「これでシリーズが終わってもハッピーだと思っている」 「トイ・ストーリー4」の監督が公開前に語ったウッディの成長の“完結”
今回は非常にエモーショナルな結末を用意しています(クーリー監督)。
7月12日から全国ロードショーが始まる「トイ・ストーリー4」では、おもちゃたちの持ち主がアンディからボニーへ変わった前作「トイ・ストーリー3」のその後が描かれる。
「おもちゃにとって大切なのは、子どものそばにいること」。新たな持ち主ボニーを見守るウッディやバズたちの前に現れたのは、彼女の一番のお気に入りで手作りおもちゃのフォーキー。しかし、本来は使い捨てフォーク(ごみ)として捨てられる運命にあるフォーキーは、おもちゃとして生きることから逃げ出してしまう。ボニーのためにフォーキーを連れ戻そうとするウッディを待ち受けていたのは、1度も愛されたことのないおもちゃや、かつての仲間ボー・ピープとの運命的な出会い、そしてスリルあふれる遊園地での壮大な冒険だった。見たことのない新しい世界で、最後にウッディが選んだ“驚くべき決断”とは……?
今回は、監督であるジョシュ・クーリーへインタビューを実施。「これでシリーズが終わってもハッピーだと思っているし、そうなるようにウッディの成長も一度ちゃんと完結できたと感じている」と言い切った同シリーズの“ある種ひとつの完結”である「トイ・ストーリー4」について語ってもらった。
――昨今、多くの映画、もちろんディズニー作品でも女性が強く描かれることが増えました。今回も、ボーが今までのかわいらしい女の子から一転、ヒーローのように描かれていましたが、そこまで彼女に変化を与えた理由はどうしてですか。
ジョシュ・クーリー監督(以下、クーリー監督): ピクサーはもちろんのこと、映画は常に時代を反映しているものですが、「トイ・ストーリー4」について言うと、作り始めたのは5年前で、時流に合わせてボーを強く描こうと思ったわけではありません。もともと、ピクサー映画では「メリダとおそろしの森」(2012年公開)のメリダや「インサイド・ヘッド」(2015年公開)のJoy(ヨロコビ)もそうであるように、特に女性キャラクターが強く描かれることが多いのです。
また、ボーは急に強くなったわけではありません。僕も今回、彼女を描くに当たってシリーズをさかのぼって見ましたが、あまり前に出る存在ではないけれど、ウッディが迷ってしまったときなど大切なタイミングでアドバイザーとして存在感もあったし、真の強さもありました
とはいえ、大きく感じられた彼女の変化は、彼女が長い間持ち主のいない“サバイバー”であり、その中で身に付けた強さや賢さのおかげだと思います。
――おもちゃはずっと“持ち主の子どもたち次第”だった人生でした。しかし今回、自分の幸せを自分で決める生き方を知ったウッディを始め、多くのおもちゃたちがその考え方から変化をみせています。こうした変化はシリーズの中でも強調されているように感じますが、このテーマを据えたのはなぜですか?
クーリー監督 確かに、今作ではこれまでのシリーズ以上にウッディに対して大きな変化を与えました。彼は「おもちゃは子どもたちのためにある」と言い続けてきましたが、持ち主が彼を必要としなくなってしまった場合、どうするのか、彼の変化への挑戦を描きたかった。そうした彼の変化が他のおもちゃたち……例えばギャビー・ギャビーなどに影響を与えていくんです。
――別の場で監督は「終わりがあれば始まりがある」とおっしゃっていました。「トイ・ストーリー4」を終わりとするなら、このシリーズにはどんな新たな始まりがあると思いますか。それはつまり、「トイ・ストーリー5」の構想につながるのでしょうか。
クーリー監督 「トイ・ストーリー」シリーズはいつも「新しい約束」で終わっています。ただ、今回に限って言えば、僕としてはこれで完全に終わったとしてもハッピーで、そうなるようにウッディの成長も一度ちゃんと完結していると思っています。
もちろん、「トイ・ストーリー5」が絶対にないとは言えませんし、よいアイデアがあれば作るかもしれないですが、現在は何のプランもなく、あるとしてもだいぶ先になると思います。ただ、「Disney+」という配信サービスで短編は製作中です。スピンオフ作品でまたウッディをはじめとするおもちゃたちに会ってもらえるでしょう。
――今作でもボニーがフォークから作った手作りのフォーキーをはじめとしたファニーでキュートな新キャラクターが出てきました。監督が一番お気に入りのキャラクターは?
クーリー監督 フォーキーは今までにいないキャラクターなので、見ていて楽しいし、飽きないですね。でも、僕としてはダッキー&バニーが大好きです。彼らはいつでもゲームの商品として飾られていて、絶対に子どもたちの元へ行くことができない。僕はそこに面白みを感じていて愛着があります。
――ありがとうございました。最後に、「トイ・ストーリー4」を楽しみにしている日本のファンに一言お願いします。
クーリー監督 僕たちは、大きな愛を込めてこの「トイ・ストーリー4」を作り上げました。「トイ・ストーリー」はピクサーが特に大切にしているシリーズのひとつですが、今回もこれまでのウッディたちの冒険を本当によい形で続けられたと思っています。
過去3作で描いてきたおもちゃ同士の友情や子どもたちとの絆、愛情があると思いますが、今回は非常にエモーショナルな結末を用意しているので、楽しみにしていただきたいです。
関連記事
「トイ・ストーリー4」監督、新作への“プレッシャー”に言及 唐沢寿明&所ジョージはウッディ&バズに似ている?
ジョシュ・クーリー監督と、プロデューサーのマーク・ニールセンが来日。「ボー何があったん?」 「トイ・ストーリー4」最新映像が公開、たくましく生きるボーの姿に興味津々の声
私の知っているボーじゃなかった。「宣戦布告してる」 映画「チャイルド・プレイ」の米ポスター、トイ・ストーリーを敵視したデザインが暴走しまくり
敵はディズニーだぞ……!「トイ・ストーリー4」日本版特報&ティーザーポスターが公開! 唐沢寿明&所ジョージも声優続投決定
ウッディとバズだー!!「トイ・ストーリー4」に濃すぎる新キャラ“ダッキー”と“バニー” ウッディ&バズとの絡みも
クセがすごい。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
お仕事中のパパvs.構ってほしい猫 猛烈なスリスリに耐えるかまいたち山内さんの朝の光景がほほ笑ましい
ヨボヨボの老婆と幼い少年、実は「夫婦です」―― 魔女と人間の一途な愛を描いた漫画「魔女と最後の取引」が泣ける
初オフ会にやべぇやつが来た お気持ちも仕事もヤクザなオタ仲間ができる漫画に「ギャップの究極系」「最高」
いったい誰が何のために? 田んぼの真ん中にコアファイター 「国府宮はだかまつり」に合わせて現れた謎の小型戦闘機の正体を調べてみた
「整形した? なんて言われたり」 おのののか、2カ月の本気ダイエットで6.5キロ減 丸顔もシュッと変化
6.5キロ減のおのののか、挙式後2カ月も体形キープ 華やかなドレス姿に「スタイル抜群!」「首筋から背中がきれい」と称賛相次ぐ
国交省公式Twitterが突然の乱心「ばばばばばばえおうぃおい〜(略)で通行止を実施しています」 原因はアナログデータの受信音?
【なんて読む?】今日の難読漢字「小母さん」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい