【食レポ】かつやの最終兵器「カレーうどんカツ丼」 意外なほど調和した四位一体のボリュームに圧倒される
開発担当者のコメントもいただきながら、未知との遭遇を体感してきました。
とんかつ・かつ丼チェーンの「かつや」は6月21日から期間限定で「カレーうどんカツ丼(税込637円)」と「カレーうどんカツ定食(税込745円)」を発売しました(関連記事)。
2019年 SUPER HUNGRY SALEの第1弾で、原価率も高いというこのメニューは発売前からSNSで大きな話題に。カレーうどんもカツ丼も好きな筆者としては否が応でも引かれてしまい、発売日に食べに行きました。
炭水化物×炭水化物の衝撃
かつや店頭には「カレーうどんカツ丼」の発売を知らせるポスターがあり、珍しげに眺める通行人の姿も。いよいよ入店し「カレーうどん×チキンカツ丼」という未知との遭遇をいよいよ果たすときが来ました。
そして件のメニューを注文。気持ちを高ぶらせながら待っていると、ついにうわさのメニューが姿をあらわしたのです。
これまでの食体験ではあまり見たことのないビジュアル。カレーはルータイプではなく、キーマカレーソースでうどんにまんべんなくかかっています。その下にまだ姿は見えませんが、何やら“ごはん”のただならぬ気配を感じます。
登場からなかなかの迫力を漂わせるカレーうどんカツ丼、いざ食べ進めていきましょう。
まずは上に載ったうどんをいただくと、キーマカレーソースがほどよいピリ辛さで舌を刺激します。同じくソースのかかったカレー味のカツを頬張ると、カツ本来の香ばしさとカレー風味が相成ってなかなかの味わいです。
開発担当者によるとカレーソースのハッキリとした風味は、それぞれの食材の間で埋没しないようにこだわって味付けをしたのだとか。
なおうどんの量は半玉ほどだそうですが、これだけでもけっこうな量を感じます。
この丼、ネギが全体を覆うほどにたくさんかかっているので、ネギの香ばしい辛味を常に感じながらいただけます。カレーとうどんとカツ、それぞれをうっすらつなぐ役割も果たしている印象。
とうとうごはんに到達
さて、ごはんはどこにあるのか……それは、うどんをどんどん食べ進めていった結果、その底にありました。通常のカツ丼と同じたっぷりのごはん量で、ここから「カレーうどんカツ丼」としての本領が発揮されます。
ここから通常ではまずありえない、「うどん」と「ごはん」を一緒に食べる展開に。その相性は意外にも悪くなく、お互いが一体化して違和感なく食べられます。同じ炭水化物同士、案外仲良くやっているもよう。
そのあとは「カレーうどん」「カレーがけのカツ丼」「ごはんとカレーうどん」をそれぞれ自然と食べ分けながら食べ進める格好に。
組み合わせごとに味や食感が変わり、何やら“食の障害物競走”を進んでいるような気になります。楽しい。
そうしているうちに、口の中では自然とごはんとうどんとカツが共存することになり、なんだかゴキゲンでお祭り気分の味わいと食感が広がります。これはこれでアリ。
わりと量を食べる男性でもなかなかの食べごたえを感じるこの丼。かなりの満足感とともにおなかが満たされていくころ、ついにどんぶりの底が見えてきます。
これを食べたのは、午前9時すぎ。かなりパワフルな量だったため、このあと昼ごはんを抜いても大丈夫でした。なお辛くて量が多いのでお茶をおかわりしたくなるかも。
未曾有の食体験ができ、大食漢でも満足できて税込637円ならなかなかのコストパフォーマンスと言えるでしょう。
「カツ×カレー×うどん×ごはん」のバトルロイヤル状態が体験できるこの一品。食べてみると決してゲテモノではなく、しっかりと調和するように味が整えられていて、とてもおいしく仕上げられています。かなりの量があるので、おなかを空かせてから行ってみてください。
さらにもう一つの限定メニュー「カレーうどんカツ定食」はカツが載ったカレーうどんに加え、別でごはんと豚汁がつきます。
この2品は6月21日から1ヶ月程度販売され、在庫がなくなり次第終了する予定です。店舗により一部取扱いの無い場合や、価格が異なる場合があるのでご注意ください。
(辰井裕紀)
関連記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
“ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
文鳥が鏡に「ふーっ」と息を吹きかけると…… 文鳥の吐息でできた“世界一かわいいくもり”がいとおしい
マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
「釜の中の3合の線って米用じゃなくて水用だったんすね…」 炊飯器の使い方を知らなかった一人暮らし初心者が話題に
若手女優の登竜門「ポカリスエット」新CMに15歳の中島セナ CGなしの超大型“動く”セット爆走で綾瀬はるか、川口春奈に続く
どの「R」か、わかる? 歴代GT-Rの「テールランプ」を再現した豆皿セット登場、丸も四角もあるよ
「銃口からチャーハンが飛び出す」 コロプラ「アリスギア」でゲーム史に残りそうなシュールバグ発生中
「読めないくらい最悪」 柏木由紀、グラビア動画へのセクハラコメントに怒り「人に言えないことは書かないで」
先週の総合アクセスTOP10
- AKB48・大家志津香、人生MAXの65キロに危機感 周囲に迷惑が及ぶ激太りぶりで減量決意「やらなくていい仕事をさせちゃってる」
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 「文鳥砲だ!」「躍動感すご」 文鳥が“来るッ…!”決定的瞬間を収めた写真に緊張感が漂っている
- 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- コクヨが正確な1mmを測れる「本当の定規」全国発売 メモリの境界を“面と面の間”で計測
- 高木ゑみさん、35歳で逝去 ステージ4の肺がんで闘病 生前最後の“人工呼吸器も外せた”報告に悲しみの声
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”