好きな「お弁当チェーン」ランキングTOP14! 第1位は「ほっともっと」【2023年最新投票結果】
2023年7月29日から8月5日までの間、ねとらぼ調査隊では「『お弁当チェーン』で好きなのは?」というアンケートを実施していました。
忙しい日でもサッと買えて便利なお弁当。近年では各社が差別化を図り、特色あるお弁当を提供しています。お気に入りのお弁当チェーンがあるという人もいるのではないでしょうか?
今回のアンケートでは計175票の投票を頂きました。数あるお弁当チェーンでどこが人気だったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2023年7月29日 ~ 8月5日 |
---|---|
有効回答数 | 175票 |
質問 | 「お弁当チェーン」で好きなのは? |
当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
第2位:ほっかほっか亭
第2位は「ほっかほっか亭」でした。「わたしの街の台所」をコンセプトに、「Hot – つねにあたたかいお弁当」「Heart – 心をこめて」「Honesty – まじめに」の3Hを信念としているお弁当チェーンです。
1976年に埼玉県で誕生したほっかほっか亭。当時は電子レンジもあまり普及しておらず、お弁当は冷めている状態が当たり前でした。そんな中ほっかほっか亭の創業者は真冬に偶然購入したお弁当が温かかったことに感動し、「この感動をできるだけ多くの方へ届けたい」と考えたことが、ほっかほっか亭誕生のきっかけとなったそうです。
第1位:ほっともっと
第1位は「ほっともっと」でした。「ほっともっと」は2008年に誕生したお弁当チェーンです。日本全国で展開している他、韓国やオーストラリアでも営業しています。
人気の定番商品は「から揚弁当」「チキン南蛮弁当」。ほっともっとではお弁当をお店で手作りしており、揚げ・焼き・炒め・煮るといった調理法にそれぞれこだわっています。また、ごはんについてもお米の産地や精米方法にこだわり、ガス窯で炊き上げています。
おいしさだけでなく食の安全にもこだわるほっともっとでは、自社で工場や物流センターを保有。店舗での調理や食品管理でも、衛生管理や品質維持の取り組みに力を入れています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ