目で楽しむ華麗なサイコロの世界 小説がテーマになったものや、4つ組み合わせると十字が浮かび上がるものまで:司書みさきの同人誌レビューノート
手元に置いておきたくなるデザイン性。
おうち需要の高まりで、室内で遊ぶゲームが人気だそうですね。今回の同人誌は、電源不要のアナログゲームでよくお目にかかる小さな小さなアイテム、サイコロのご本です。
今回紹介する同人誌
『せかいのぶひん』A5 12P 表紙・本文カラー
著者:ダイスデザイン/製作:珠(珠工房)、冊子編集/デザイン:ナカタヒサ(久遠堂)
華麗なサイコロの世界が広がる
英語でダイスとも言うサイコロ。白い本体にぽちぽち丸い模様がついているのが一般的なイメージでしょうか。一方でテーブルトークRPGやボードゲームなど、アナログゲームを楽しむ人たちの間では6面体だけでなく、8面体や10面体などの多様なサイコロが使われてきました。私も10面ダイスや、クリア素材のものを初めて買ったときにわくわくと胸躍らせた思い出があります。
そのわくわく感が、このご本では倍増して繰り広げられているんです。形こそスタンダードな真四角ですが、一見して「わっ、これなになに?」と手に取ってみたくなるオリジナルデザインのサイコロ11種類が紹介されています。
デザインから思いを知る面白さ
まずはサイコロの大切な役割、数字を知らせるデザインの豊富さが目をひきます。普通なら1つの丸があるだけの「1」の面にお花が描かれていて、しかもそれは12カ月分それぞれの誕生花が模されているとか、月と蝶、金魚鉢と金魚など、すてきな作品が次々に登場します。例えば、サイコロを4つ組み合わせると十字が浮かび上がる仕様になっているものも。そんな仕掛けを知ったら4つそろえてしまいたくなるではありませんか! また色もカラフルで透き通っていたり、きらきらしたラメ入りだったりと、時に愛らしく、時に重厚な、それぞれに違った雰囲気を醸し出しています。
こんな多彩なサイコロの世界がページをめくるたびに現れてくるのが、なんとも楽しいのです。本体写真、デザイン画、テキストがすっきりとまとまっているので読みやすいカタログ風でありつつ、モチーフや制作の裏話が添えられることで製作者さんの思いを伝える読み物にもなっていて、中とじの装丁と相まって軽やかに読み進められます。
物語を秘めた“モノ”を楽しむ
サイコロたちには名前がついていることも。例えば白詰草が刻印された作品は「はなあかりのよるに」。これは宮沢賢治の短編小説『ポラーノの広場』をイメージして作られたのだとか。それを知ると、透き通った緑に白く浮かぶ花は一層に明るく見え、薄青に金色模様のバージョンは「涼しくなった頃の様子かしら……」と深読みし、清廉なイメージのサイコロはどんなゲームで使おうか、もう、妄想がはかどるはかどる。手のひらに隠れる小さな四角にこんなロマンが詰まっているなんて。
一方で製作者さんはご本の中でご自身のサイコロについて「一辺16mmの中で完結する作品ではありません」と書かれています。手に取って転がした皆さんとかみ合ってこそ、広がっていくのだと。このご本は“モノ”の背景を知ることができ、小さな16ミリにぐぐっと入り込みますが、それだけで終わらずに、このサイコロを手に取って遊んでみたいという気持ちにつながっていくように感じました。
すてきなアイテムに実は秘められた物語があることを知ったら、ますますそのお品が魅力的に感じられてきますよね。思いを込めてサイコロを振ると、きっといい良い目が出る気がしてきました!
サークル情報
サークル名:珠工房
Twitter:@tama_koubou
次回イベント参加予定:2021年3月28日(日)ゲームマーケット2021大阪(インテックス大阪)出展[C-04]、2021年4月10日(土)11日(日)ゲームマーケット2021春(国際展示場青海展示棟)出展(ブース番号未定)
Webサイト:珠工房BASEサイト
入手先:せかいのぶひん
今週の余談
私はクリアなタイプのダイスに惹(ひ)かれることが多いのですが、奥行きを感じる不透明なものもいいなぁと眺めました。デザインと組み合わせでゲームが始まる前から、手持ちアイテムに物語が宿っているなんて楽しい世界ですねぇー!
みさき紹介文
図書館司書。公共図書館などを経て、現在は専門図書館に勤務。自身でも同人誌を作り、サークル活動歴は「人生の半分を越えたあたりで数えるのをやめました」と語る。
関連記事
「10年後には朽ちるものを100年後に延ばす」 博物館の裏方描いた漫画が驚きの連続
『ただいま収蔵品整理中!Vol.1』『ただいま収蔵品整理中!金属保存編』をご紹介。アフリカで初音ミクのライブをやってみた 一人の教師が実現させた異国の”ミクライブ”
今回は初音ミク愛にあふれた『Miku in Africa』をご紹介。決してひと事ではない? 同人誌『夜10時カギを忘れて家に入れず初めてカプセルホテルに泊まった話』
忘れたと確信したときのドキドキ感……。全国各地の“恐竜像”を1冊に 220カ所ものスポットを紹介した「日本全国恐竜公園ガイド」にワクワクする
そんなところにもいるの!?こんなの待ってた! アメコミの効果音を集めた辞書がマニアックすぎて心くすぐる
今週はサークル「FANDOMAIN」さんの同人誌「アメリカンコミックス効果音辞典 スーパーヒーロー誕生から70年代まで」をご紹介。国体初のマスコット”未来くん”を小説に 同人誌『古都こと奇譚』は京都を舞台にしたキャラクターたちの物語
皆さんの町にも、人気を博したキャラクターがきっといるはず。炎の揺らめきと溶けた金属 職人自ら撮影した鋳物製造の写真集『滴る金属』
こだわりが詰まってる。“お江戸のコミック”を現代語訳 同人誌『黄表紙のぞき』が江戸文化の扉を開く
難易度の高かった「くずし字」を読みやすく。これまで撮った「片手袋」の写真は4000枚超 築地に通って約20年、“片手袋研究家”による同人誌が奥深い
趣味、ここに極まれり。理学部生だったあの頃の自分に伝えたい 作者の後悔から生まれた同人誌『理学部生を手伝うイモリ』
イラストはかわいいけど中身はマジ。“テレポートするナメクジ”を追った5年間 調査の内容をまとめたレポマンガに興奮を隠せない
104ページという力作。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
黒木啓司の妻・宮崎麗果、1年空けずにフェラーリを追加購入 愛車は高級外車ぞろい「何台目!?」「カッコいいの一言」
「入居者が全くいない」ボロボロの築古アパートをリノベしたら……? 驚愕の“激変ぶり”に「すてきです!」
黒猫に見えるニャンコ、“かわいすぎる秘密”をかくし持っていた……! まさかの事実に「じゃないんだ」「白い……!」
ハムスターが「寒い寒い!」とスライディングお布団→「スヤァ」 人間味あふれる“ぬくぬく姿”が「可愛すぎ注意」と話題
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
猫たちがストーブの特等席を陣取るが、大事な事に気付き…… 「おかあさーん!!」とシンクロで訴える姿に冬の訪れを感じる
ちいかわデザインのおくすり手帳を開いたら……? “まさかの中身”に衝撃走る「絶対に笑ってはいけない」
一世風靡の52歳元アイドル、がん受診の遅れ巡って後悔しきり 同じ病で亡くした母思い「怖さわかってるはずなのに」「自業自得なんです」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」