【追記あり】映画パンフレットの原稿を無断で書籍化 フィルムアート社が関係13社と著者に謝罪(1/2 ページ)

「猛省しております」とコメント。

» 2023年02月06日 15時10分 公開
[ねとらぼ]

 フィルムアート社は2月4日、他社製の映画パンフレットで初出となっていた原稿を適切な手順を踏むことなく書籍に収録していたとして、関係する13社と著者に対し謝罪しました。

※フィルムアート社の謝罪は道義的理由によるものでしたが、記事初出時に「法的問題によるもの」であるかのように誤解を招く表現がありました。お詫びの上訂正いたします(2月9日15時30分)

 問題となったのは2022年12月に発売された映画批評集『映画よさようなら』。著者である佐々木敦さんが映画パンフレットに寄稿していた論考が、パンフレットを手掛けた各社への確認を取ることなく、書籍に収録されていました。

 映画会社のサニーフィルムが、パンフレットに収録していた原稿4本が無断で転載されているとTwitter上で訴えたことで、問題が公に。

 サニーフィルムは佐々木さんからは丁重な謝罪があったとしつつも、フィルムアート社の担当者からの説明は「映画会社を軽視しすぎ」な内容であったと指摘。

「転載のご連絡の件ですが、私や私の上司は、ISBNがふられた出版物からの転載の場合、つまり出版社さんには転載のご報告をしておりますが、映画会社さんには転載のご報告をしておりません ただ、セルゲイ・ロズニツァの論考に関しては数が多く、またパンフレットも頁数があるものでしたので、転載のご連絡をするべきでした。大変失礼いたしました。以後気をつけます」(サニーフィルムが公開した、フィルムアート社担当者からの謝罪メール

 こうした編集体制について、「ISBNやページ数云々は関係なく、他社(者)の原稿を使用するならば事前に断りを入れることは当たり前じゃないでしょうか」と批判した上で、「後から謝れば良いという根性は許せない」として、関係各社への説明を求めていました。

 フィルムアート社は謝罪声明において、担当編集者の認識に誤りがあったことや、それをチェックする体制が十分に機能していなかったと説明。本来は初出媒体全てに事前連絡すべきであったとして、「出版に携わる会社として決して許される行為ではなく、猛省しております」と謝罪しました。また、この件の責任はフィルムアート社と同社社員にあり、著者の佐々木さんは知り得るものではなかったと強調しています。

謝罪先の13社

  • ビターズ・エンド
  • 東北新社
  • イメージフォーラム(ダゲレオ出版)
  • サニーフィルム
  • マジックアワー
  • リアリーライクフィルムズ
  • 長谷工作室
  • 松竹
  • チャーム・ポイント
  • シネマトリックス(創人舎)
  • 東風
  • 東京テアトル
  • ヨアケ

 サニーフィルム公式アカウントはフィルムアート社の謝罪声明について「全体的に納得出来る内容」であることや、同社担当者らによる直接の謝罪も予定されていることから「一旦これ以上はコメントは控えます」としています。

追記(2月8日13時40分)

 フィルムアート社は7日、誤解を招く文面があったとして謝罪声明に追記しました。同社は謝罪声明に業界全体の方針を明記する意図はなかったとしつつ、当初、転載原稿の初出媒体全てに事前承諾を得る必要があると記していた箇所を、「可能な限り転載の概要に関しご確認いただくべきと考えております」と訂正しました。

《訂正前》当然のことながら、過去に他媒体で掲載された文章を集めて書籍としてまとめて出版する際には、初出である媒体すべてに事前に連絡し、転載の概要に関しご確認とご承諾をいただく必要がございます。

《訂正後》弊社は過去に他媒体で掲載された文章を集めて書籍としてまとめて出版する際には、初出である媒体すべてに事前に連絡し、可能な限り転載の概要に関しご確認いただくべきと考えております。

 同社が「承諾」という表現を削除したのは、サニーフィルム側が一連の抗議ツイートの中で、フィルムアート社に対し「二次使用料を請求する事を決めた」と投稿していたことを受けたものと考えられます。

 原稿の契約形態にもよりますが、一般的に著作権(財産権)の譲渡を伴わない契約の場合、著作権は執筆者に残るため、初出であることを理由にパンフレットの製作元が二次使用料を求めるのは不自然です。そのためSNS上では、「著作権が執筆者からサニーフィルム側に譲渡される契約になっていなかったのであれば、サニーフィルム側がフィルムアート社側に二次使用料を請求することはできないのではないか」といった指摘や、フィルムアート社の声明に対する疑問の声が上がっていました。

 著者である佐々木氏も、本件は「いわば礼儀の問題」であったとして、「一次媒体(サニーフィルム)には拒絶する権利も二次使用料を請求する権利もありません」とツイートしています。

 またSNS上では、ねとらぼの本記事に対しても、著作権が譲渡されていない原稿の二次使用料請求を是認する内容だとして、批判の声が上がっていました。

 本記事の本文上では当初、“フィルムアート社が関係13社と著者に対し謝罪した事実”を主として扱っており、サニーフィルムが二次使用料を請求している件には触れていませんでした。これには、上述のような“是認”を避ける意図がありましたが、ミスリードを避けるためにも、より詳細な説明が望ましかったことは間違いありません。読者の皆様の声を真摯に受け止め、今後のより良い記事作りに生かしてまいります。(ねとらぼ編集部)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2407/24/news014.jpg 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  2. /nl/articles/2407/25/news017.jpg 「これが生えたら庭終了」 プロも降参する“何をやっても全部ムダな最恐雑草”の正体が400万再生「ほんとこれ厄介」「土ごと変えないと不可能」
  3. /nl/articles/2407/26/news151.jpg イトーヨーカドー春日部店が閉店へ 「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデル 「残念」「寂しい」惜しむ声
  4. /nl/articles/2407/25/news012.jpg 夜、山中の側溝をのぞいてみたら…… 思わず声がもれる“あらぬ生物”の姿に「ヤバいw」「生で見てみたい」
  5. /nl/articles/2407/25/news007.jpg 水槽の中で卵を発見→慎重に見守って1カ月後…… 小さな命の誕生に飼い主も視聴者もメロメロ「まじで可愛すぎるほんとに可愛い」
  6. /nl/articles/2407/25/news138.jpg 「お父さんはママのオタクだった」 母親が「元・おニャン子」のタレント、アイドルとオタクが“つながっちゃいけない理由”を問いかける
  7. /nl/articles/2407/25/news050.jpg 「立体的に円柱を描きなさい」 中1の“斜め上の解答”に「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」
  8. /nl/articles/2401/26/news015.jpg スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  9. /nl/articles/2407/26/news119.jpg 工藤静香、15歳の愛犬が天国へ 感謝の言葉つづるも……「泣いてばかり」「心が追いつかない」と悲痛な思い
  10. /nl/articles/2407/26/news008.jpg 外国人が来日して“3年後”…… マクドナルドの“オーダーの変化”に「胃袋が日本人のそれなんよw」とツッコミ
先週の総合アクセスTOP10
  1. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが360万再生「凄すぎて笑うしかないww」「チーズが、、、」
  2. 6年間外につながれっぱなしだったワンコ、保護準備をするため帰ろうとすると…… 思いが伝わるラストに涙が止まらない
  3. 「お釣りで新紙幣来た!!!!!と思ったら……」 “まさかの正体”に「吹き出してしまった」「逆に……」
  4. 赤いカブトムシを7年間、厳選交配し続けたら…… 爆誕した“ウルトラレッド”の姿に「フェラーリみたい」「カッコ良すぎる」
  5. ダイソーで買った330円の「石」を磨いたら……? 吸い込まれそうな美しさが40万回表示の人気 「夏休みの自由研究にもいいのでは?」
  6. 「これ最初に考えた人、まじ天才」 ダイソーグッズの“じゃない”使い方が「目から鱗すぎ」と反響
  7. もう笑うしかない Windowsのブルースクリーン多発でオフィス中“真っ青”になった海外の光景がもはや楽しそう
  8. アジサイを挿し木から育て、4年後…… 息を飲む圧巻の花付きに「何回見ても素晴らしい」「こんな風に育ててみたい!」
  9. スズメの首は、実は……? 「心臓止まりそうでした」「これは……びっくり!」“真実の姿”に驚愕の声
  10. 【今日の計算】「8×8÷8÷8」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  3. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」
  4. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  5. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  6. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  7. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  8. 天皇皇后両陛下の英国訪問、カミラ王妃の“日本製バッグ”に注目 皇后陛下が贈ったもの
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」