ハリウッドのサラブレッド俳優、親の七光り“ネポベイビー”論争を一蹴「うざくて退屈」 マーベル最新作主演(1/2 ページ)

才能か? コネなのか?

» 2024年02月08日 21時49分 公開
[城川まちねねとらぼ]

 俳優のダコタ・ジョンソンが2月7日、米テレビ番組「TODAY」に出演。芸能一家に生まれ育った彼女は、近年ハリウッドを席巻(せっけん)する2世タレントが「ネポベイビー」と呼ばれ親の七光りで仕事を得ていると揶揄(やゆ)される風潮について一蹴しました。

ダコタ・ジョンソン、2世セレブ“ネポベビー”論争に言及 2世セレブ論争にコメントしたダコタ・ジョンソン(画像はYouTubeから)

一家まるごとセレブしかいない! ダコタ・ジョンソンの家族

 ダコタは、ドラマシリーズ「特捜刑事マイアミ・バイス」「刑事ナッシュ・ブリッジス」などで人気を博した俳優でロックシンガーのドン・ジョンソンを父に持ち、映画「ワーキング・ガール」(1998年)でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされゴールデン・グローブ賞主演女優賞を受賞した俳優メラニー・グリフィスを母に持つ芸能界のサラブレッド。

 さらに母方の祖母はアルフレッド・ヒッチコック監督の「鳥」(1963年)に主演したティッピ・ヘドレン、祖父は元子役のピーター・グリフィス。1996年から2015年まで母メラニーが結婚していた俳優アントニオ・バンデラスが義父という、ハリウッドでも指折りのゴリゴリの芸能一家出身です。

 「ネポベイビー」に関する論争は、2世タレントのキャリアはそのほとんどが親の七光りによって形成されたもので、コネはなくとももっと才能のある人材が埋もれてしまっているのではといったもの。リリー=ローズ・デップ(父ジョニー・デップ)、ゾーイ・クライヴィッツ(父レニー・クラヴィッツ)、ライラ・グレース・モス(母ケイト・モス)、ヘイリー・ビーバー(父スティーヴン・ボールドウィン、夫ジャスティン・ビーバー)、ブルックリン・ベッカム(父デヴィッド&母ヴィクトリア・ベッカム)、ディーコン・フィリップ(父ライアン・フィリップ、母リース・ウィザースプーン)など、多くの2世タレントの名前がメディアによって挙げられました。

 これに不快感を示したり、七光りではなく本人の努力が大きいと反論したり、単なる家業であるとする意見や、あるいはその特権や恩恵を素直に認めたりとおのおの反応はさまざま。ダコタについては、1月27日に放送された米バラエティー番組「サタデー・ナイト・ライブ」で、“ネポベイビー”と呼ばれることをネタとして笑いに昇華してしまうという潔い行動に出てしまいました。

2世をネタにするダコタのコント

2世は得? 本人たちの見解は

 「TODAY」の司会者がダコタがコントでネタにしたばかりの“ネポベイビー”論争について尋ねると、彼女は微かに眉をひそめ口元には笑みを浮かべたまま、「信じられないほどウザくて退屈」だと一蹴。「ジャーナリストならもっと他に書くことないのかな」とメディアが記事にするにも値しないテーマだとしました。

 また、彼女がセレブの両親を持つことへあれこれ言う人へ向け、「ダサいよね。だからそれをおちょくるチャンスに飛びついたんだ」とコントに出演した動機を告白。なお、ダコタは大学に進学せず演技の道に進むと決めたとき、父親からは経済的に自立したとも述べています。

 ダコタの“ネポベイビー”についてのコメントについては、「彼女は正しい。ネポベイビー論争は飽き飽きだしつまらない。才能のないインフルエンサーでも追いかけてればいい」「彼女は才能があるよ」と支持する声、「自分が恩恵を受けているとき、ネポベイビー論争を笑い飛ばすのは簡単。2世タレントしか中に入れない。だから才能ある人が枯渇するんだ」と恵まれているからこそのコメントだとする声、さまざまなものが寄せられています。

マーベル新作に主演、新たな代表作となるか

ダコタ・ジョンソン、2世セレブ“ネポベビー”論争に言及 マーベル映画「マダムウェブ」に主演(画像はダコタ・ジョンソンのInstagramから)

 ローティーンのころにモデルとして活動をはじめ、1999年に義父アントニオが監督した映画「クレイジー・イン・アラバマ」で、母メラニー演じる主人公の娘役としてスクリーンデビューを果たして以降、あらゆる作品に出演してきたダコタ。2006年には、母メラニーが1975年に選ばれたミス・ゴールデングローブに選ばれ、史上初の親子2代でミス・ゴールデングローブに輝くこととなりました。

 2015年、女子大生がサディスティックな性癖を持つ富豪の青年と性的な主従関係を結ぶ官能映画「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」で大胆な性描写に挑戦し話題に。続く「フィフティ・シェイズ・ダーカー」(2017年)、「フィフティ・シェイズ・フリード」(2018年)でも主演しました。

「マダム・ウェブ」予告編

 さらにダコタは、日本では2024年2月23日に公開が予定されている映画「マダム・ウェブ」主演に抜てき。マーベル映画初の本格ミステリーサスペンスと称され、公開前から高い期待を寄せられる話題作です。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/17/news162.jpg 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. /nl/articles/2504/23/news011.jpg ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響
  3. /nl/articles/2504/22/news021.jpg 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. /nl/articles/2504/21/news072.jpg 「え、すっご」「天才ww」 ジブリパークを訪れた70歳おばあちゃん→園内で拍手が起こった“まさかの姿”に仰天
  5. /nl/articles/2504/16/news156.jpg クルマを運転していたら→「そんな機能あるんだ」 カーナビの“ある機能”が1400万表示の反響 「すごい」「これが未来の世界」
  6. /nl/articles/2504/23/news113.jpg 「激アツだ」 マクドナルド、次回コラボ相手を“シルエット”でにおわせ…… 高まる期待に360万表示「神すぎる」「待ったなし!」
  7. /nl/articles/2504/23/news047.jpg 新幹線内で「お医者さんはいませんか?」 実際に対応した医師が明かす“当時の心境”とJRからの“贈呈品”が話題
  8. /nl/articles/2504/23/news009.jpg 「コレはすごい」 ワークマンの“1500円スラックス”に反響続出 「お値段以上の価値」「これから活躍しそう」
  9. /nl/articles/2504/22/news019.jpg 「ゼルダの伝説」ファンがジオラマを作って2年後……→「ひっくり返った」「建築しちゃったのかと」 完璧な出来栄えに称賛
  10. /nl/articles/2504/23/news061.jpg 夢だった警察官を泣く泣く辞め、ディズニーキャストに→そして今は…… 予想外の姿に「憧れます」「面白くて最高!」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  4. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  5. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  7. 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  8. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  9. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  10. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】