10年前、草むらで発見した弱々しい子猫が今では…… 笑顔を運ぶ“天使”へと成長したビフォーアフターにほっこり
第30回は保護猫「ハナ」ちゃんです。
近年、動物の虐待や飼育放棄、悪質な業者による繁殖・販売、不適切な飼養が社会問題となっています。個人や団体、地域が行き場をなくした動物たちを守るため、日々保護活動に取り組む一方で、動物たちが命を失う悲劇は後を絶ちません。
昨今、COVID-19(新型コロナウイルス感染症/以下、コロナ)の影響でペットを飼う人が増加。一般社団法人ペットフード協会の全国犬猫飼育実態調査によると、2021年の新規飼育者は犬がわずかに減少しているものの猫は昨年より多く、ともにコロナ前より増加している結果となっています。
そんなペットブームの裏には、多頭飼育崩壊や飼育放棄などの問題が潜んでいます。家族の一員としてかわいがられるペットたちが多くいる一方、飼育放棄されたたくさんの犬猫たちが愛情を求め、里親を探しているのです。
そこで、ねとらぼ生物部では保護動物と暮らす読者にアンケートを実施。寄せられた数々のエピソードと写真を紹介するとともに、尊ぶべき命の輝きや、愛する家族との暮らしの喜びを伝えていきます。
第30回は飼い主・ミナクサシードさんと暮らす保護猫「ハナ」ちゃん(現在の年齢:10歳)。運命の出会いを思わせる子猫との出会い、10年後の姿を紹介します。
―― ハナちゃんとの出会いと、保護当時の状況を教えてください
ミナクサシードさん:2013年7月、梅雨があけてすぐのことでした。とても暑い昼間、日頃は乗らない自転車で、日頃は通らない歩道を通ったときに、草むらから“何か弱々しい赤ん坊の声”が聞こえた気がしたため、戻って見てみました。
そこにはふたの閉じられた段ボール箱があり、開けてみると片手で収まるくらいの子猫が……。子猫は目もちゃんと開いておらず、あまり動かない状態で、迷う暇もなくそのまま片手に子猫を持ち、家の近くに最近できた動物病院へ駆け込みました。本当のところはこの日、私は人生で一番つらいことを決めないといけなかった日で、子猫どころではない心情でした。
動物病院で診てもらった結果、子猫は女の子で生まれて2週間くらいで、もう少し見つけるのが遅れていたら脱水症状で危険だったことが判明。獣医師にたまたま道で発見し連れてきた事情を説明したら、「今回は診察料はいいです、もし飼い猫になったら次回はいただきます。保護してくれてありがとう」と言っていただきました。
家族に相談しないまま家へ連れて帰りました。最初に子猫と対面したのは学校から帰宅した小学生の息子、次に仕事帰りの妻です。二人ともにすぐ子猫にメロメロで、それはもう神様が遣わした天使のような存在でした。
―― ハナちゃんの現在の様子を教えてください
ミナクサシードさん:名前は妻が「ハナ」と命名。わが家はその後、つらいことが続きましたが、ハナが家族に笑顔を運んでくれました。今はハナを含む3匹の保護猫たちと暮らしていますが、中でもハナはお嬢様気質で、自身がやっているお店の看板娘としてかわいがられています。
特にお店に用事がなくても人が「癒やし」を求めて来てくれたり、ハナのおかげで商売につながったりで、「看板招き猫」として活躍中です。ちなみにハナは、FIFAワールドカップのときに日本の勝利を続けて的中! 「勝利の女神」としても君臨しています。
―― 最後に、保護動物に対する思いを聞かせてください
ミナクサシードさん:多頭飼いの崩壊、動物に向けての暴力、アクセサリー感覚で衝動買い、SNSアップのためだけに飼い、飽きたらポイ捨て……。日本の法律はもっと、欧米のように厳しくするべきだし、何よりも「物」ではなく「生き物」として扱っていくべきだと思います。
ここ数年でちょっとは前進したかもしれないけど、まだまだ遅れているように感じます。まずは生体の販売を厳しく制限するべきなのに、そこがダダ漏れの状態ではないでしょうか。動物に全く興味のない人たちも多いですが、“命は人間の物だけではない”という子どものころからの教育が重要だと思います。
(了)
神様からの贈り物だったのかもしれないと信じたくなるような、すてきな出会いですね。きっとハナちゃんも、つらいときに迷わず救ってくれたミナクサシードさんとの出会いに感謝しているはずです。
看板招き猫、そして勝利の女神としての一面も見せるハナちゃん。これからもミナクサシードさん一家とともに、たくさんの笑顔を見つけていってくださいね!
ねとらぼ生物部では、引き続き「保護動物のエピソード&お写真」を募集しています! 犬猫、小動物、爬虫類など、動物のジャンルは問いません。アンケート内容とお写真は部内で審査の上、記事で紹介する可能性があります。
愛する家族との出会いのエピソードや、クスッと笑ってしまうかわいいお写真など、お気軽に【こちら】までお寄せください。皆さまからのご応募、お待ちしています。
オススメ記事
関連記事
顔がぐちゃぐちゃだった黒猫が、今では地域のアイドルに―― 娘にせがまれお迎えした元保護猫、感動の実話が教えてくれること
第29回は保護猫「どん」くんです。実家の壁から子猫を救助→翌年、また壁から子猫が…… デジャビュのような保護エピソードに驚きと感動
第28回は保護猫「Ciao」ちゃんです。空腹のあまり発泡スチロールを食べていた保護子猫 飢えに苦しみ、身を潜めていた小さな体の成長ビフォーアフターに感動!
第27回は保護猫「アメ」くんです。踏まれても立ちすくんでいた殺処分予定の子犬を保護、うちに連れて帰ると…… 甘えん坊に豹変した素顔に心があたたまる
第26回は保護犬「マル子」ちゃんです。ブリーダーが70匹超の多頭飼育崩壊、レスキューしたガリガリの子猫が今では…… モッフモフのゴージャスな姿に感涙
第25回は保護猫「カイ」くんです。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
「安すぎる!」 ワークマン“980円バッグ”に絶賛の声続出 「文句なし」「コスパ最強」「シンプルで使いやすい」
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
押し入れに眠っていた“40年前の出産祝い”、開けてみると…… “昭和らしい品”に反響「感無量ですね」「状態がいいのも驚き」
庭にビオトープを作ったら、生物多様性が爆上がりして…… “まさかの生き物”の来訪に驚がく「え?マジすかw」「存在感すごい」と620万表示
ゴミ屋敷に嫁いだ女性 あるとき“9歳息子の本音”を耳にし……100日間の戦いが1000万再生「最後泣きました」「大変だったろうな」
←お弁当の理想 現実→ 高校生息子の母が明かした“リアルな光景”に「共感しかない」「ジワっときました」
150万円で買ったジャングル廃墟→家族3人で本気DIYしたら……「良くなりすぎた」 見違える結果に「やばい」「憧れる」
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
- なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
- 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
- ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
- 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
- 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
- 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
- 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】