ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

爆弾岩のようなイカつい見た目の生き物を茹でてみたら…… ありえない変化に反響「何回見てもおもろい」「ダンジョン飯っぽさがw」(1/2 ページ)

見た目からすると意外な香りと味。

advertisement

 ゴツゴツした岩のような見た目の甲殻類を使って料理を作る動画がYouTubeに投稿されました。記事執筆時点で17万再生を突破、高評価は4800件を超えています。

カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ このイカつい塊は……?

「カメノテ」を探しに

 動画を投稿したのは、海の生物や昆虫、雑草などから料理を作っているYouTuberのちーとんさん。今回はカニクリームパスタを作ろうと、特徴的な見た目の「カメノテ」を探しに海にやってきました。カニではなくカメ……?

カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ なにかが岩礁にくっついてる!?
カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ すごいツンツン!

 カメノテは、カニやエビの仲間で、亀の手に似ていることからその名前が付いています。岩の上や隙間にくっついており、引き潮時に陸地になる潮間帯で探していると群生地を発見。まるで大きな1つの生き物のようにたくさんのカメノテが集合している姿がインパクト大です。

 ちーとんさんによると、プランクトンのように海中を漂うカメノテの赤ちゃんは固着するころになると、仲間が出す化学物質に誘われて同じような場所にくっつくのだとか。生存確率を高めるための戦略だったのですね。

カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ 集合した複数のカメノテがごろっと取れました

食べられるだなんて……!

 岩のような外観ですが、ひっくり返すと“ムッキムキの筋肉”が。近づいて見ると鱗のような見た目で、その鱗片の殻を剥くと食べられる中身が現れます。

 なお、カメノテは漁業権の対象になっている地域もあるので注意しましょう。ちーとんさんはカメノテが漁業権の対象になっていない地域で獲っています。

カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ ツメのような部分の裏側(下部)にウロコ状の殻が
カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ ツメのような殻から、プランクトンを掻き取って食べるための蔓脚(まんきゃく)が出てきた様子。この部分は食べるとジャリジャリとしていて、食べる人はあまり多くないそうです

匂いはカニのようにおいしそう

 調理方法は、まずしっかり水で洗います。茹ではじめると「本当にカニを茹でてる時の匂いがします」とのことで、カニ好きにはたまらない香りがするようです。アクを取ってカメノテをお湯から引き上げたら、ライチの皮を剥くように1つずつ剥いていきます。ちなみにこのとき、いくつかそのまま醤油で食べる分もとっておいています。

カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ 匂いはカニ
カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ 中身の見た目はタコやイカっぽいかも?

 ニンニクと玉ねぎをオリーブオイルで炒めて、塩コショウ、生クリームを入れたら、カメノテの出汁を投入。あとは茹でたパスタを投入して混ぜ、カメノテの食用部分を入れたら「カメノテクリームパスタ」ができあがりです。

カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ 普通においしそうな見た目のクリームパスタが完成

 元々味が濃厚でおいしいと話していたちーとんさん。カニの味に近く、歯ごたえはタコの柔らかい身を食べているような感じとのことで、パスタの具としても相性がよく、出汁の旨みもしっかりあって「これを自分で作ったのか!?」と思わず驚いてしまうほど。見た目もおいしそう!

カメノテ 爆弾岩 見た目 甲殻類 茹でる 食べる 料理 カニ クリームパスタ 「マジでお店で出せるやつです」とちーとんさん

 動画のコメント欄では「めちゃくちゃ美味しそうでお腹すいてきました」「羨ましい」の声が寄せられ、カメノテを見て「海まで取りに行ったなあ」と子どものころを思い出す声や、ワクワクで楽しむ姿に「めちゃ楽しそうで幸せな気持ちになる」と和む声も寄せられています。

 YouTubeチャンネル「ちーとん。」ではほかにも、「そこら辺の草とドングリとエビで超絶旨いパスタ作ってみた」や「そこら辺の草と生き物でラーメンを作ってみた」などの動画が公開中。日常や情報はX(@chieeton)Instagram(@chieeton)TikTok(@chieeton)でも発信しています。

動画提供:YouTubeチャンネル「ちーとん。」さん

オススメ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る