【60代が選んだ】「記憶を消してもう一度見たい国内テレビドラマ」ランキングTOP25! 第1位は「東京ラブストーリー」!【2023年最新調査結果】
これまで、各テレビ局で数多くの名作ドラマが作られてきました。最終回を迎えるたびに、「記憶を消して、もう一度最初から見たい!」と、思った作品も多いのではないでしょうか?
そこで、ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の60代を対象に「記憶を消してもう一度見たい国内テレビドラマ」というテーマでアンケートを実施しました。60代から人気を集めたのはどの作品だったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう!
【60代が選んだ】「記憶を消してもう一度見たい国内テレビドラマ」ランキングTOP25
![](https://m.media-amazon.com/images/I/51nQzw-tVTL._SL500_.jpg)
第2位:半沢直樹
![](https://m.media-amazon.com/images/I/4176zeJ66kL._SL500_.jpg)
半沢直樹(2020年版) -ディレクターズカット版- DVD-BOX
2位にランクインしたのは「半沢直樹」です。池井戸潤さんの小説『オレたちバブル入行組』などが原作で、2013年にTBS系で連続テレビドラマ化されました。主人公の半沢直樹を堺雅人さんが担当し、その他にも豪華な俳優が多数出演しています。
半沢が銀行の不正やトラブルと戦い続ける、勧善懲悪な展開が描かれた作品。半沢のセリフとして有名な「やられたらやり返す、倍返しだ」は流行語となり、最終回は平成に放送されたドラマで1位となる視聴率42.2%を記録しました。
2020年には続編が放送され、半沢は出向先の東京セントラル証券で大活躍。シリーズ通して、全ての記憶を無くして初めから見てみたいですよね。
第1位:東京ラブストーリー
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41+Vg5mnF2L._SX402_.jpg)
第1位を獲得したのは「東京ラブストーリー」でした。柴門ふみさんの人気漫画が原作で、1991年にフジテレビ系で放送されました。フジテレビ月曜21時のドラマ枠「月9」を代表する作品です。
物語は、織田裕二さんが演じる永尾完治(カンチ)と、鈴木保奈美さんが演じる赤名リカを中心に描かれます。どこか優柔不断なカンチと、自由奔放なリカがほろ苦いラブストーリーを展開。東京を舞台に、カンチの同級生たちも交えた恋模様が視聴者を引き付けました。小田和正さんによる主題歌「ラブ・ストーリーは突然に」も大ヒットを記録しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ