HIKAKINらユーチューバー所属事務所 タイアップ時の「提供」表示義務付け ステマ防止で
タイアップやコラボ動画には明確に提供を表示するなどのガイドラインを策定しました。
HIKAKIN(ヒカキン)、はじめしゃちょーなど人気ユーチューバーを多く抱える芸能事務所・UUUMが、が、所属するクリエイター向けに、企業とのコラボレーション動画などを配信する際の、提供表示ルールを策定したことを発表しました。
今まではYouTube上でのタイアップ動画に関して明確なガイドラインは存在せず、広告主から報酬を得ているにもかかわらずその旨を表記していない、いわゆる「ステルスマーケティング」と受け取られかねないような動画もありました。
今回UUUMでは、ステルスマーケティングを防止すること、そして優良誤認を防止することを目的にガイドラインを策定したと発表しています。優良誤認とは、消費者庁の定める景品表示法の条項で、誇大広告などで商品やサービスの内容が実際以上に優れていると消費者に誤解させることを防止する法令のひとつです。
UUUMのガイドラインでは、動画の冒頭部分で「提供」もしくは「タイアップ」と表記し、広告の主体者(企業もしくは製品・サービス・ブランドなど)を明示するよう規定。また表示する際のルールについても「文字の縦幅は最低でも画面の8分の1以上」で「3秒以上表示する」など細かく定めています。そのほか「動画概要欄でも、タイアップであることを必ず1行目に表示する」といったルールも。
先日も、はじめしゃちょーを育成するアプリの配信開始を、本人みずからYouTubeで紹介したところ、たちまちApp Storeの総合1位を獲得するなど、ユーチューバーの影響力は大きくなってきています。それらを束ねる団体が、視聴者に誤解を与えないように配慮を求めることは、大きな意義のあることではないでしょうか。
(アップトーキョー)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- YouTubeで投稿者に“投げ銭”できる機能「視聴者ファンディング」がスタート
視聴者とユーチューバーとで新しい交流ができるように。 - 伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?
現在の彼女は女性専用車両について何を語るのか? - iPhoneを何台も重ねればライフルの銃弾に耐えられるけど壊れるまで撃ち続けると壊れる脆弱性が発覚
何がしたいんだよ! - 若者に広がる“リア充”動画アプリ「MixChannel」はなぜ成功したのか
なんですかこのリア充空間は……! - YouTubeと東映、YouTuberに時代劇セットを無料公開
東映による時代劇の撮影技術ワークショップも。 - マックスむらい、社長やめるってよ AppBank代表取締役CEOを退任
普通のマックスむらいになります。 - “初起動で故障”のロビ君、いつのまにかロボット芸人に なんだかサーボがラッスンゴレライ
ロビ君大丈夫?(いろんな意味で) - バイリンガルが英語でカバーした「ラッスンゴレライ」がかっこよくなりすぎだと話題に
wait a minute、wait a minute、オニィサァ〜ン。