「ほしい物リスト」のプレゼント、贈与税の申告と納税が必要となる場合があるって知ってましたか?
1年間にもらった財産の合計額が110万円以下なら贈与税はかかりません。
税金関係の話題がバズっているのを見ると、とてもうれしく思います。税法が一般に認知される機会は少ない。SNSを契機に税の情報が広がるといいですね。さて、こんなツイートがありました――「ほしい物リストを作ってみました。プレゼントしてくれたらとってもうれしいな」。
さんきゅう倉田
大学卒業後、国税専門官試験を受けて東京国税局に入庁。法人税の調査などを行ったのち同退職、芸人となる。芸人活動の傍ら、執筆や講演で生計を立てる。好きな言葉は「増税」。公式サイト、Twitter
Amazonには、「ほしい物リスト」というものがあって、あとで買うものを保存しておくことができます。さらに、それを他人に公開して、買ってもらうこともできます。ちなみにぼくの知人は、法人を設立した際に「ほしい物リスト」を公開し、オフィス家具を買ってもらっていました。
このAmazonの「ほしい物リスト」を使って、不動明王半跏像をおねだりした女性がいたというわけです。
お値段は748万円(税込)。本体価格は680万円。商品説明の欄にはこう書かれています。
不動明王は密教の根本尊である大日如来の化身、あるいはその内心の決意を表現したものであると見なされています。日本において根強い信仰を得ていて「お不動さん」の名で親しまれ、大日大聖不動明王、無動明王、無動尊、不動尊などとも呼ばれています。【像:高さ280cm 幅112cm 奥行89cm】
でかい!
高さはおよそ3メートルもあるのに、送料は安い。そして……
なぜか誰かが買ってくれました。
心優しい方がいるんですね。女性は床の間に飾ったり、枕元において愛でたりするんでしょうか。
ちょっとした冗談のつもりが額が額だけに女性は困惑し、「名乗り出てくれ」「着払いになってないか」「キャンセルして」とちょっとした恐怖も感じるように。これに対し、約130万円の贈与税を払わないといけないのではないかと指摘する方が現れました。
するどい。
女性に対してしっかりと税額まで計算し、贈与税の基礎や相続税法34条、非課税となるものについても解説されていました。贈与税だけど「相続税法」に明記されていることまでご存じなので、税金関係の方なのかもしれません。
なお、贈与税がかからない例としては、「夫婦や親子、兄弟姉妹などの扶養義務者から生活費や教育費に充てるために取得した財産で、通常必要と認められるもの」や「個人から受ける香典や年末年始の贈答、祝物、見舞いで社会通念上相当と認められるもの」があります。
さらに、「仏具は贈与税の対象ではないのではないか」という助言が!!
国税庁の公式サイトなどで調べたのでしょうか。みなさん優しいですね。
ただし、「公益を目的とする事業の用に供することが確実なもの」でなければいけないようです。これを見た女性の返信が秀逸でした。
「仏像ランドを開園して地域活性化に貢献すればなんら問題はないということですね」
理解も応用も早い。そういう部分も、この女性が贈与を受けられた要因なのでしょうか。
このやりとりもあってツイートは拡散。さらに「自己破産」の道も検討するが、税金は法律上自己破産しても免責にならないという、ためになる指摘もあり、「仏像ランド開園しか道がない」という結論に達したようです。
当該女性の投稿を確認しましたが、お不動さんが配達された様子はまだありません(2月17日現在)。無事に配達されるのか、部屋のどこに飾るのかなど気になる点が多々あるので、もう少し見守っていきたいと思います。
ほしい物リストを通じて贈与を受けた方は、贈与税の申告と納税が必要となる場合があるので、下記を参考にされてください。
贈与税は、1月1日から12月31日までの1年間にもらった財産の合計額から基礎控除110万円を引いた残りに対してかかります。したがって、1年間にもらった財産の合計額が110万円以下なら贈与税はかかりません。
なお、申告期間は所得税の確定申告と同じ2月16日からです。
関連記事
キキが「魔女の宅急便」を開業するには、どんな手続きが必要? 映画の世界に「税金があったら」を妄想してみました
映画の裏で、こんなやりとりがあったかも。税金滞納通知はめちゃくちゃポップな封筒で届く 税金を払わないと、差し押さえまでにどんなことが起きるの?
ある日、銀行でお金が下せなくなっていたら「差し押さえ」かもしれません。「となりのトトロ」のカンタのおばあさんは税法に明るい? 映画の世界に「税金があったら」を妄想してみました
映画の場面写真とともに考えてみました。毎年1月にもらう謎の紙「源泉徴収票」って結局なんなの? 何が書いてあるのか、元国税局職員が解説します
読み方を画像と共に解説します。「ジブリの世界に税金があったら」を妄想 カオナシが手から出した金を拾うのは「贈与」? 「横領」?
なにげなく見ていたシーンにも実は税法が絡んでいた。「ジブリの世界に税金があったら」を妄想 ハウルの「動く城」が事務所兼住宅だったら、税法上はどうなるの?
動く自宅兼事務所、あったらいいなぁ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「これは桁違い」 コメダで商品を注文 → “想像以上の逆詐欺”に思わず呆然 「もはややけくそ笑」「他の店だったら……」
ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」 投稿者に話を聞いた
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
5年以上カットしていない白髪の女性が髪を切ると…… プロの手による“驚きのイメチェン”に「20歳若返った」「魔法のようだ」【海外】
プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
「また凄いの出たな」 ワークマン“1780円多機能ポーチ”に反響続出「コスパ最高」「使ってみたいな」
舞浜のマクドナルドでマカロンを頼んだら…… まさかの“神対応”が35万表示「天才すぎるだろ」「技術すごい」
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に