ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「ついにバケモノ見つけました」 夜の森で発見した“過去最大サイズ”の巨大クワガタ捕獲シーンが手に汗握る

一緒にクワガタ取りをしている気持ちになれちゃう。

advertisement

 YouTubeチャンネル「森こんにゃく」に、とんでもなくでっかいヒラタクワガタを発見し、捕獲に挑戦する様子が投稿されました。動画は記事執筆時点で26万回以上再生されています。見ているこちらも思わず手に汗を握ってしまう……!

サムネイル
バケモノサイズのヒラタクワガタを発見! 無事捕獲できるのでしょうか……!?

 この日、投稿主である森こんにゃくさん(関連記事)と同行者は、でっかいクワガタを求めて夜の森の中を探索していました。注意深く進んでいくと、でっかいカブトムシやハクビシン、ノコギリクワガタやマイマイカブリ、ニイニイゼミなどさまざまな生きものと遭遇します。こうやって見ると、夜の森にはたくさんの小さな命がいることがよく分かりますね。

ノコギリクワガタ
ノコギリクワガタを発見!
ニイニイゼミ
ニイニイゼミの姿も
ミヤマクワガタ
ミヤマクワガタを発見、この距離から見分けられるのがすごい……!!

 さらに森の中を進んでいくと、今年2匹目というミヤマクワガタを発見。投稿主さんが活動する地域ではミヤマクワガタは珍しい存在だそうで、見かけるだけでもとてもテンションが上がるのだとか。「ミヤマクワガタだ!」と喜ぶ2人ですが、よくよく見てみるとミヤマクワガタの横にある木のウロには、見たこともないようなでっかいクワガタの姿が……!

小さくても
ミヤマクワガタを捕獲しました!
ウロに木の枝をつっこむ
手持ちの道具ででっかいクワガタを捕獲するのは難しそうです

 2人は取りあえずミヤマクワガタを捕獲しますが、でっかいクワガタも絶対に逃がすわけにはいきません。位置的に手持ちの道具では手が出せなかったため、一度夜の森から下りてアジトまで脚立を取りに行くことにします。

捕獲中
慎重に慎重に……
捕獲
無事捕獲です!!!

 アジトに戻った時点で夜の12時を過ぎていましたが、絶対にでっかいクワガタを捕まえたい2人は脚立を持って夜の森へ戻ります。そして脚立とピンセットを使い、でっかいクワガタを捕獲することに成功! なんとか捕まえたクワガタは大きなヒラタクワガタでした。そのあまりの大きさに、2人は動揺しつつも思わず笑ってしまいます。

2匹目
まさかの2匹目のミヤマクワガタをゲット!

 クワガタのサイズを測るためにアジトへ戻ろうとしたところ、道中で再びミヤマクワガタを発見。まさかの本日2匹目となるミヤマクワガタの捕獲に成功し、2人のテンションはもう、これでもかというほどに上がっていきます。

67.2
気になるサイズは67.2ミリでした!でっかい!

 そしてついに、でっかいヒラタクワガタのサイズを測定することに。気になるそのサイズは……67.2ミリ(6.7センチ)でした! 「できれば7センチ欲しかった……!」と言いつつも、その様子からは過去最大サイズのヒラタクワガタを捕まえられた喜びがひしひしと伝わってきます。今後は、このでっかいヒラタクワガタを繁殖し、その血統を生かしていこうと決意した森こんにゃくさんなのでした。

でっかいヒラタクワガタ
どっしりとした重厚感がカッコイイです

 こちらの動画には「撮影中のあの息づかいがすごくリアルで、こちらも手に汗握って見ました!」「重厚感えぐいっ!!! かっこいい!!」「ガタイも腕も太いし、凄くカッコいいヒラタ。おめでとうございます!」といった、クワガタ好きさんからの熱いコメントが多数寄せられています。

 森こんにゃくさんはYouTubeチャンネル「森こんにゃく」とX(Twitter)(@morikonnyaku)で、採取や観察、飼育など生き物に関するさまざまな動画や写真などを投稿しています。

でっかいセミがたくさん!
子どもたちと用水路をガサガサしてみた
トラップを作成→仕掛けてみた結果……?

画像提供:YouTubeチャンネル「森こんにゃく

三日月 影狼

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る