雨雲はなぜ「黒い」のか?

ただでさえじめじめしているのに、気分まで暗くなるじゃないか。

» 2019年05月21日 12時00分 公開
[QuizKnockねとらぼ]

 重い空、黒い雨雲、満員電車には傘とレインコートの湿気が立ち込める時期。これから嫌な季節、梅雨がやってきます。

 ところで、雨を降らす雲はなぜ「黒い」のでしょうか。白ければ気分も少しは晴れるというものを!



そもそもなぜ雲は白い?

 普通の雲は白いイメージです。そもそもどうして白く見えるのでしょう?

 答えは単純明快で、「太陽からの光をほぼ一様に跳ね返しているから」です。

 光は波の形をして空間を伝わっていきます。この波が1サイクル波打つまでの長さを波長といい、太陽光にはさまざまな波長の光が含まれています。



普段見ている色は「反射した光」

 人間は物に反射した光を目で感じ取ることにより、その物体を見ることができますが、全ての波長の光を感じ取れるわけではありません。人間の目で見ることができる波長の光のことを「可視光」といいます。

 短い波長の可視光は紫色に、波長が長くなるにしたがって虹の七色を追うように赤色に見えるようになっていき、どの波長の可視光も同じくらい含まれた光は白く見えます。(ちなみに、紫色の可視光よりも波長の短い光は人間の目には見えなくなり、「紫外線」と呼ばれます。「赤外線」は赤色の可視光よりも波長の長い光)


雲にぶつかった太陽光は四方に散らばる

 さて、雲は氷や水の粒が集まってできています。これらの粒子は可視光の波長よりも大きいため、太陽光が雲にぶつかると、「ミー散乱」という現象により四方八方に散らばります。

 こうして散らばった光が私たちの目に届くのですが、ミー散乱の特徴としてどの波長の可視光もほぼ同じように散乱することが挙げられます。

 つまり雲に太陽光が当たったとき、全ての波長を含む可視光が私たちの目に届く=白く見えているというわけです。


雨雲は分厚いから黒く見える

 つまり、白く見えないということは私たちの目に届く可視光の量が不十分であるということになります。では雨雲はいかにして可視光の行方を妨げているのでしょうか?

 一般に雨雲と呼ばれる「乱層雲」や夏に夕立をもたらす「入道雲(積乱雲)」の特徴として、鉛直方向に大きい、つまり分厚いということが挙げられます。

 太陽光は上から差し込みますから、可視光がこれらの雲を通り抜けて地上に達しようという場合、通常よりも多くの氷・水粒子とぶつかることになります。

 この過程で光が弱まり、私たちの目に届く量はごくわずかになってしまう=黒く見えるのです。


白く見える積乱雲は?



 白く湧き起こる積乱雲を見られるのはどのようなときでしょうか。きっと晴れた観測地から遠くを見ているはずです。

 雲を透過した光ではなく、雲の側面で反射した光を見ているわけです。写真でも雲底だけ黒いのが分かると思います。

 ほかの例を挙げると、飛行機から見える雲。あれは全て白いですよね。雲頂で反射した光を観測できるからです。


おわりに

 雨雲が黒いのは、雲を通過して目に入ってくる光の量が少ないから。白い雲が見たくなったら移動して横から見ましょう。

制作協力

QuizKnock


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/23/news065.jpg DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  2. /nl/articles/2501/23/news050.jpg 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  3. /nl/articles/2501/23/news049.jpg 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  4. /nl/articles/2501/23/news063.jpg 1枚のスカーフを、折って切って1回縫うだけで…… 華麗なアイテムに大変身「簡単で速い!」「すばらしい」【海外】
  5. /nl/articles/2501/21/news174.jpg 「これ私もやらかしてる」 Androidの「カメの絵文字」→iPhoneで受け取ると“衝撃のビジュアル”に大変化 思わぬ盲点が830万表示 投稿者に話を聞いた
  6. /nl/articles/2501/23/news153.jpg しまむら、“新作ディズニーアイテム”が完売多数で転売 2万5000円での出品も…… 「許さない」「本当やめて」と怒りの声
  7. /nl/articles/2412/09/news077.jpg 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  8. /nl/articles/2501/23/news059.jpg 「えげつない」 古い鉄道車両から見つかった“まさかの落とし物”が「博物館行きレベル」と話題に
  9. /nl/articles/2501/23/news026.jpg 【ポケモン】「私より酷い人いる?」ポケポケの神パック、その中身は…… 信じられない展開に15万いいね「面白すぎるwww」
  10. /nl/articles/2501/23/news051.jpg フーセンガムの「あたり」を磨き続けたら…… “とんでもない発想”が斜め上すぎる 制作者に話を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  4. 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
  5. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  6. 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
  7. 母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
  8. 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
  9. 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
  10. タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」