ネズミ、リス、モルモット……意外な違いが面白い アニメーターの観察眼が光るイラスト解説本『げっ歯目のかお』:元司書みさきの同人誌レビューノート
作ったきっかけは資料の少なさから。
世の中にはいろいろな記念日がありますが、1月21日は「リスの日」だったそうですよ。特別な日でなくても、小さく愛らしい動物を見るとうれしくなりますね。今回のレビューはリスやネズミなどのげっ歯目の描き方本です。
今回紹介する同人誌
『げっ歯目のかお』A5 52ページ 表紙・本文カラー
著者:Maki
ネズミ、リス、モルモット……げっ歯目動物の頭部の描き方を紹介
こちらはげっ歯目の、特に頭の部分について詳しく描き方を紹介した同人誌です。ネズミ、リス、モルモットなどに共通するところ、またそれぞれに特徴のある部分を取り上げ、図とともに説明が載っています。アニメーターである作者さんは、げっ歯目を絵に描く資料の少なさを感じて、観察したり調べたりしてこのご本をまとめられたそうです。
ページを開くと、正面から、横から、後ろから……シルエットや模様まで、いろいろな角度でネズミやリスの頭が次々と描かれています。本文ページもカラーなので、内側の骨格を意識するところなどのポイントが一目で分かるのもうれしいです。
観察と比較で“らしさ”に迫る
ご本を読むと、げっ歯目ならではの姿が見えてくるのですが、印象的なのはさまざまなものと比較されている点でした。げっ歯目同士はもちろん、人の顔と比べてみたら? ウサギやハリネズミとはどう違うの? と、その差が絵で示されます。その上で目の位置や歯の生え方など、違って見える理由も添えられるので、漠然としていた“ぼんやりとしたネズミやリスっぽさ”から、げっ歯目らしい姿へと脳内でピントが合ってくる感覚がありました。
作者さんは「本来絵には正解はない」と、デフォルメや現実と違う姿を選ぶことにも言及されています。それらも選択肢にありながら、“らしさ”をどう描いていくのかを意識的につかみ取ることができるのは、よく見て、違いを認識しているからこそではないでしょうか。
知ることから始まる生き物の重み
描きたいものがあるときに、その対象の側に行き、質感や感触を知ると、ますます解像度が高くなります。けれどいつでもそれがかなえられるとは限りませんよね。ご本の中でも作者さんが、「人に触られるのを好まない個体もいるのではないか」と書かれているのですが、小さく愛らしくてもかわいい生き物でも、簡単に触って確かめられるわけではありません。 だからと言ってなんとなくぼんやりと“それっぽい生き物”を描き続けるのはもったいないんじゃないかと思えてきました。ポイントを押さえて描くといきいきするなら、そのノウハウを使わない手はない!
観察の目と、知識の頭と、選択を表すことができる手。それらを維持している方が、こんなにもげっ歯目の頭部に力を注いで生まれたご本。知識を深めることは、二次元の絵に三次元のリアルさ、重さを魅せていくことにつながっていて……描き方の方法の本ですが、生き物を大切に思っていらっしゃるお気持ちが根底に流れているように感じました。
サークル情報
サークル名:りすマニア
Twitter:@kroris_maki
Webサイト:https://sites.google.com/view/haphap
入手できる場所:AliceBooks
今週の余談
頭部だけでこんなに違いが見えてるなんて、というのも今回のご本の驚きでした。同じ分類の個性、とても面白いです。
みさき紹介文
公共図書館、専門図書館に勤務していた元司書。自身でも同人誌を作り、サークル活動歴は「人生の半分を越えたあたりで数えるのをやめました」と語る。
関連記事
クイズ番組の答えになることが最も少ない都道府県はどこ? 12番組を1年間調査した同人誌が趣味の塊
きっかけは「数えてみたくなった」から。もし動物たちが文明を持ったら 独自の進化を遂げた“空想上のビーバー”を描く同人誌『ビーバー建築史』
妄想がはかどる。“推し”との別れ、どうやって乗り越えましたか? 気持ちを整理したいあなたに寄り添う同人誌『R・I・P』
お別れの、その先のお話。マンガ家が描く“秀吉愛” 同人誌『あつまれ!太閤の沼』を読んで秀吉の魅力に沈みたい
豊臣秀吉で卒論まで書いてしまうほどの秀吉愛。“テレポートするナメクジ”を追った5年間 調査の内容をまとめたレポマンガに興奮を隠せない
104ページという力作。「10年後には朽ちるものを100年後に延ばす」 博物館の裏方描いた漫画が驚きの連続
『ただいま収蔵品整理中!Vol.1』『ただいま収蔵品整理中!金属保存編』をご紹介。アフリカで初音ミクのライブをやってみた 一人の教師が実現させた異国の”ミクライブ”
今回は初音ミク愛にあふれた『Miku in Africa』をご紹介。決してひと事ではない? 同人誌『夜10時カギを忘れて家に入れず初めてカプセルホテルに泊まった話』
忘れたと確信したときのドキドキ感……。全国各地の“恐竜像”を1冊に 220カ所ものスポットを紹介した「日本全国恐竜公園ガイド」にワクワクする
そんなところにもいるの!?こんなの待ってた! アメコミの効果音を集めた辞書がマニアックすぎて心くすぐる
今週はサークル「FANDOMAIN」さんの同人誌「アメリカンコミックス効果音辞典 スーパーヒーロー誕生から70年代まで」をご紹介。国体初のマスコット”未来くん”を小説に 同人誌『古都こと奇譚』は京都を舞台にしたキャラクターたちの物語
皆さんの町にも、人気を博したキャラクターがきっといるはず。炎の揺らめきと溶けた金属 職人自ら撮影した鋳物製造の写真集『滴る金属』
こだわりが詰まってる。“お江戸のコミック”を現代語訳 同人誌『黄表紙のぞき』が江戸文化の扉を開く
難易度の高かった「くずし字」を読みやすく。これまで撮った「片手袋」の写真は4000枚超 築地に通って約20年、“片手袋研究家”による同人誌が奥深い
趣味、ここに極まれり。理学部生だったあの頃の自分に伝えたい 作者の後悔から生まれた同人誌『理学部生を手伝うイモリ』
イラストはかわいいけど中身はマジ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
「いつの間に……」 大谷翔平、試合後の「ひざの状態」にファンに衝撃 「ボロボロ」「すごさを物語っている」
プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
【ワークマン】一体なんだこれは…… 衝撃的な“1500円Tシャツ”に反響 「すごく良い」「発想が面白い」
水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
「なんでこれ使った」 ドジャース公式が“日本人3選手”の勇姿を投稿→よく見ると…… まさかの「違和感」に「誰かわからんかった」
「もうこりごりだ〜」 財布に新紙幣を入れたら…… “まさかのビジュアル”に爆笑 「昭和アニメのオチかな?」 投稿者に話を聞いた
毎日庭に来るインコから、ある日渡された“贈り物”とは…… 「号泣した」まさかの正体に「まるで何かの物語のよう」
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に