水戸駅「特急列車ヘッドマーク弁当第四弾 ひたち」(2160円)〜全線で運転再開f! 常磐線
国鉄世代のお父さんと、わんぱく坊やが一緒に楽しめる。
【ライター望月の駅弁膝栗毛】
令和2(2020)年3月14日、常磐線が9年ぶりに全線で運転を再開しました。
常磐線は、東北本線の日暮里から海沿いへ分かれ、千葉・茨城・福島(浜通り)を経由して、宮城県の岩沼で再び東北本線に合流する343.7Kmの路線です。
沿線は、平成23(2011)年の東日本大震災で大きな被害を受け、最後まで富岡〜浪江間で運転を見合わせていましたが、この日、ようやく全線がつながりました。
今回の全線運転再開に合わせて、品川〜いわき間を結ぶ常磐線特急「ひたち」の一部が、いわき以北に延伸され、3往復の列車が仙台まで常磐線経由で直通するようになりました。
常磐線・いわき〜岩沼間を特急列車が走るのも9年ぶりのこと。
厳密にいえば東日本大震災当時、仙台方面行の特急列車は「スーパーひたち」でしたので、特急「ひたち」として仙台まで直通するのは、JR初期の485系電車以来ですね。
そんなことをふと思い出させてくれたのは、3月14日〜15日の2日間、水戸駅構内の売店・NEWDAYSなどで販売された「特急列車ヘッドマーク弁当第四弾 ひたち」(2160円)。
「特急列車ヘッドマーク弁当」シリーズは、JR東日本リテールネットと地元の駅弁屋さんが組んで製造・販売され、再利用可能な国鉄時代の列車の絵入りヘッドマーク弁当箱が魅力。
先ほどの485系電車の写真も、コチラの弁当にお品書きとして同封されていたものです。
【おしながき】
- 白飯(茨城県産コシヒカリ)
- 茨城県産黒毛和牛ステーキ
- さつまいもの天ぷら
- れんこんの天ぷら
- 茨城県産つくば鶏の照焼き
- 小松菜のおひたし(茨城県産)
- きんぴらごぼう
今回、常磐線全線運転再開に合わせて復刻販売された「特急列車ヘッドマーク弁当 第四弾 ひたち」は、水戸駅弁の「しまだフーズ」が製造しています。
復刻に当たって、牛のしぐれ煮が茨城県産黒毛和牛のステーキにバージョンアップしました。
肉厚なステーキをガッツリいただくことができて、食べ応えも十分。
鉄道大好きな国鉄世代のお父さんと、わんぱく坊やが一緒に楽しめる弁当ですね。
(参考)JR東日本リテールネット・ニュースリリース、2020年2月27日分
仙台行の初列車となった3月14日の「ひたち3号」には、運転再開を記念した「つながる常磐線」のラッピングが施された編成が充当され、ほぼ満席の乗客で賑わいました。
また、上り列車の「ひたち14号」でも東京に春の雪が降るなか、JR関係者のみなさんを中心に、仙台からの初列車に手を振って歓迎する光景が見られました。
仙台へ直通する特急「ひたち」は、下りが上野発8:00、13:00、16:00(3.13.19号)。
上りは仙台発10:13、16:11、18:02(14、26、30号)で、3号以外は品川発着となります。
これから少しの間、奥深い常磐線の魅力を、沿線の駅弁と共にご紹介してまいります。
関連リンク
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
加藤綾菜が撮る加トちゃんが「スゲーイケメン!」「ダンディー過ぎます!」 “ラブパワー”で有能なカメランぶりを発揮
「もうすでに家族の一員です!」 武内由紀子、2度目の特別養子縁組で生後9日の女児を迎える
高校時代の友達と久しぶりに会ったら変わっていて…… さみしさ描いた創作漫画がリアルで反響
トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
高島屋、京都が世界の敵になってしまった広告文「Save the world from Kyoto」で謝罪 英文にミス
【なんて読む?】今日の難読漢字「亜鈴」
スペルミスで発売中止の缶ビール、一転発売へ 発売を切望する声などを受けて
誰だこのイケメン! 加藤茶の青年期ショットに称賛相次ぐ 「彫りが深くてカッコイイ」「菅田将暉に似てます」
絶景から謎写真まで ハッシュタグ「お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権」に奇跡の瞬間が集まる
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい