ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

知らない子どもが手をつないできた…… 人違いされた女性が見せた優しいフォローに「見習いたい」の声(1/2 ページ)

この演技は「ほっこり女優賞」ものです。

advertisement

 人違いをしてきた子どもへのフォローがステキだと感じた出来事をつづった漫画に、読者から「見習いたい」の声が集まっています。

中山少年 ほっこり コミックエッセイ
親と間違って手をつないできた少女に「ごめんね」と言った理由は
漫画をまとめて読む

 ある日、作者の中山少年(@nakayama_syonen)さんが見かけたのは、手をつないだ女性と女の子。実は2人は初対面で、どうやら少女の方が母親と間違って手をつないでしまったようです。

中山少年 ほっこり コミックエッセイ
中山少年 ほっこり コミックエッセイ
中山少年 ほっこり コミックエッセイ
中山少年 ほっこり コミックエッセイ
中山少年 ほっこり コミックエッセイ

 女性はギュッと握り返すと、いま気がついたかのように「ごめんね! 繋ぐ人まちがえちゃったわ」と、自分の方が間違えたフリをしました。少女も「私も間違えちゃった」と照れ笑いです。

中山少年 ほっこり コミックエッセイ
中山少年 ほっこり コミックエッセイ
中山少年 ほっこり コミックエッセイ
中山少年 ほっこり コミックエッセイ
中山少年 ほっこり コミックエッセイ

 すぐに「違うよ」と言ったら少女が恥ずかしい思いをするだろうから、という気遣いで演技をしたという女性。中山少年さんはそんな女性に「ほっこり女優賞」をあげたいと思ったそうです。

 見知らぬ人を親と勘違いしてしまうことは、子どもにはよくあること。そんな時にとっさに相手を思いやれる判断ができるのは、普段から相手の立場を考えているからかもしれませんね。

 読者からは「見習いたい」「女性の機転と優しさにほっこり」などの声とともに、子どもの頃に恥かしい思いをした人から「こんな対応だったら良かった」などのコメントが寄せられています。

 作者の中山少年(@nakayama_syonen)さんは街中で見かけた心温まるエピソードを漫画にして、InstagramとYahoo! JAPAN クリエイターズプログラムに投稿しています。

作品提供:中山少年(@nakayama_syonen)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る