【社会人が選んだ】名前がかっこいいと思う「日本百名山」ランキングTOP35! 第1位は「富士山」【2月23日は富士山の日】
本日2月23日は「富士山の日」です。静岡県が掲げる「富士山憲章の理念」に基づいて制定されました。これまで「富士山の日フェスタ」としてイベントが開催され、2023年も「プラサヴェルデ」を会場にウェルカムミュージックの演奏やセレモニーなどが行われます。また、静岡県とは別に、山梨県南都留郡富士河口湖町も2001年に「2月23日」を「富士山の日」と制定。「2(ふ)2(じ)3(さん)」の語呂合わせで、富士急グループも「223(ふじさん)まつり」を開催しています。
そんな「富士山の日」にちなんで、「【社会人が選んだ】名前がかっこいいと思う『日本百名山』ランキング」を紹介します。
このランキングは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の社会人を対象に実施した「名前がかっこいい『日本百名山』の山」についてのアンケート調査によるもの。
多くの登山者に愛されている「日本百名山」。その中で、社会人から「名前がかっこいい」と思われているのはどの山だったのでしょうか。
【社会人が選んだ】名前がかっこいいと思う「日本百名山」ランキング
第2位:剱岳
第2位は「剱岳」。富山県東部にある標高2999メートルの険しい山で、日本では数少ない「氷河」がいまも残る山です。山の名前が表す通り岩場は剣のように険しく、主な登山ルートは別山尾根と早月尾根に分かれていますが、どちらも難路として知られています。
修験道における山岳信仰の対象だったことから長年人が踏み入ることがなく、「日本地図最後の空白地帯」とも呼ばれた剱岳。最も古い登頂記録は明治時代のものですが、この時山頂で錫杖の頭部と鉄剣が発見されました。これらは奈良時代後半~平安時代初期に作られたものとされており、現在は「銅錫杖頭附鉄剣」として重要文化財に指定されています。
ちなみに、国土地理院の地形図では「剱岳」ですが、常用漢字で「剣岳」と表記することもあります。
第1位:富士山
第1位は「富士山」でした。静岡県と山梨県にまたがった雄大な姿で知られる、標高3776メートルを誇る日本で最も有名な山です。毎年7月に山開きが行われ、9月上旬の閉山まで国内外からやってくる多くの登山者で賑わいます。登山コースは4本あり、富士宮口と吉田口がよく利用されるルートです。
そんな富士山の名前の由来は諸説あり、“他に比べるものがない、唯一無二の高峰”という意味を込めた「不二山」のほか、「不尽山」「不死山」など、古来からさまざまな表現で呼ばれてきました。時代を超えて愛される富士山は、日本最古の歌集『万葉集』や近代文学、また葛飾北斎が描いた浮世絵など、さまざまな作品に登場しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:601
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
コメント数:424
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:404
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:317
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:297
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ