ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
コラム

えりもとが「Y」のような形だからワイシャツ……“ではない”って知ってた?

実は、和製英語。

PC用表示 関連情報
advertisement

 Tシャツという名称は、「T」のような形をしていることに由来するといわれています。では、ワイシャツも「Y」みたいだからワイシャツ……というのは誤りで、海外では「Dress shirts」などの言葉が使われているのだとか。

 今回は、そんなワイシャツの雑学をご紹介します。



「ワイシャツ」が海外では通じない理由

 明治時代初頭に開業した「大和屋 シャツ店」(東京都)によれば、ワイシャツの「ワイ」は本来、色を表す言葉。創業者・石川清右衛門氏が、英語の「ホワイトシャツ(白いワイシャツ)」の発音を「ワイシャツ」と聞き間違えてしまったのだといいます。

 同氏が生まれたのは、黒船来航の2年後にあたる1855年。時代的に、海外の文化や言葉にはあまりなじみがなかったのかもしれません。


幕末生まれの石川清右衛門氏。ワイシャツ製造に関わりながらも、本人は生涯和服だったそうです(大和屋 シャツ店)より


米国版Amazonでは「Dress shirts」として販売されています

 ちなみ、関西では「カッターシャツ」という表現が使われることもありますが、こちらはスポーツ用品メーカー・ミズノが生み出した言葉。もともとは「勝った」と「カッター」をかけた商品名だったそうです。

主要参考文献


他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る