あなたがカッコいいと思う愛知県の地名は?【2023年版・人気投票実施中】
日本列島のほぼ中間に位置する愛知県。県内には38の市、14の町、2つの村があります。東京都・神奈川県・大阪府に次いで4番目に人口が多く、自動車産業に代表されるように「製造品出荷額等」は日本一を記録し続けるモノづくり王国でもあります。多くの戦国大名を輩出してきた県内には、古い歴史を感じさせるカッコいい地名が盛りだくさんです。
そこで今回は「あなたがカッコいいと思う愛知県の地名は?」というアンケートを実施します。「字面がカッコいい」「響きがカッコいい」「由来がカッコいい」など、カッコいいと思う地名に投票をお願いします! まずは、ピックアップした1つの区と2つの市について解説していきます。
名古屋市中区
その名の通り、名古屋市の中央に位置する区です。オフィス街や繁華街として有名な栄や、電気街として知られる大須などの地区が含まれます。明治時代に入り名古屋市が誕生してから約20年後、東区・西区・南区とともに中区が発足しました。
現在は多くの企業が本社を置き、名古屋城や中部電力 MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)、名古屋市科学館、大須観音などのお出かけスポット、三越や松坂屋、パルコなどの有名デパートも多く、昼夜問わず多くの人々で賑わっています。
面積は9.38平方kmで、2023年5月時点で約10万人の人々が住んでいます。複数の市営地下鉄・JR線・名鉄線が走り、公園や教育機関も多く、あらゆる世代が快適に暮らせる街です。
一宮市
一宮市は愛知県の北西部にある面積113.82平方km、人口約38万人の街です。木曽川の自然と温和な気候に恵まれたこの街は、1921年に市制施行が執行され、2005年に尾西市と木曽川町と合併して現在に至っています。
一宮市の市名は、平安時代に国司がその国の神社を参拝して回るときに最初に訪れる神社を「一の宮」と言い、尾張の国の「一の宮」が真清田神社だったことに由来するそうです。
古くから繊維の街として繁栄し、現在も「織物の街」として有名です。また、カレーチェーン「CoCo壱番屋」の本社があるのも一宮市です。複数の鉄道路線や高速道路が走るなど交通の利便性も高く、子どもから大人まで住みやすい街づくりに力を入れています。
【2023年6月5日10時45分 追記】記事初出時、一宮市の解説に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
豊田市
豊田市は、愛知県のほぼ中央に位置する人口約42万人の街です。面積は918.32平方kmで県内最大の広さがあります。豊田市といえば世界的に知られる「クルマのまち」で、全国有数の製造品出荷額を誇り、市内の製造業で働く人の約85%が自動車関連産業に従事しています。
古くは「衣(ころも)の里」と呼ばれ、一時期「挙母(ころも)市」とも呼ばれていましたが、自動車産業とともに発展するという志の下、トヨタ自動車にちなんで「豊田市」と改名したのが、市名の由来です。
工業都市としてのイメージが強い豊田市ですが、市域の約7割は森林地帯、矢作川の水辺に恵まれた緑の豊かな街で、田園地帯が広がり、野菜や果物の生産も盛んです。古い街並みや温泉地など観光資源にも恵まれています。
カッコいいと思う愛知県の地名は?
3つの地名を紹介しましたが、愛知県内にはほかにも「碧南市」や「清須市」「瀬戸市」「長久手市」など、漢字がカッコいい、響きがすてきな地名がたくさんあります。多くの戦国武将を生み出した地だけに、歴史と伝統を感じさせる地名もたくさん。ぜひ、あなたがカッコいいと思う地名に投票をお願いします。
コメント欄では、あなたがかっこいいと思う理由もお聞かせください。皆さんからのたくさんのご投票をお待ちしております!
参考
- 愛知ってどんなとこ?(愛知の教育旅行&体験学習ナビ)
- 愛知県(Wikipedia)
- 中区のなりたち(名古屋市中区役所)
- 中区 (名古屋市)(Wikipedia)
- 愛知県・名古屋市で一番住みやすい街は?~中区編~(中山不動産株式会社MAGAZINE)
- 令和5年5月1日現在の名古屋市の世帯数と人口(名古屋市総務局企画部統計課解析活用係)
- 最新の人口(一宮市)
- 「一宮市」の誕生(一宮市)
- 一宮市の地理(一宮市)
- 一宮市への交通(一宮市)
- 愛知_一宮市要覧CC2020.indd
- 豊田市の今月の人口(豊田市)
- クルマのまち(豊田市)
- とよたの記録(豊田市)
- ようこそ豊田へ(ファースト暮らすとよた)
- 愛知県の市町村名一覧(MEMORVA)