北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」(1/3 ページ)

楽しそう&おいしそう!

» 2025年01月06日 21時00分 公開
[三日月影狼ねとらぼ]

 北海道にある用水路で外来魚を捕獲し、さばいてみた結果がYouTubeで話題です。動画は、記事執筆時点で70万回以上再生されています。

用水路でとれる魚の卵がヤバすぎた

この時期にしか食べられない魚の卵を狙う!

 動画を投稿したのは、全国のさまざまな生物を捕獲し、食べている水ラーメンさん。自身のYouTubeチャンネル(@waterrame)では以前、100均で購入した人形をエサにして釣り上げた“とんでもない化け物”が話題になりました(関連記事)。

 今回は、北海道の用水路を舞台に、超簡単にとれるがこの時期にしか食べられず、それでいてとてつもなくおいしいという、ある魚の卵を狙っていくようで……?

魚の卵を取りに行きました ある魚の卵を取りにきたようです

ガサガサをスタート

 水ラーメンさんと同行するのは、「北海道水辺の会」のTKさん。狙っている魚は用水路の端っこ、やぶ付近にいるようです。たも網を使ってガサガサをしていくと、フクドジョウとヤマメが網に入りました。それぞれの生態や雑学などを紹介しつつ、狙っている魚ではないため逃がすことにします。

フクドジョウ 在来種のフクドジョウ
ヤマメ ヤマメの姿もありました

 ガサガサをしながら進んでいくと、水温が低くてとてもキレイな水でないと生えない沈水植物・バイカモが生えていました。美しいバイカモに感動していると、その近くには産卵後に一生を終えたサケの死骸が。こういったサケの死骸は木々の栄養源となり、森を成長させてくれるのだそうです。

 さらに、そのすぐに横にはアライグマの足跡がありました。川の周辺にはさまざまな命が息づき、関わり合っていることがよく分かりますね。

 場所を移動してガサガサをすると、外来種のニジマスがとれました。狙っている魚ではないですが、産卵期で卵を持っている可能性があることから食べることにします。その後、もっと大きなニジマスを捕獲することにも成功しました。

ニジマス 外来種のニジマスをゲット

ついに狙いの魚を発見!

 そして、ついに狙いの魚を発見、捕獲することに成功します。その魚の名前はブラウントラウト。「世界の侵略的外来種ワースト100」に入る魚で、釣りの対象魚として1910年に欧州から持ち込まれたそうです。最大80センチにもなる大きな魚で、在来種を食い尽くし、果てには共食いをするのだとか……!

世界の侵略的外来種 こちらが今回のターゲット「ブラウントラウト」です

 ブラウントラウトはちょうど産卵期で、その卵は少しでも時期が遅れると硬くなってしまうことから、「今が最もおいしい時期」といいます。その卵は風味が良く、濃厚で独特なうまみを持っていて、なんともたまらない味わいなのだとか……。

うおーこれも腹パンだ おなかがパンパンです

 オスは、おなかを触ってもちょっとへこんでいたり硬かったりしますが、メスのおなかはパンパンで弾力があるとのこと。魚体が大きければその分、卵を持っている可能性が高いため、積極的に大きなブラウントラウトを狙っていくことに。その後も次から次へと、ブラウントラウトをとりまくる水ラーメンさんとTKさんなのでした。

ニジマスとブラウントラウトを調理する

 そしていよいよ、調理パートへと突入です。その前に釣果と大事件を発表するという水ラーメンさんがクーラーボックスを開けると……そこにはほかのブラウントラウトが小さく見えてしまうほど、巨大なブラウントラウトの姿がありました。

 この巨大なブラウントラウトは、動画を撮り終えてから追加で夜にガサガサをしたところ、TKさんが発見して捕獲したとのこと。驚異の63センチに及ぶブラウントラウトは、TKさんが「ぜひ水ラーメンさんに」とくれたそうです。

クーラーボックスの中身 クーラーボックスにはとんでもないサイズのブラウントラウトが!

 楽しそうにガサガサをしている水ラーメンさんたちや釣果を見て、実際にやってみたいと思った人もいることでしょう。ガサガサをするときは、その川に漁業権が設定されているかどうか確認し、必ずルールを守った上で遊ぶようにしてくださいね。

 釣果とガサガサについて説明した後は、まずニジマスからさばくことに。こちらのニジマスは残念ながらオスでしたが、その内臓にはフクドジョウが入っていました。やはり外来種であるニジマスは、少なからず在来種に影響を与えているようです。

 ブラウントラウトをさばいてみると、そのおなかには黄金に輝く“ゴールデンイクラ”が詰まっていました。2つ対になった筋子となっているその卵を見て、サケの仲間なのになぜ卵が赤くないのだろう、と疑問に思った人もいるのではないでしょうか。

ゴールデンイクラです おなかの中には黄金に輝くイクラが

 食卓でよく見るサケは身も卵(イクラ)も赤色をしていますが、あの赤色はサケが海でよく食べるエビやカニなどの甲殻類に含まれるアスタキサンチンという色素によるものなのだそうです。対して、ブラウントラウトはアスタキサンチンをあまり含まない小魚や昆虫を主に食べることから身は白く、卵は黄色になるのだとか。

 続いて2匹目と3匹目のブラウントラウトをさばくと、こちらのおなかにもパンパンにイクラが詰まっていました。最後にTKさんにもらった巨大なブラウントラウトをさばくと……おなかの中には文字通り、あふれんばかりのイクラが入っていたのでした。これが無料でとれるだなんて、驚きですね……!

これがブラウントラウト すさまじい量のイクラです……!!

イクラ丼を作ります

 この大量のイクラを使い、イクラ丼を作っていくことに。筋子から取り外し、汚れを取る下処理を終えたイクラは金色に輝いています。我慢しきれず味見をしたイクラは、ややクセがあるもののうまみが濃く、思わず笑ってしまうほどです。

 下処理を終えたイクラはしょうゆに漬けて川の水で冷やしておき、その間にお米を炊きつつ魚をさばいていきます。ブラウントラウトとニジマスの身は唐揚げにして、飯ごうで炊いたお米にブラウントラウトのイクラをたっぷりとかけた、ぜいたくなイクラ丼とともに頂くようです。

唐揚げとイクラ丼 最高にぜいたくでおいしそうです

 そして完成したぜいたくすぎるイクラ丼を口にすると……あまりのおいしさに笑ってしまいつつ、「一粒食べた瞬間に濃厚でクリーミーなうまみが舌にまとわりつく」「今まで食べたイクラの中で一番うまい」「これを食べたら全世界が平和になるのではないかと思うくらいうまい」と、うれしそうに語る水ラーメンさんなのでした。

 唐揚げもシンプルかつ、とてもおいしかったとのこと。水分が多い身質であることから、唐揚げという調理法がかなりマッチしていたようです。どちらかというとニジマスよりブラウントラウトのほうがおいしかったそうですよ。

「ずっと釘付けだった」「よだれが止まりませんでした……」の声

 用水路で捕獲した魚を食べるという見応え十分の内容に、コメント欄では「バカでかいですねwこんなの興奮しないわけがない」「ずっと釘付けだった」「何回見ても飽きません」「ブラウンのおなかに入ってるイクラの量が思った以上にすごかった」「腹開けるの一緒にドキドキしてました」「さばいた瞬間あふれる黄金イクラでよだれが止まりませんでした……」といった声が上がっています。

 見ているだけでワクワクする水ラーメンさんの活動は、YouTubeチャンネル「水ラーメン」やX(@mizuramen0923)で公開中です。

「水ラーメン」動画まとめ

最強プレス機VS最強のカニ
海水浴場にいたモンスターを食べてみると…
この怪物が堤防で釣れる時期がきた!!

動画提供:YouTubeチャンネル「水ラーメン

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/13/news021.jpg 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  2. /nl/articles/2501/14/news135.jpg ディズニーランド、新イベント前に「強制退園」対応が話題 「これくらい厳しい方がいい」などさまざまな意見
  3. /nl/articles/2501/14/news090.jpg “今日好き出演”辻希美の長女・希空、6人の男子の中で“気になる人”明かす「かっこいい」 しかし相手は……
  4. /nl/articles/2501/13/news013.jpg 夫婦でプラダンの二重窓をDIYしたら…… 予想以上の断熱効果に驚き「す、す、すっごい! 一番分かり易くて、可愛いくて、何より簡単そう」
  5. /nl/articles/2501/13/news039.jpg 長編みの輪っかを作り、ひたすらまっすぐ編み続けたら…… 完成した“冬のおしゃれアイテム”に「すごーい!」「作ってみます」
  6. /nl/articles/2501/14/news029.jpg 「すごっ!!」 手縫いの最中で糸が足りなくなったら…… “もっと早く知りたかった”裁縫ハックが100万再生「これはありがたい」
  7. /nl/articles/2501/14/news115.jpg 「ハライチ」岩井勇気の18年下の妻、成人式に出席 「今日嫁の成人式で」と報告 前撮りで晴れ着姿も
  8. /nl/articles/2501/14/news072.jpg 囲碁教室の看板が「不覚にも爆笑」「こんなんずるいやろ…」と420万表示 「囲碁、始めてみませんか?」からの……
  9. /nl/articles/2501/14/news116.jpg 「お菓子作りはピカイチだけど」 辻希美の17歳長女・希空、“全くできないこと”が明らかに……危うい腕前に母「マジで怖い」「シャシャとできる日は来る」
  10. /nl/articles/2501/13/news023.jpg 「こんなのいるんだ〜」 沖縄の山奥にある“人工池”で釣りをしたら…… “まさかの結果”にびっくり仰天「ロマンしかない」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  2. 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
  3. 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  6. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
  7. 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
  8. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
  9. 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  10. 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」