advertisement
2014年公開予定の「機動警察パトレイバー」実写版プロジェクト。8月上旬に神奈川県横浜市で巨大イングラムの姿が捉えられて話題になりましたが、今度は埼玉県春日部市で目撃したとの情報がTwitterやFacebookに寄せられています。
実写版の撮影は、17日午後9時ごろ、春日部市の道の駅庄和で行われていたとのこと。巨大イングラムのライトアップ写真など数枚が投稿されており、現場に居合わせたユーザーからは、「駅の横を通ったら、どでかいパトレイバーがいた」「なんかやってる。ロボット的な何かがあった」「なぜかパトレイバーを発見w」など、驚きの声が上がっていました。
実写版プロジェクトでは、台湾・台北で現在開催中の「台湾国際漫画博覧会」で、イングラムの全身像を新たに公開し、イベント来場者にビジュアル入りのポストカードを配布しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 実写版「パトレイバー」の撮影か 巨大イングラムの目撃情報が相次ぐ
キャストが気になる! - ライトノベル復刊企画プロジェクト:「機動警察パトレイバー」全5巻が、高田明美さんの描き下ろしイラスト表紙で復刻
これはうれしい。 - 「パトレイバー」実写版プロジェクト始動 2014年公開予定 公式サイトもオープン
どこまで再現できるのかドキドキです。 - 「宇宙戦艦ヤマト2199」、4月からテレビ放送
「宇宙戦艦ヤマト」シリーズのテレビ地上波放送は33年ぶり。 - 実写「パトレイバー」はナシ? ゆうきまさみ氏「知りません。政治的な動きやめてほしい」と否定
原作者の一人、ゆうきまさみ氏がTwitterでコメント。 - 実写「パトレイバー」企画進行中? ニコニコ生放送でポロリ示唆
その場ではお茶を濁すも、完全には否定もせず。