千葉県柏市に新設される公立校で、性別を問わずにスカート、ズボンなどが選べる制服が採用されます。学校関係者らの話し合いのもと、LGBTへの配慮として決定したもの。
2018年4月に開校する柏市立柏の葉中学校に導入される制服は、上着が男女ともにブレザー。スカート、ズボンのどちらを履くか、リボン、ネクタイのどちらを着用するかは、性別にかかわらず選択できるようになっています。
柏市の学校教育課によれば、同市内の公立中学では「男子生徒は学ラン、女子生徒はセーラー服」と男女で分けるのが一般的。しかし、今回は学校が新設されることもあり、関係者や保護者がゼロベースで意見交換した結果、従来とは異なる制服になったそうです。
本人の意思に基づいて服装を選べるだけでなく、「性自認を周囲にカミングアウトするかどうか選べるように配慮している」とのこと。例えば、現在では女性がズボンを履くことは珍しくありませんが、男性がスカートを履くのは精神的な負担が大きい可能性が。学校側が制度的に認めたとしても、抵抗感から着用を避けてしまうかもしれません。このような考えから、男女ともに違和感なく着られるブレザーを採用した中性的なデザインに至ったといいます。
なお、ネット上には「私服登校を認めて服装を自由に選べるようにすれば、このような工夫はいらないのではないか」という意見も見られますが、今回の制服採用はLGBT以外の問題についても考慮したもの。検討会の議事録には「(制服があれば)毎朝、服装を悩む必要がなくなる」「中学生としての自覚醸成に役立つ」「成長期の3年間にかかる衣服代を考えると、頻繁に買い換える私服より経済的」といった意見が見られます。
(マッハ・キショ松)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 同性でも1人でも いろんな結婚式を描いた1990年の絵本『けっこんしようよ』に絶賛の声 誕生の背景は
当時はあまり受け入れられなかった絵本。今話題になったことについて「世の中が変わってきたんだなと思った」と作者の新沢としひこさんは語ります。 - 大阪大学、性的指向・性自認の多様性に関する基本方針 「ALL GENDER」のトイレサイン作成
- キリングループ、内規改定でLGBTを差別しないと明確化 同性婚でも法律婚と同等の社内制度を利用可能に
性同一性障害の社員がホルモン治療や性別適合手術といった医学的措置を受ける際にも、最大60日の積立休暇を取得できる。 - 「同性愛者を入店させないで」と投書した客に「もう来ないでください」 お店の回答に称賛の声集まる
「お客さまを侮辱する方を、当社はお客さまとしてお迎えすることができません」と毅然(きぜん)と回答しています。 - 世界中から8万人が大集結! アジア最大のLGBTパレード「台灣同志遊行」に行ってきた
街とパレードが一体になっているかのようでした。