「餃子、パリッとさせたくて」 大石昌良、「グリッドマン」MAD元ネタを「シャニマス流行語大賞」推薦に至るまでの1年を振り返る(1/2 ページ)
本人巡回済みどころか本人推薦。
ミュージシャンの大石昌良(オーイシマサヨシ)さんが11月20日、スマートフォン用ゲーム「アイドルマスターシャイニーカラーズ(シャニマス)」で実施中の「#シャニマス流行語大賞」に「餃子、パリッとさせたくて」という一言を投票しプレイヤーたちがざわついています。なぜそのせりふ……? というか大石さんシャニマスに楽曲提供してないよね……? という人も多いと思われますが、全てを理解するには話が1年前までさかのぼります。
25年の時を経て、グリッドマン見参!
2018年10月、「SSSS.GRIDMAN」というアニメが放送されました。これは1990年代に放送された円谷プロダクションの特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」を原作とした作品で、アニメ制作はTRIGGERが担当。記憶を失った少年の響裕太と、ハイパーエージェント・グリッドマンの活躍が描かれました。
そんな同作のオープニングテーマ「UNION」を制作したのが、大石さんです。サビの「目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ」という今どきにしては珍しく直球な歌詞と軽快なメロディーが非常に耳に残る曲で、アニメ自体と人気と合わさりMAD動画なども大量に作られました。
2カ月の時を経て、パリッとマン見参!
12月に「SSSS.GRIDMAN」が最終話を迎えてから2カ月が経過した2019年2月5日。ニコニコ動画に、「シャニマス」を題材とした「SSSS.パリッとマン」なる「UNION」のMAD動画が投稿されました。
これは、「シャニマス」の登場キャラ「風野灯織」が餃子を“パリッと”焼くため調理に励むゲーム中のシーンから始まり、途中で「あ、餃子の底焦げてし『まーう』」の「まーう」のところから「UNION」の歌詞「約束まで消えてし『まーう』」がかぶさり曲が流れ出すというもの。グリッドマンや大石さんはシャニマスとも餃子とも特につながりがなく、なぜこの発想に至ったのかはあまりにも謎です。餃子をキメまくったとしか思えません。
が、そのカオスっぷりが「シャニマス」プレイヤーの間で人気となり、広く拡散されることに。その結果、2日後の2月7日に大石さん自身がとうとうTwitterで一言「SSSS.パリッとマン とは」と言及するに至りました。パリッとマンが、大石さん公認となった瞬間です。
よみがえるパリッとマン
「パリッとマン」が大石さんに公認された2月から、しばらくの間何事もなく時がたちます。春になり、桜は散り、夏が来て、葉は紅葉し、9カ月のときが経過した11月。その時はやってきました。「シャニマス」公式企画、「シャニマス流行語大賞2019」です。
これは、プロデューサー(「シャニマス」プレイヤー)の間で最も話題になった言葉を決めるもので、投票はハッシュタグを付けてTwitterに投稿して行われます。ノミネートされた言葉は、最終的に公式生放送の中で投票が行われ大賞を決定するとのこと。
そんな「シャニマス流行語大賞2019」に大石さんが投票した言葉が、「餃子、パリッとさせたくて」でした。自分が関わった訳ではないゲームの、9カ月も前に1ユーザーが作ったに過ぎないMAD動画のネタに票を投じたのです。なんというファンサービス。何という懐の広さ。大石さん……あなたの餃子、最高にパリッと仕上がってるよ……。
MAD動画を作ったユーザーも大石さんのツイートを補足しており、「なんだこの胸アツ展開…!!」と興奮気味な様子です。また、大石さん公認の力もあってか、「パリッとマン」は100万再生を達成しています。もうみんなパリッパリだよパリッパリ。
予想外の援護を受けた「餃子、パリッとさせたくて」は、本当に大賞を取ってしまうのか。パリパリに焼き上がった餃子を食べながら見守りたいところです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」
飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
100均のハギレ1枚を切って、コツコツ縫うだけで…… 布を使いきれる“天才アイデア”に「魔法みたい!」「作ってみます」
正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
- なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
- 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
- ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
- 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
- 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
- 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
- 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】