ニュース
ぶら下がってつぶやく「蓑虫なう」に「ブサイク100人祭り」も アートイベント「ツムテンカク」が気になる:ねとらぼ知ったかぶり
アートイベント「ツムテンカク」が大阪・新世界で開催。その謎すぎる内容とは……。ねとらぼの記事アクセスランキングと合わせてどうぞ。
advertisement
ねとらぼの人気記事をランキングでお届けする「ねとらぼ知ったかぶり」。今回はゴールデンウィークをはさんだ2週間分のランキングです。1位〜3位は、頭のひらめき力(?)を鍛えてくれるかもしれないクイズの記事。まだ挑戦していない方は暇つぶしにいかがですか!?
2012年4月28日〜5月11日
ねとらぼ 週間アクセスランキング Top 10
話は変わって、記者は今、大阪で開かれるデザイン&アートイベント「ツムテンカク2012」(5月25日〜5月27日)が気になっています。公式サイトを見ていると、なにやら変な企画が目白押しなのです。例えば、人がみの虫に扮し、木にぶら下がりながらTwitterでつぶやいたり来場者と交流する「蓑虫なう」……。だ、誰得でしょうか。
ほかにも、7人の大阪のおばちゃんが「道案内から値切り代行、人生相談、飴ちゃん補給まで皆さまのお困り事やご相談にとにかく介入」して問題解決してくれる「7人のオバハーン」、ブサイク・メイクにチェンジした女性100人を新世界の街に解き放つ「ブサイク100人祭り」など、謎すぎるイベントが満載。お近くの方は是非行ってみてはいかがでしょう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ゾンビだけど健康的? 「ゾンビウォーキング」開催
「ゾンビだって健康的に腐らなきゃ!!」ということで、ゾンビ姿で浴びてウォーキングするイベントが開催される。 - 君も仏にならないか! 観音コスプレで練り歩く謎の集まり「三十三間堂プロジェクト」に潜入してみた
町で見かけた仏たちの集団。いったい彼らはなんなんだ? いろいろ悟れるかもしれないと、仏になって町を練り歩く謎のワークショップに潜入してみた。 - 福岡から大宮へ15時間! 伝説の「はかた号」を越える新生「キング・オブ・深夜バス」はどれくらいエクストリームなのか試してみた
走行距離1170キロメートル、乗車時間は15時間10分。昨年12月にオープンした「日本最長」の深夜バスに乗って、福岡から東京まで帰ってみました。