「ガンダムSEEDシリーズ」劇場版主題歌に西川貴教×小室哲哉 T.M.R名義でないことにさまざまな反響起こる「名義は違えど中身は西川貴教の声」(1/2 ページ)
小室さんで「FREEDOM」と言えばglobe思い出しちゃう。
2024年1月26日公開の映画「機動戦士ガンダム SEED FREEDOM」の主題歌が、西川貴教 with t.komuroの「FREEDOM」に決定したことが発表。ネットでは、アニキが小室哲哉さんとのタッグで主題歌を手掛けることを喜ぶ声、T.M.revolution名義ではなかったことに思いを巡らす声など、さまざまな反応があがっています。
21世紀最初のガンダムシリーズとして、2002年10月から全50話で放送されたテレビアニメ「機動戦士ガンダムSEED」。シリーズの完全新作となる「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の公開を前に、振り返りイベント「機動戦士ガンダムSEED FESTIVAL ~CONNECT あの時代(とき)を超えて~」が11月19日に開催されました。
T.M.Revolutionの「INVOKE -インヴォーク-」生披露で幕が上がり、その後もT.M.revolutionによる「ignited -イグナイテッド-」(『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』EDテーマ)や「Meteor -ミーティア-」(『機動戦士ガンダムSEED』挿入歌)も披露された同イベント。後半の劇場版パートで、第4弾となるPVが解禁されるとともに、西川さんと小室さんの初コラボによる主題歌「FREEDOM」が発表されました。
自身がリスペクトを寄せる小室さんがプロデュースする形でのコラボとなった西川さんは、「どんな楽曲を創るか」よりも「どんな想いを込めて作品を送り出すべきなのか」に多くの時間を割いたと説明。自身の役目を「『SEED』という物語の完結だけではなく、ガンダムの歴史を踏まえた座組で過去と今を紡ぎ、次の世代へつなげること」だとして、「皆さんがどう受け止め、皆さんにどう響くのか、素直に楽しみです」と約20年ぶりにガンダムシリーズ主題歌を務めることへの思いを明かしました。
小室さんは、TM NETWORK の「BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)」で、1988年に劇場公開された「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の主題歌を担当。35年を経て再びガンダムシリーズの主題歌を手掛けることに、「僕にとっては奇跡」「地球を危惧するあらゆる事象の中で、ガンダムは光です。渾身(こんしん)の力で制作に望みました」とコメント。「期待通りの歌唱力に圧倒されています」と初タッグとなる西川さんを評価しています。
このイベントの開催前、YouTube「ガンダムチャンネル」では、「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のノンクレジットOP・ED動画を公開。その先陣を切ったのが「INVOKE -インヴォーク-」だったこともあり、ファンからは「SEEDはアニキの歌以外認めない!!」「テーマソングも何卒宜しくお願いします」などの声が挙がっていました。
T.M.Revolution名義での主題歌リリースを強く期待していた層からは「浅倉大介がプロデュースのT.M.Revolutionが好きなのよ……」など困惑の色も浮かびましたが、大勢としては、「私は、西川さんが歌ってくれていれば、ただ、歌い続けてさえいてくれれば、名義も楽曲もなんでもいい」「名義は違えど中身は西川貴教の声」「1番悩んで苦しんで考えて答えを出して、意見を受け止めてるのは西川貴教さんだ。推しを苦しめるなら去れ」など理解を示す声が多くみられます。
こうした声に西川さんは、イベントで、「この作品を完結させるにあたり、これまでのガンダム作品の楽曲に触れさせていただく中で沢山考えました。いろんな時代を紡いできたさまざまな楽曲があって今がある。このタイミングで僕なりの時代を紡ぐ楽曲をお届けできればということを考えた中で、小室さんとこのコラボレーションが実現しました。」と、続編完成への長年の想いを吐露。また、Xでは、「様々な方が、様々な想いで『ガンダムSEED」に心を寄せて頂いていると思います。伝えたい事は溢れる程ありますが、これが僕が今出した応えであり、全てです」とコメントしています。
西川貴教コメント
劇場版の発表から幾年月、特にこの20年で世界を取り巻く状況が激変したことで、正直かなり悩みました。
「どんな楽曲を創るか」よりも「どんな想いを込めて作品を送り出すべきなのか」に多くの時間を割きました。
よって、これまでの制作とは次元の異なる難しさがありました。
今回の作品は単純に『SEED』という物語の完結だけではなく、ガンダムの歴史を踏まえた座組で過去と今を紡ぎ、次の世代へ繋げることこそが僕の役目だと思っています。
皆さんがどう受け止め、皆さんにどう響くのか、素直に楽しみです。
小室哲哉コメント
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で楽曲を提供させていただいてから時を超えて35年が経ち、SEED』の主題歌を作らせていただきました。
僕にとっては奇跡と言えます。
地球を危惧するあらゆる事象の中で、ガンダムは光です。
渾身の力で制作に望みました。
西川貴教くんとは初めてのタッグですが、期待通りの歌唱力に圧倒されています。
劇場公開をぜひお楽しみに!
(C)創通・サンライズ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。
芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」
「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議