犬(男)たちがステージ上を駆け回る! ついに実現した舞台「銀牙 -流れ星 銀-」ゲネプロまとめ
だんだん犬っぽく見えてくる。
舞台「銀牙 -流れ星 銀-」〜絆編〜が7月6日、東京の天王洲 銀河劇場で開幕しました。初日公演に先立って行われた、囲み取材とゲネプロの様子を映像とともにお届けします。
「銀牙 -流れ星 銀-」は、1983年から1987年に掛けて『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載された高橋よしひろさんの人気漫画。祖父シロと父リキの仇を討つため、幼くして巨大な人食い熊「赤カブト」との戦いを宿命付けられた“熊犬”の銀を主人公とした物語で、犬たちの会話が人間の言葉に置き換えられているのが特徴。
舞台では、リキと赤カブトの死闘から、銀の誕生、そして「打倒・赤カブト」を掲げて、ベンらとともに本物の“男”を探す旅の様子が描かれます。まるでミュージカルのような歌と踊りの数々、そして各所で見せる犬らしいしぐさにも注目です。
ゲネプロ映像&写真
囲み取材コメント
佐奈宏紀さん(銀役) 事前稽古で一から犬の動きや歌、基礎を固めて入念で緻密で濃密な稽古をしてきました。稽古でこんなに疲労したのは初めてというくらい疲れもしたのですが、初日を迎え、ようやく劇場に立ってお客さまにお見せできるというのがとてもうれしいです。一公演一公演大切に、ケガ無く千秋楽を迎えられることを願っています。たくさん稽古をしてきて、圧倒的なものをご用意した自信がありますので、ぜひ楽しみにしていてください。
郷本直也さん(ベン役) 早くお客さまにお見せしたい気持ちと早く舞台に立ちたい気持ちでいっぱいです。最後までケガのないようにみんなで熱い犬(男)の物語をみせたいと思います。銀をはじめ、犬たちがみんなそれぞれ成長していき、最後に赤カブトに向かっていくという物語を、お客さまも私たちと仲間になって赤カブトを倒すための旅を一緒に楽しんでいただけたらいいなと思っております。どうぞお楽しみください。
安里勇哉さん(ジョン役) 初めての犬役ということで、今回は「犬」ということを特に意識して稽古をしてきました。犬になることを楽しみながら最後まで演じたいなと思っております。オープニングから皆、死ぬ気で熱くやっているので、ぜひオープニングから注目してほしいなと思います。
荒木宏文さん(赤目役) 2.5次元作品の中でも、原作を忠実に再現するというより、人間がどう犬を演じるのかというアプローチで衣装やヘアメイクなどのビジュアルが出来上がっていくという体験をはじめてしました。原作が好きな方、物語が好きな方にも楽しんでいただけると思いますし、舞台というエンターテインメントの形として新しい作品を提示できると思っています。ぜひ劇場でご覧いただき評価していただけたらなと思います。
坂元健児さん(リキ役) お隣の大井町では劇団四季が猫の物語とライオンの物語をやっております。この天王洲アイルでは劇団鹿殺しの丸尾さんが熊に立ち向かう犬の物語をこれから披露させていただきます。なんだか動物の名前がたくさん出てきましたが、打倒大井町! 打倒劇団四季! で頑張りたいと思います。
丸尾丸一郎さん(脚本・演出) 犬たちの物語を舞台化するということで、キャストたちと一緒に、まずは4本脚で歩いてみるところからはじめ、犬でけんかをするエチュードをやってみたり、本当に手探りで何が答えか分からない中、キャストたちと一緒になって答えを探してきました。約1カ月の時間を掛けて、僕たちなりの答えが出せたのではないかと、今は自信をもって思っております。犬たちとの旅をぜひ楽しんでいただきたいと思います。
舞台情報
会場
<東京>
2019年7月6日(土)〜7月15日(月・祝)天王洲 銀河劇場
<神戸>
2019年7月20日(土)〜7月21日(日)AiiA 2.5 Theater Kobe
キャスト
銀 佐奈宏紀/
ベン 郷本直也
ジョン 安里勇哉
スミス 塩田康平
ハイエナ 尾関 陸
赤虎 赤澤遼太郎
中虎 岩城直弥
黒虎 松井遥己
モス 千代田信一
黒邪鬼 北代高士/
竹田五兵衛/語り 平川和宏/
赤目 荒木宏文/
リキ 坂元健児 ほか
スタッフ
原作:高橋よしひろ「銀牙 -流れ星 銀-」(集英社文庫コミック版)
脚本・演出:丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)
振付:辻本知彦(※「辻」の字は1点しんにょう)
後援:東成瀬村 横手市
協力:一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会
一般財団法人 横手市増田まんが美術財団
主催:ネルケプランニング
関連記事
ヒロアカが初の2.5次元舞台に! 「僕のヒーローアカデミア」The “Ultra” Stageはファン納得の完成度
シリーズ化しないかなあ。シリーズ初の舞台「『仮面ライダー斬月』-鎧武外伝-」が開演! 久保田悠来「歴史的瞬間を目の当たりにしていただきたい」
迫力のゲネプロ映像も公開。サイコパスが初の2.5次元に! 主演の鈴木拡樹「早く舞台に上がりたい」、「舞台 PSYCHO-PASS」ゲネプロまとめ
ついに始まる!「まさか推しが磯野カツオになる日がくるとは」 舞台「サザエさん」カツオ役・荒牧慶彦にネットざわつく
カツオが10年後、荒牧慶彦になるとは誰が予想しただろうか。初の「春組」単独公演! 満開に咲き誇った舞台「MANKAI STAGE『A3!』〜SPRING 2019〜」公開ゲネプロ
始まりましたー!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
「度肝を抜かれるってまさにこの事」 内海和子、娘の極彩ヘアカラーで常識を揺さぶられてしまう結果に
「Twitterのアカウントを乗っ取られた」 海外から不審なログイン、自分のアカウントからはじき出され……実体験漫画に反響
「眠気が消し飛んだ」「やばすぎ」 伝説の名車「トヨタ2000GT」がヤフオクに出品 カーマニア騒然
元「E-girls」藤井萩花、結婚から1カ月で夫・今村怜央に過去の不倫報道 顔面わしづかみで「本当にクズだった」
子猫「あったかいニャ〜」……ってそれ炊飯器ですよ! とぼけた表情で暖をとる猫ちゃんがかわいい
ゆりあんぬ、美容整形繰り返し約800万円つぎ込む 母・内海和子とは何度も殴り合いに「拳で戦いました」
ロボット掃除機を乗りこなす子犬、向かった先には…… ワンコの真顔がシュールでかわいい
Twitter、クリエイターに金銭を支援できる「SUPER FOLLOWS(スーパーフォロー)」発表 支援者向け特典機能も実装
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「虚無僧」「言質」「古刹」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画