は変わりません」「だから、今回も勇気を振り絞りました。共感してくれる方がもしいれば、自分らしく、そして社会を変えようという強い気持ちで一緒に明日も頑張ろうね」とのメッセージで締めくくりました。
関連記事
- 「いいパパすぎ」「もうちょいカッコいいのに」 りゅうちぇる、両肩に入れた妻子の名前タトゥーに賛否
動くな! タトゥー警察だ! - なぜそのチョイスなんだ! 狩野英孝「タトゥー入れちゃいました」、左肩のQRコードにネットが「ん?」ってなる
龍、ヘビ、鯉、トラと同列でQRコードが来るのが面白い。 - ハトさんどこいった……? 道端アンジェリカ、背中のタトゥーがこつぜんと消えるイリュージョン
シールなの? - 鳥居みゆき、海外ドラマの主人公になりきり ど派手な全身タトゥーで作品をPR
1カ月足らずで体重5キロ、体脂肪率5%の減量に成功したそう。 - 「Arigato!」 浅野忠信、海外ユーザーの“殺し屋1”垣原タトゥーに感謝感激
怖いけどかっこいい。 - ぺえ、ぺこ&りゅうちぇるの第1子と初対面 「待望のリンクに会えました」
“ぺえおばさん”大喜び。 - 「イケメンになっちゃう予感大」 りゅうちぇるの姉・比花知春、リンクくんと初対面で“叔母バカ”全開
今日もリンクくんに会いに行ってるもよう。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
-
大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露
-
“自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
-
普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
-
大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
-
手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
-
「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
-
「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
-
“部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
-
母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
- スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
- 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
- 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
- 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
- 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
- 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議