「群馬の醤油ラーメン店」人気ランキングTOP20! 第1位は「自家製麺 くろ松」【2023年4月19日時点の評価/ラーメンデータベース】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 さまざまなエリアのラーメン店を紹介する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」では、ユーザーからのレビューを活用したラーメン店のランキングを公開しています。今回はその中から、「群馬の醤油ラーメン」で評価の高かったお店をランキング形式で紹介します。なお、ランキングは2023年4月19日時点のものです。

※当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
※閉店した店舗が含まれている場合があります。
※記事中の住所は、ラーメンデータベースのサイトに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

advertisement

「群馬の醤油ラーメン店」の人気ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:らーめん芝浜

 第2位は「らーめん芝浜」でした。桐生市相生町にあるお店で、東武線・新桐生駅より徒歩16分ほど、目印としては近くに大型商業施設のマーケットシティ桐生があります。国産小麦100%の自家製麺は、メニューに合わせて製麺。醤油・塩らーめんには4種の小麦をブレンドした麺を使用しています。

 またスープやかえしにも全国各地から厳選した食材を使用し、じっくりと時間をかけて調理。そうして仕上げられる醤油らーめんは、あめ色のスープが絶品のひと品。スープに合わせて製麺されたストレートの中細麺も相性抜群です。

【住所】〒376-0011 群馬県桐生市相生町1丁目303-1

advertisement

第1位:自家製麺 くろ松

 第1位は「自家製麺 くろ松」でした。高崎市柳川町にあり、落ち着いた雰囲気の店構え。軒先には酒蔵が新酒の時期を知らせる杉玉が下げられており、独特の風情を感じます。メニューは「中華そば」と「特上 白醤油つけ麺」の2種。それぞれ具材の異なるバリエーションが用意されています。

 中華そばのかえしはお好みに合わせて「醤油」と「白醤油」から選択可能。ベーシックな「醤油」はクリアなあめ色で、これぞ中華そばと思わせる色彩。一方「白醤油」は淡く透明度の高いスープが特徴で、だしのうまみを効かせています。スープにマッチするつややかな細ストレート麺や、完成された配置で盛られた具材など、見た目から食欲をそそられる一杯でしょう。

【住所】〒370-0815 群馬県高崎市柳川町9-5

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング