「King Gnu」常田大希、ライブの“スマホライト論争”をバッサリ 関係者名乗る投稿に苦言「大体よく知らん人」「気をつけて」(1/2 ページ)

コロナ禍から増えたライブでのスマホライト。

» 2024年02月14日 13時20分 公開
[川上酒乃ねとらぼ]

 ロックバンド「King Gnu」の常田大希さんが2月13日にInstagramのストーリーズを更新。ライブのアンコールで観客がスマートフォンのライト(スマホライト)を照らすことについての論争に、自身の意見を述べました。

常田大希 常田大希さん(画像は常田大希Instagramから)

ファンの間でスマホライトが論争に

 コロナ禍でライブにおいて“声出し”が禁止されたことが影響し、「King Gnu」のライブではアンコールで声を出す代わりにスマホライトでその意思をメンバーに伝えるという方法が定番に。

 しかし、「King Gnu」の運営側はライブにおける動画や静止画の撮影・録音を禁止しており、ファンからはスマートフォンをライブ中に取り出すこと自体がマナー違反ではないかという声があがっていました。

 ネット上ではライブ参加したファンからスマホライトについてたびたび賛否の声があがっており、8日には関係者を名乗るユーザーが「King Gnuスタッフの人及びKing Gnuと仲良い人と繋がってるので内部事情色々聞いてます」「とりあえずスマホライトに関しては演出上そこそこ迷惑してるらしい」とSNSに投稿。「これって本当ですか?」とファンから投稿内容を知らされた常田さんは13日、Instagramのストーリーズで「その会話をしたこと自体が一度もないです」と回答しています。

キングヌースマホライト ライブでのスマホライトについて触れた常田さんの投稿(画像は常田大希Instagramから)

 さらに、「演出上の話をするとクソほどどっちでも良いです」と自身のスタンスを表明。「発言する側も広げる側も気をつけてください 噂一人歩き系が最近とても多いから」と、不確かな情報発信に苦言を呈しました。

 また、「まずそもそも仲良い奴に対外的にそんな話する奴は1人もいませんし こーゆ一時の知り合いってのは大体よく知らん人だし どこそこにいたとかの目撃情報系もほぼほぼ間違ってるので」と関係者であること自体が疑わしいとし、「諸々情報の取り扱いお気をつけくださいませー」と呼びかけています。

 その後に続く投稿では、「あ、ごめん 別に怒ってる訳じゃないんだ ちょっと気をつけてってくらいの話で」と補足した常田さん。札幌公演を目前に海鮮アレルギーを発症した可能性があり、そちらの方が個人的には“遥かに問題”だとしながら「流石に今までの人生海鮮を食い過ぎたのかエビの祟りか 同情しろ」とユーモラスに伝えました。

常田大希スマホライト エビアレルギーが気掛かりな常田さん(画像は常田大希Instagramから)

 この投稿にファンからは、「常田さんてきにはどっちでもいいことが知れてよかった〜 ずっと公式の見解知りたかったから間接的にでも知れて満足」など納得する声が。「コロナ禍で声が出せなかったときのスマホライトに猛烈に感動した身である」「アンコール待ちのときみんながスマホライトつけたのめちゃきれいで感動しちゃったな」と、スマホライトに肯定的な意見も見られました。

 「King Gnu」は現在5大ドームツアーを開催中で、1月21日の名古屋公演2日目では常田さんが演奏中に負傷する事件が発生。22日には本人がSNSで自身の“流血写真”を公開し、「一生ゾーンの中で生きたい 流血など気がつかないほどに 夢中でおんがくしたい」とつづっていました(関連記事)。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/27/news137.jpg 「大当たりでした」 ユニクロ新作“9990円アウター”が売り切れラッシュの大反響 「今までと全く違う」「大切に着たい」
  2. /nl/articles/2503/26/news199.jpg 「外に着ていけない」「最高」 ユニクロ新作“1990円シャツ”に賛否両論…… 「めっちゃいい」「難易度高すぎ」
  3. /nl/articles/2503/26/news022.jpg 「日本人だけが感じる絶望」 職場に置かれたドーナツ → “抹茶味”かと思いきや…… “まさかの事実”に反響「怖くて泣いちゃった」「笑いました」
  4. /nl/articles/2503/27/news190.jpg ミスド、“55周年の箱”に賛否の声 赤と白を基調したデザインに「絶対欲しい!」「鬼ダサパッケージ」
  5. /nl/articles/2503/27/news112.jpg 「またモスが狂ってる」 モスバーガーの作る“卒業アルバム”に困惑 公式の暴挙に「笑いすぎてお腹痛い」【企業公式記事:3選】
  6. /nl/articles/2503/27/news181.jpg 大阪・関西万博公式ガイドブックに「誤記載」続出…… 販売元謝罪「謹んでお詫び」
  7. /nl/articles/2503/27/news039.jpg 【着物】たんすに眠っていた帯→“斜め上の発想”でリメイク 完成したアイテムに「何て素敵なんでしょ」「挑戦してみます」
  8. /nl/articles/2503/27/news042.jpg カレー店が「ヘラ」を炒め目的で3年使い続けたら……? 想像超える“激変ぶり”に反響「こんななるんだ!」 まさかの「その後」を聞いた
  9. /nl/articles/2503/25/news028.jpg 「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
  10. /nl/articles/2503/26/news190.jpg そうはならんやろ マクドナルドでチュロス注文→“予想外の箱の中身”に騒然 「疲れてるんだな……」と4700万表示
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に