ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

汚れてしまった生後18日の子猫をお風呂へ入れたら…… ウトウトする姿とキレイになったビフォーアフターがかわいい

とってもきれいになりました!

advertisement

 体が汚れてしまった生後18日の子猫をお風呂に入れる動画が、YouTubeチャンネル「キャットグルーマーTV」で公開され、記事執筆時点で22万再生を突破。気持ちよさそうな姿とかわいいビフォーアフターにほっこりする声が上がっています。

【生後18日】の赤ちゃんをお風呂に入れたら気持ち良すぎて寝たw

 キャットグルーマーを養成する「キャットグルーマー協会」の代表理事・みーちゃん先生が、幼い子猫をやさしく洗うコツなどを解説しながら実演しています。今回の赤ちゃんは、母猫に体をなめてもらえず、おしっこでベタベタになってしまった子で、感染症予防などのためにもお風呂に入れることにしました。

汚れた生後18日の子猫 全体的におしっこで体が汚れてしまった生後18日の子猫
生後18日の子猫をお風呂にいれる 安全第一でゆっくりぬるま湯へ

 子猫が安定する姿勢で手のひらに乗せたまま、事前に温度を調節したぬるま湯にゆっくりつけて、もう片方の手でやさしく湯をかけつつ洗っていく先生。するとすぐに子猫の表情がとろんとして、今にも寝てしまいそうなお顔に。とっても気持ちよさそう!

生後18日の子猫をお風呂にいれる 体に染みついたおしっこを洗い流すためシャンプー剤も使用。量はなじませるくらいで大丈夫とのこと
ウトウトする子猫 気持ち良すぎてウトウトする子猫がかわいらしいです

 ちなみに手の上であおむけにする際は、子猫が「やめてくれ〜」とイヤがったらすぐに元の姿勢に戻してあげてくださいとのこと。途中では、子猫が先生の手をペロペロとなめる姿もみられ、安心している様子にこちらも和みます。

汚れたお湯 洗い終わるころにはお湯がこんなに黄色くなりました
タオルドライされる子猫 タオルドライ中もお利口さんな赤ちゃんです

 仕上げは軽いすすぎのみで、母猫が分からなくならないようにリンスなどの香りがつくものは使わず、あとはタオルドライとドライヤーで乾燥して完了。台などに置いたドライヤーから一番弱い風量で出し、当たる風が熱すぎないように自身の位置を調節しながら、両手を使って子猫をやさしくなでるように乾かしていきます。

ドライヤーされる子猫 ドライヤー中の舌ペロ。寝てしまいそうな表情にも癒やされます
子猫が自然にあおむけになる分にはOKとのこと

 動画の最後には、体がジットリとしていて寒そうだった子猫が、見違えるほどふわふわのモフモフ状態に。毛色も少し明るくなっており、きれいになったことが分かります。コメント欄ではその姿に「先生に洗ってもらってふわっふわになりましたね! 可愛い」「まさに天使ちゃん」と魅了される声が上がり、「一切鳴かないですね」と驚く声や「子猫の寒さ対策、勉強になりました」などの声も寄せられています。

お風呂上がりの子猫 ふわふわになってあたたかそうです
キレイになった子猫 最後までとってもお利口さんでした!

 キャットグルーマー協会のTwitter(@NobleChaton)みーちゃん先生のInstagram(@mihocatgroomer)では猫ちゃんの美容相談会などの情報を発信中で、先生が愛用する道具などはキャットグルーマーショップで販売中。YouTubeではシャンプーの使い分けやコツなどを解説する動画も公開しています。

【マリオちゃん】真っ白な元・外猫ちゃん、巨大な毛玉をとったらまるで高級ムートンのようだった【保護猫】
【アポちゃん】お風呂が気持ち良過ぎて思わずキャットグルーマーを見上げちゃう、でも嫌なものはイヤらしいw【エキゾチック】
【NASAくん】プロが教えるシャンプーの使い分け。プロは何種類ものシャンプー剤を猫によって、色によって使い分けるんですよ【ミヌエット】

画像提供:YouTubeチャンネル「キャットグルーマーTV」さん

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る