「東北で人気の山」ランキングTOP10! 1位は「月山」【2023年9月版/ヤマレコ】
山専用のコミュニティサイト「ヤマレコ」は、山行記録などを残したり、ほかの登山者と交流できるサイトです。また、あわせてスマホアプリ「YamaReco」を使えば、地図や道迷い防止機能などを利用できるため、より楽しく安全に登山を楽しむことができます。
今回はそんな「ヤマレコ」の協力のもと、東北の「人気の山ランキング」を紹介します。なおランキングは8月31日から過去1カ月のデータをもとにしています。
(出典:ヤマレコ「東北人気の山ランキング」)
気象条件などにより登山道の状況や危険箇所の状態は変わります。詳細は公式サイト等でご確認ください。
第2位:蔵王山
第2位は「蔵王山」(ざおうさん)でした。蔵王山は、山形県と宮城県にまたがる火山群で、「蔵王連峰」とも称される日本百名山の一座です。火山としての活動歴は約100万年とされ、多くの噴火を経て現在の姿になったとされます。
主に17山から成り、最高峰は熊野岳で標高1841メートル。ダイナミックな山岳風景や、冬季の壮観な樹氷が見どころです。また、火口湖「御釜」は蔵王山の象徴とされ、その色彩の変化には多くの人々が魅了されています。交通網も整備されており、ロープウェイやドライブウェイが利用できます。
第1位:月山
第1位は「月山」(がっさん)でした。月山は山形県中央部にそびえる、標高1984メートルの美しい山です。日本百名山に数えられ、羽黒山と湯殿山とともに出羽三山の一座として有名です。霊山としての歴史が深く、月山神社が山頂に鎮座しています。この神社には、農業の神である月読命(つきよみのみこと)が祀られており、山の名前の由来とされています。
日本海側の気候の影響で雪がたくさん降り、夏でもスキーが楽しめるのも特徴です。山頂からは、鳥海山や葉山、蔵王山などが見られる絶景が広がり、多くの登山者や観光客を魅了しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ