ニュース
» 2020年03月13日 12時10分 公開

コロナで中止になったコンサートのチケット、払い戻ししないとどうなる? 打撃を受けた“推し”をどう応援したらいいのか調べてみた

プレイガイドとコンサート関係者に聞きました。

[小林夏帆ねとらぼ]

 コロナウイルスの影響でさまざまなイベントやライブの中止が報じられるここ数週間。チケットの払い戻しなどの手続きをしなくてはいけない時、こう思ったことはありませんか? 「このチケット代、そのまま払い戻さなければ、主催者や推しにお金が行くのでは……?」

 楽しみにしていた公演が無くなってしまったという人の中には、推しはもちろん、冷え込むエンターテイメント業界を応援したいという人も多いはず。そんな時、「プレイガイドで購入したチケット代を払い戻さないとどうなるのか」「推しを応援するにはどうしたらいいのか」を調べてみました。

チケットの払い戻し、しないとどうなる? プレイガイドで購入したチケット(編集部私物/画像は一部加工しています)

プレイガイドってどんな役割?

 まず、プレイガイドでチケットを買う時に、消費者が払うチケット代や手数料はどのような流れで主催者に届くのでしょうか。プレイガイドサービスを提供するイープラスに聞きました。

 通常、消費者がチケットを購入する際に払うのは、チケットの額面である「チケット代金」、先行販売などの場合にかかる「サービス料」、発券手数料などの「各種手数料」です。これらを合わせた料金が、プレイガイドに1度預けられることになります。

 このうち、「各種手数料」は、金融機関やコンビニなどへの利用料や手数料の支払いに使われます。「サービス料」は、そのままプレイガイドの収入となり、残った「チケット代金」から売上金額に応じた「販売手数料」を引いたものが、公演終了後に主催者に支払われるお金です。 

 消費者が払ったお金からプレイガイドに入る売り上げは、サービス料と売り上げ手数料の2種類。この売上から、クレジットカード決済の手数料、販促費、人件費、システム費などの運営コストを引いた金額がプレイガイドの利益となります。

チケットを払い戻ししないとどうなる?

 ではイベントなどが中止になった場合はどのようになるのでしょうか。消費者が返金を求めた場合、返金されるのは「チケット代」「サービス料」「振込手数料などを除いた各種手数料」です。返金の際には、プレイガイド側には、消費者がチケットを返送した際の特定記録郵便代、返金のための振替払出証書代、コールセンターや返金処理の人件費が発生するため、この費用を「中止払戻手数料」として主催者から徴収しているとのこと。

 消費者がチケットを払い戻ししなかった場合は、中止払戻手数料が発生しないため、チケット代金がそのまま主催者に返金されるということです。

チケットの払い戻し、しないとどうなる? チケット払い戻しの仕組み

 イープラスや、ローソンチケットを運営するローソンエンタテインメントは、すでにコロナウイルスの影響を受けて中止になった公演の「中止払戻費用」を各社で全額負担することを発表しています。(関連記事

 チケット代を払い戻さなければ、チケット代が主催者に渡ることは間違いありませんが、主催者の元にお金が渡るのにはどうしても多少のタイムラグが生じます。払い戻し費用を負担すると発表しているプレイガイドを通してチケットを購入した場合は、規定通りに払い戻しを行い、別のルートで主催者にお金を払うのも1つの手でしょう。

コンサート関係者の意見は?

 コンサート関係者の間でも、「払い戻しをせずに主催者にお金を届けよう」というファンの動きは把握しているとのこと。その上で、「個人的な意見ですが、チケット代はもともと公演を観るために払っていただいているお金なので、払い戻しをしないという選択はあまりおすすめはできません。払い戻しされないチケットがあるのは、主催者側としては正直ラッキーだとは思いますが、ファンの方の手元には何も残らず、寄付のような形になってしまう。やはり、グッズなどを買っていただくのがお互いにとって良い形なのではないでしょうか」と考えを明かしてくれました。

 関係者によると、主催者の手元にお金を届けたい場合は「ケースによって異なりますが、アーティストなどの公式通販サイトでグッズを買うのが1番早いのでは」とのこと。この際に、決済にクレジットカードを使用すると入金までにタイムラグが発生するため、銀行振り込みなどの選択肢があればそちらにするのが良いと考えられます。


 今回のコロナウイルスの影響で、大きな打撃を受けているエンターテイメント業界。楽しみにしていた公演が無くなったことも悲しいですが、自分の好きなグループや団体の運営状況も、ファンには大きな心配の要素です。ファンからの応援だけでなく、政府や業界から、エンターテイメントの灯火をつないでいく良い方法や対策の発表が待たれます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/02/news048.jpg 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  2. /nl/articles/2312/01/news138.jpg 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  3. /nl/articles/2312/01/news012.jpg 娘が子猫を保護→ある日おなかが異様にふくらみ、病院へ連れて行くと? 「貴重な経験」となった診察結果に驚き
  4. /nl/articles/2312/02/news060.jpg 庄司智春、“夫婦格差”を表す1枚の写真に共感続々 「あるだけマシですよ!」と哀愁漂う反響も
  5. /nl/articles/2312/02/news003.jpg ちいかわデザインのおくすり手帳を開いたら……? “まさかの中身”に衝撃走る「絶対に笑ってはいけない」
  6. /nl/articles/2312/01/news121.jpg “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  7. /nl/articles/2309/23/news080.jpg 「ボッタクリにも限度ある」 FFイベントで売店の“焼きそば”めぐり騒動 運営謝罪「スタッフが半ばパニックに」
  8. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  9. /nl/articles/2312/02/news061.jpg 「ちょっと緊張してるパパ」ギャル曽根、夫が第3子を抱く“顔出し”ショットが幸せの極み 「素敵な写真」「ちっちゃーい」
  10. /nl/articles/2311/30/news047.jpg 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」