8歳息子が夜中に突然嘔吐、ママが頼ったのは…… 小児救急電話相談「#8000」の体験漫画が参考になる(1/2 ページ)

もしもの時のために覚えておきたい。

» 2021年11月05日 08時30分 公開
[ちゃすこねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 夜間に突然具合が悪くなった息子。「小児救急電話相談(#8000)」の指示を仰いで救急病院へ連れて行ったママの漫画がInstagramに投稿されています。

救急病院に行った話 夜間に突然子どもの具合が悪くなったら……

 投稿者は、漫画家のカワグチマサミ(kawaguchi_game)さんです。

救急病院に行った話 元気いっぱいなソウちゃんが寝付いたと思ったら……
救急病院に行った話 突然具合が悪くなってしまいました
救急病院に行った話 さっきまで元気だったのに……
救急病院に行った話 「#8000」を思い出したカワグチさん

 カワグチさんの8歳の息子・ソウちゃんは、いつでも元気いっぱい。その日も、布団に入る直前まで頭を振ったり踊ったり、パワフルに体を動かしていました。

 ところが、ソウちゃんが寝付いてから30分ほどたった後、寝室から苦しそうな声が……! カワグチさんとパパが慌てて見に行くと、ソウちゃんは顔色が悪く大量の汗をかいていました。そして嘔吐し、全身の力を抜いてぐったりとしてしまったのです。

 突然のことに「どうして」「何でこんなことに」と血の気が引いていくカワグチさん。具合が悪くなった原因が全く思い当たらず、どんな対処をしたら良いのかわかりません。ですが、パパの「救急車読んだ方がいいか?」という言葉を聞いた瞬間、以前にかかりつけの先生から「休日や夜間に救急に行くべきか迷ったら#8000に電話をすると良い」といわれたことをハッと思い出しました。

救急病院に行った話 すぐに救急病院を教えてもらえました
救急病院に行った話 付き添いは1人だけ

 短縮番号「#8000」にかけてつながるのは、「小児救急電話相談」。休日や夜間に子どもの体調が悪くなったとき、小児科医師や看護師から、適切な対処方法や病院の受診をした方が良いのかなどのアドバイスを受けられるサービスです。

 早速電話をかけたカワグチさんは、ソウちゃんの状態を看護師さんに詳しく説明しました。ソウちゃんは意識があり、けいれんをしてないことから、救急車は呼ばず、夜間の受け入れをしている救急病院を教えてもらい、自分の車で向かうことにしました。

救急病院に行った話 軽い脱水症状だったようです
救急病院に行った話 気付かないうちに疲れがたまっていたのかな?
救急病院に行った話 当たり前の幸せやお医者さんへの感謝の思いが募ります

 病院で点滴を打つと、すぐに容体が落ち着いたソウちゃん。診察の結果、軽い脱水症状があったものの「問題はない」と診断されました。「それで倒れたりするんですか!?」と驚くカワグチさんですが、お医者さんによると子どもは自分で疲れていることに気付かないことがあるため、こうしたケースは珍しくないのだといいます。いつもパワフルに動き回っているソウちゃんも、知らず知らずのうちに疲れがたまっていたのかもしれませんね。

 コロナウイルスの感染防止のため、病室での付き添いは1人しかできませんでした。パパと交代したカワグチさんは、1人家路を歩きながら対応してくれた医師や看護師さんへの感謝の気持ちや「当たり前のことが当たり前に感じられる幸せ」に思いを巡らせるのでした。ソウちゃんは翌日すっかり元気になって退院したといいます。

救急病院に行った話
救急病院に行った話

 今回カワグチさんが電話をかけた「小児救急電話相談(#8000)」は、全国同一の短縮番号で利用でき、自身が住む都道府県の窓口に自動転送されます。利用できる時間帯は自治体によって異なるので、事前に調べておくと良いですね。

 また、公益社団法人 日本小児科学会が運営するWebサイト「ONLINE QQ こどもの救急」では、子どもの症状に合わせてどんな対処をすればよいのかを確認できます。こちらも併せてチェックしておくのが良さそうです。

 日頃はフリーランスとして働く日常をエッセイ漫画を描いて投稿しているカワグチさん。書籍「子育てしながらフリーランス」が11月30日に発売予定です。

画像提供:カワグチマサミ(kawaguchi_game)さん

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/23/news065.jpg DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  2. /nl/articles/2501/23/news050.jpg 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  3. /nl/articles/2501/23/news049.jpg 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  4. /nl/articles/2501/23/news063.jpg 1枚のスカーフを、折って切って1回縫うだけで…… 華麗なアイテムに大変身「簡単で速い!」「すばらしい」【海外】
  5. /nl/articles/2501/21/news174.jpg 「これ私もやらかしてる」 Androidの「カメの絵文字」→iPhoneで受け取ると“衝撃のビジュアル”に大変化 思わぬ盲点が830万表示 投稿者に話を聞いた
  6. /nl/articles/2501/23/news153.jpg しまむら、“新作ディズニーアイテム”が完売多数で転売 2万5000円での出品も…… 「許さない」「本当やめて」と怒りの声
  7. /nl/articles/2412/09/news077.jpg 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  8. /nl/articles/2501/23/news059.jpg 「えげつない」 古い鉄道車両から見つかった“まさかの落とし物”が「博物館行きレベル」と話題に
  9. /nl/articles/2501/23/news026.jpg 【ポケモン】「私より酷い人いる?」ポケポケの神パック、その中身は…… 信じられない展開に15万いいね「面白すぎるwww」
  10. /nl/articles/2501/23/news051.jpg フーセンガムの「あたり」を磨き続けたら…… “とんでもない発想”が斜め上すぎる 制作者に話を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  4. 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
  5. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  6. 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
  7. 母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
  8. 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
  9. 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
  10. タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」